18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 亜細亜大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
自分の中で社内の雰囲気だったり社員の方の雰囲気は就職活動をする上で1番重視していて大事な部分ですが、とても素敵な方ばかりで、相談しやすい雰囲気を感じました。あとは挑戦し続ける社風があるという風に説明会でおっしゃっていて若手でも仕事を任せていただけたり女性でも活躍できるというのは責任は重大になりますが、やりがいに繋がっていくと思いますしせっかく任せていただけるならしっかり応えていかなければというやる気にも繋って社内で活躍できる人材になることができるのではないかと考え志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
やりたい職種
-
A.
経理や総務、広報にも興味があります。 経理ですと多少なりとも学校の授業で習ったことを活かすことができると思いますし、総務だったり社員の方を下から支えることができるお仕事をさせていただけたら嬉しいです。また広報のような御社のばね事業などの素敵な製品のPRをするようなお仕事にも興味があります 続きを読む
-
Q.
将来どうなりたいか
-
A.
産休から復帰している頃だと思うので、業務を行う上での感覚を取り戻すことはもちろんなんですけども、会社内での信頼を築くために1つ1つの業務を堅実に丁寧に、でもスピード感を持って取り組み続けて、○○にならきっと任せても大丈夫だと思っていただけるような人材に将来的にはなりたいと思っております。 続きを読む
-
Q.
入社後やりたいこと
-
A.
私は社員の方々を支えるような業務をしたいと考えていますので、他の部署の方々ですとかもちろん先輩や上司の方々の負担を軽減できたりサポートできるように、というところで、 どのお仕事も一からの挑戦になるのでなるべく早くできる業務を増やすために先輩や周りの方々の仕事を真似していくところから始めて丁寧に堅実にでもスピード感を持って○○になら任せられるという仕事を1つでも2つでも増やしていけるようにと結婚して出産した後も男の人に負けないくらいキャリアアップを目指して精進していきたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みはコミュ力と積極性であると考えておりまして、一年生の冬から5か月間アメリカに留学していたのですがその時がはじめての海外経験でなおかつ英語が苦手分野だったので、最初の1週間くらいは尻込みしてしまって異国の方と話すのが怖いと感じていたのですがせっかく来たのに挑戦しないでどうすると自分を奮い立たせて積極的にイベントやボランティアに参加したりルームメイトと話してみたら、私の伝えたい気持ちを汲み取ってくれて話を聞いてくれたり仲間に入れてもらえるようになりましてすぐに溶け込むことができまして、愚痴だとか本音で話すことができる友達をつくることができました。その友人とも一応まだ連絡を取ったりしています。あとは私の住んでる市で月に一度地域のボランティアとしてごみ拾いをしたりするイベントがあってそれにも参加しているのですがそこにいらっしゃる方々っていうのは年配の方が多かったりするので話題とかも合わないこともあって難しい部分はあるんですけど仲間に入れてもらえるように積極的に和に入っていくことで現在では可愛がっていただいたりしています。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張ったこと
-
A.
私の強みはコミュ力と積極性であると考えておりまして、一年生の冬から5か月間アメリカに留学していたのですがその時がはじめての海外経験でなおかつ英語が苦手分野だったので、最初の1週間くらいは尻込みしてしまって異国の方と話すのが怖いと感じていたのですがせっかく来たのに挑戦しないでどうすると自分を奮い立たせて積極的にイベントやボランティアに参加したりルームメイトと話してみたら、私の伝えたい気持ちを汲み取ってくれて話を聞いてくれたり仲間に入れてもらえるようになりましてすぐに溶け込むことができまして、愚痴だとか本音で話すことができる友達をつくることができました。その友人とも一応まだ連絡を取ったりしています。あとは私の住んでる市で月に一度地域のボランティアとしてごみ拾いをしたりするイベントがあってそれにも参加しているのですがそこにいらっしゃる方々っていうのは年配の方が多かったりするので話題とかも合わないこともあって難しい部分はあるんですけど仲間に入れてもらえるように積極的に和に入っていくことで現在では可愛がっていただいたりしています。 続きを読む
-
Q.
アルバイトで大変だったこと
-
A.
責任者であるがゆえに他の従業員のミスは自分の責任にも繋がってくるので、お客様にご迷惑のかかることが起きた場合、たとえ小さなミスだったとしてもお客様からしたらせっかくの楽しいひと時を壊してしまう結果になってしまっているかもしれないのでどうしたら少しでも軽減できるだろうかと考えて、実際にお値引きの交渉や丁寧な対応などまたご来店いただくための工夫をしました。そして、またこのようなことが起きないように後輩指導もきちんと行い、再発防止の徹底を心がけています。 続きを読む