就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トオカツフーズ株式会社のロゴ写真

トオカツフーズ株式会社 報酬UP

【笑顔とコミュニケーションが鍵】【16卒】トオカツフーズの最終面接詳細 体験記No.1365(十文字学園女子大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の十文字学園女子大学の先輩がトオカツフーズの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒トオカツフーズ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 十文字学園女子大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会+SPI(5月) → ES(6月) → 1次面接(6月) → 2次面接(7月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事総務部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

新入社員のほとんどは工場配属になります。工場にはパートさんが沢山いるため、円滑なコミュニケーションができるかどうかを見られていたと思います。具体的には元気・明るい・ハキハキしている・素直・あいさつがきちんとできるなど。このコミュニケーションについては説明会の時から特に繰り返し言われたり、会社のパンフレットにも書かれているこらいなので、重要ポイントだと思います。

面接の雰囲気

最終面接の前では、面接室に入る前に歳の近い人事の方が話しかけに来てくれました。また、面接官も1次の方と同様笑顔で迎えてくれました。最終面接はESに沿うような質問ではなく、ほぼ雑談のようでした。私の場合は主に入社後についての話をしていました(どんな商品開発をしたいか、ひとり暮らしについてなど)

最終面接で聞かれた質問と回答

管理栄養士の資格をとるようだが、コンビニ向けの商品開発になってもよいか

もちろん管理栄養士の知識を活かせるおまかせ健康三彩の開発も行いたいと思いますが、コンビニ向けの商品開発もとても興味があるのでかまいません。というのも、コンビニの商品は展開が早く、開発する商品の種類が多いためため沢山の経験をすることにより自分のスキルアップにつながると思うからです。注意した点は、国家資格である管理栄養士を100%活かさなくてもよい理由を明確にしながら話したことです。

工場の配属になった場合休日が土日でなかったり、早朝勤務や夜勤の可能性もあるが大丈夫か

休日が土日でなかった場合でも、それはそれで休日だから故のことを楽しみたいと思っています。例えば土日だと混雑するようなテーマパークや、ショッピングモールに行きたいと思っています。また、早朝勤務については、大学時代毎朝5時半に起床し、通学していたので問題ありません。夜勤については正直経験したことがないのでわかりませんが、昼間にきっちり休んでオンとオフを区別して頑張りたいと思います。注意した点は、この質問がは採用に大きくかかわる質問だと思ったので、プラスなとらえかたをされるような回答を心がけました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

トオカツフーズ株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 非公開 | 非公開
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zoom【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】代表取締役社長【面接の雰囲気】社長なので穏やかで時に険しさもありました。少しの雑談もありましたがそこで選考されている感じ...
問題を報告する
公開日:2022年4月23日
22卒 | 武庫川女子大学 | 女性
内定
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後面接室前で待機。人事部の方が身だしなみチェックをしてくださり入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚な方でありこちらの話をよく聞いてもらえ...
問題を報告する
公開日:2021年6月5日

トオカツフーズの 会社情報

基本データ
会社名 トオカツフーズ株式会社
フリガナ トオカツフーズ
設立日 1968年6月
資本金 1億円
従業員数 614人
売上高 613億7200万円
決算月 3月
代表者 池田晋一
本社所在地 〒223-0061 神奈川県横浜市港北区日吉7丁目15番14号
電話番号 045-564-5100
URL http://www.tokatsu.co.jp/

トオカツフーズの 選考対策

  • トオカツフーズ株式会社のインターン
  • トオカツフーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • トオカツフーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • トオカツフーズ株式会社のインターンの面接
  • トオカツフーズ株式会社の口コミ・評価
  • トオカツフーズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。