就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友林業株式会社 報酬UP

【自由設計でリフォームも対応】【22卒】住友林業の住宅営業職の本選考体験記 No.15591(駒澤大学/男性)(2021/7/5公開)

住友林業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒住友林業株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 住宅営業職

投稿者

大学
  • 駒澤大学
インターン
  • アイフル
  • りそな銀行
  • スルガ銀行
  • レンゴー
  • 常陽銀行
  • 足利銀行
  • カナモト
  • 中央労働金庫
  • 三井住友銀行
  • 三井住友トラストクラブ
  • イオン銀行
  • ジェイエムエス
  • 共栄火災海上保険
  • 楽天証券
  • オリエントコーポレーション
  • 第一生命ホールディングス
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 富国生命保険相互会社
  • 岡三証券
  • セントラル短資
  • SOMPOひまわり生命保険
  • みずほリース
  • みずほ証券
  • アクサ損害保険
  • 大同生命保険
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンラインでした。

企業研究

就活会議やワンキャリア、ユニスタイルなどの就活まとめサイトや企業ホームページを見て、ある程度、住友林業についての企業研究はしました。しかし、それだけではまだまだ足りないと考えて、OB訪問アプリや知り合いに紹介してもらうなどしてOB訪問をし、自分が満足のいく企業研究を進めました。役に立った情報源は、住友林業の顧客向けのホームページはとても役に立ったと考えています。なぜなら、そこからの情報を面接で話すことがとても多かったからです。特に二次面接の将来住みたい家の設計図を描く課題には、住友林業の今までに建てた住宅の間取りを参考にしながら、課題を進めたため顧客向けのホームページはとても有益だったと考えています。

志望動機

私はお客様が納得のいく暮らしを1から作り、作った後も長く付き合うことでお客様の人生に深く関わりたいと考え、本業界を志望しています。中でも貴社を志望している理由は2つあります。1つ目は素材の調達から加工をグループで一貫してできるため自由な設計ができ、お客様の声に沿った家作りができる点に魅力を感じているからです。2つ目は強靭な枠を形成した構造の建築方法で大きな空間、リフォームに対応している点が世代を超えたお客様の人生に寄り添えると考えたからです。このことから、自由設計でリフォームにも対応できる点が、今も未来もお客様の声を最大限、家作りに反映し、満足のいく暮らしを提供できると考えて、私は貴社を志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機を教えてください。学生時代に力を入れたことを教えてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

学生時代に力を入れたことが住友林業に入社してからも活かせるようなものを書きました。

ES対策で行ったこと

就活サイトや企業ホームページを見て、大枠をつかんだ後にエントリーシートを先輩に添削してもらい、より良いエントリーシートを作成しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
10年目の営業の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前にログインし、画面の前で待機していました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官の質問に対して迷うことなく、瞬時にこたえていた点だと考えています。面接官は今回が初めての面接だったため、マニュアルを用意しており、その質問に淡々と答えられていた点が評価されたと思います。

面接の雰囲気

面接官が、初めての面接だったそうで緊張しており、それを見て私は焦らず、自分の伝えたいことを伝えられました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ

1次面接で聞かれた質問と回答

趣味と特技を教えてください。

私の趣味は友人に料理を振る舞うことです。なぜなら自分が作った料理を友人が「美味しい」と言って喜んで食べてくれると、とても嬉しい気持ちになるからです。今後はまだ作ることに挑戦していない料理にも挑戦して、多くの友人に料理を振る舞いたいと考えています。また、特技は初対面の人とすぐに仲良くなれることです。私は性別、年齢問わず誰とでも仲良くなれ、そのおかげで今まで多くの友人と仲良くすることができ、現在では400人ほどの友人がいます。その際、気を付けていることは自己開示と相槌を打つことだ。なぜなら自己開示や相槌を打つことでさらに話しやすい雰囲気になることでお互いの距離がより一層縮まりやすくなると考えるからです。

強みを教えてください。

私の強みは組織に変革をもたらすことです。それを物語る経験として高校のサッカー部での活動を挙げます。当初、部は代々やる気がなく低迷していたため、私の代で部を変えたいと強く望み10年ぶりの県大会出場を目標に練習に励みました。しかし公式戦では毎回1回戦敗退でした。そこで顧問と話すと試合を想定した練習ができていない点が原因だと考えました。そのため意識改革をしようと前例のない月1回の合宿を導入し、練習時間を大幅に増やしました。その際目標や意識する点を共有し全員が共通認識を持った上で練習に臨むことで、練習中にアドバイスが増え、質の高い練習を継続することができました。結果、最後の大会で10年ぶりに県大会出場を果たすことができました。

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
鹿児島の営業ぼ人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前にログインし、画面前で待機していました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

今回の面接では、将来住みたい家を書いてくる課題が出されたため、その課題のプレゼンテーションなどが評価されたと考えています。

面接の雰囲気

少し厳格な方でピリピリした雰囲気でした。しかし、私が言った事にはしっかり反応してくれていたため、やりづらくはなかったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ

2次面接で聞かれた質問と回答

ゼミの専攻科目について教えてください。

私の選考科目は経済学です。その中でも環境経済学ゼミに所属しており、日本のゴミ問題についての研究しています。本研究のゴミ問題とは国民1人あたりの容器包装用プラスチックゴミの発生量が世界2位などゴミが多いことです。これを私は国民1人1人のゴミに関する情報やリサイクル率などの知識不足が原因だと考えました。そのため小学校からゴミ問題に関する授業を行うことで潜在的にゴミ問題を意識させることが最適だと考えました。なぜなら一度覚えた知識はなかなか忘れないと考えるからです。この仮説を検証するために実際に小学校に赴きゴミ問題に関する基礎的な授業を行うことで授業前後でのゴミ問題に対する意識が芽生えたかを今後調査しようとしています。

学生時代に力を入れたことを教えてください。

私が学生時代に力を入れたことは3年間続けているパン屋でのアルバイトです。当初、会社と店長が変わったことでサービスよりも利益を追求する方針に変わりました。その際アルバイトスタッフはお客様を第1に考えたサービスをしたいという考え方だったため、私を含めたアルバイトスタッフが店長のやり方に同調できず、やる気を失い接客態度が悪くなってしまった。そこで、利益のために商品の質ではなくサービスの向上をはかるべきだと考え、お客様や常連の方のために接客だけでも頑張ろうと取り組みを行いました。具体的には接客マニュアルを作り、私が率先して行うことで段々とスタッフに浸透させていきました。その結果、接客態度は向上し、お客様に満足してもらうことができるお店になり、リピーターが増えました。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前にログインし、画面の前で待機していました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

住友林業に入社してから活躍しているイメージを面接官に持たせられた点が高い評価につながったと考えています。

面接の雰囲気

とても怖い雰囲気で面接は始まりましたが、面接が進んでいくごとに面接官が優しい雰囲気に変わっていきました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ

最終面接で聞かれた質問と回答

長所短所を教えてください。

私の長所は相手の声に耳を傾け、先陣を切って行動できることです。この長所が発揮された場面は高校のサッカー部での活動です。私は副キャプテンとして10年ぶりの県大会に出場することを目標に練習し、合宿の導入や練習前に1日の目標を共有することを実施することで10年ぶりに県大会へ出場することができました。短所は何かに没頭した際に周りが見えなくなってしまうことです。この短所が出てしまった場面は大学の定期試験に向けて勉強していた時です。具体的には、今までなかなか解けなかった問題が解けるようになり、楽しくなってしまったせいで時間を忘れ、終電を逃し、家まで歩いて帰ったことがあります。改善策としては深呼吸をするようにして、冷静を保つことをしています。



就活の軸を教えてください。

私の就活の軸は全部で3本あります。1本目は住宅業界であることです。なぜならお客様が納得のいく暮らしを1から作り、作った後も長く付き合うことでお客様の人生に深く関わりたいと考えているため、それをかなえられる業界は住宅業界だからです。2本目は事業幅が広いことです。なぜなら、事業幅が広いことでお客様がどのような課題があったとしても、様々な選択肢の中から解決策を掲示できると考えているからです。3本目は木造建築であることです。なぜなら、木造建築であることでお客様の声を最大限、暮らしに反映させる間取りの自由度があると考えているからです。これらの3本が私の軸であり、この3本を満たしている貴社が私は第一志望です。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他業界の第一志望の企業から内定をもらったため辞退しました。

内定後の課題・研修・交流会等

辞退したため分かりません、

内定者について

内定者の人数

辞退したため分かりません、

内定者の所属大学

辞退したため分かりません、

内定者の属性

辞退したため分かりません、

内定後の企業のスタンス

内定の承諾期間は1か月間ほどあり、納得のいく就職活動をしてほしいと、就職活動を続けさせてくれました。

内定に必要なことは何だと思うか

面接前に出される課題をクリアできるかだと考えています。なぜなら、課題に対してコンセプトやテーマなどから様々なことを深堀りされることや、プレゼンテーションをしたりする人が多いと聞き、そこで落とされる人が多い印象だったからです。特に将来住みたい家の課題は、本当に自分が住みたい家ではなく、住友林業でなら実現できる家の中から将来住みたい家という考えで書いた方が、確実に面接官にも良い評価をもらえると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

住友林業が求めている人物像にその人自身が合っているかどうかだと考えています。そのため、その人物像に合っているというアピールを言葉の1つ1つ、自己PR、ガクチカなどから滲み出していった方が良いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業の求めている人物像が本気で考え、本気で行動する人であるため、ストレス耐性の高さは面接で見せていった方が良いと思います。そうすることで入社してからも退職せずに続けてくれると思ってもらえるからです。

内定後、社員や人事からのフォロー

人事の方とこれからの就職活動について話す機会がありました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友林業株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

住友林業の 会社情報

基本データ
会社名 住友林業株式会社
フリガナ スミトモリンギョウ
設立日 1948年2月
資本金 326億7200万円
従業員数 24,815人
売上高 1兆7331億6900万円
決算月 12月
代表者 光吉敏郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
平均年齢 44.0歳
平均給与 914万円
電話番号 03-3214-2220
URL https://sfc.jp/
採用URL https://sfc.jp/information/saiyou/employment/
NOKIZAL ID: 1130474

住友林業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。