就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニップンのロゴ写真

株式会社ニップン 報酬UP

ニップンの筆記試験の傾向と対策一覧(全12件)

株式会社ニップンの本選考で行われた筆記試験の体験談です。筆記試験の内容・科目や制限時間、対策で行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ニップンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
12件中12件表示 (全12体験記)

筆記試験

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、性格だったと思う。あんまり覚えていませんが、基本的な玉手箱などが解けるなら問題ないレベルかと【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】それぞれ15〜20分くらいの時間しかなく、急いで解かねばならなか...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年9月5日

問題を報告する

筆記試験

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】家【筆記試験の内容・科目】数学、国語、推論【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】問題数、時間は失念したが、かなり時間がない。できる問題から素早くとく。推論は難しい。【筆記試験対策で行ったこと】ネット上のTALの問題集を練習しておいた。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月1日

問題を報告する

筆記試験

総合職(食品化学系)
24卒 | 東京農工大学大学院 | 女性   1次面接

【実施場所】Web【筆記試験の内容・科目】非言語系及び言語系のテスト。また、性格検査。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】テストは合計70分程度、性格検査は30分。【筆記試験対策で行ったこと】SPI対策の問題集を一冊買ってそれを解いた。苦手な分野は2、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月29日

問題を報告する

筆記試験

生産技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、適性検査【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】計60分ほどだった。【筆記試験対策で行ったこと】SPIの勉強を他社の時に参考書を使って取り組んでいたので、特別この時に対策したことはほとんどなかった。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月24日

問題を報告する

筆記試験

総合職
22卒 | 神戸大学大学院 | 女性   内定辞退

【実施場所】大阪・梅田センタービル【筆記試験の内容・科目】TAP。言語、非言語、推論、性格のテストでした。小学校から高校程度の知識で解けました。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】各30問を15分くらいだったかと思います。【筆記試験対策で行ったこと】TAP対策のサイトを、テスト前に軽く目を通して公式を思い出しました。そこそこの大学に行っている人なら勉強せずとも解けると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年6月6日

問題を報告する

筆記試験

食品化学系
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】東京、貸会議室【筆記試験の内容・科目】TAPテスト。難易度は非常に高い。言語、計数、論理の3本柱。その後に性格診断。一定ラインの得点を取れば合格しそう。学力より性格重視の可能性も高い。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】言語10分計数15分論理20分【筆記試験対策で行ったこと】特になし。計数は高校数学レベルであり問題なし。言語は勉強しておくといいかもしれない。論理は対策不可。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

筆記試験

設備エンジニアリング総合職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】能力 言語 27問 10分数理 21問 15分論理 25問 20分【筆記試験対策で行ったこと】サマーインターンのWEBテストのTAPを会場型受験で行った。おそらく代行チェックであろう。SPIで慣れており、また難易度が非常に高いからボーダーは高くないだろうと考えて無対策で挑んだ。性格検査についてはおそらくそこまで重視されないと思って適当に答えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

筆記試験

技術職
19卒 | 大阪市立大学大学院 | 女性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】説明会後に筆記(マーク式)があった。難易度は高い。【筆記試験対策で行ったこと】他社で似た形式のテストを一度受けていたので形式などで戸惑うことは特になかった。よくあるSPI対策本のようなもので乗り切った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月5日

問題を報告する

筆記試験

総合職(食品化学系開発志望)
19卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】一般的なSPIのペーパーテストであった。科目は言語、非言語、推論、性格診断。各科目で時間が決められており、解ききれなくても時間になったら次の科目に移る。推論は問題数が多く6,7割解けたかどうかという感じだった。能力検査の出来よりもどちらかというと性格診断の方が重要視されているようである。就活サイトの書き込みでは、3割程度しかマークできなかったが通過したという人もいた(真偽はわからないが)。【筆記試験対策で行ったこと】SPIのペーパーテスト用の問題集を一通り解いて問題形式に慣れておいた。推論の問題数が多く解ききれないことがあるというのを就活サイトの書き込みで知ったので、特に推論に重点を置いて勉強した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月10日

問題を報告する

筆記試験

営業職
18卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、性格診断。独自問題でした。時間は足りない感じでした。【筆記試験対策で行ったこと】テストセンターの受験を数回と、SPIの本を2周しました。ここの試験のために特別な対策はしていません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月11日

問題を報告する

筆記試験

総合職
18卒 | 京都大学 | 男性   最終面接

【筆記試験の内容・科目】適性テスト、一般常識、計算問題【筆記試験対策で行ったこと】適性テストや一般常識に関しては大学のキャリアセンターで借りた対策本に目を通すなどした。他の企業のWEBテストと同じような内容なので、特別な対策は必要なかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月13日

問題を報告する

筆記試験

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   1次面接

【筆記試験の内容・科目】言語、非言語、性格診断がそれぞれ制限時間を設けて行われた。他の分野が制限時間内に終了しても前の問題を解いてはいけないとの注意がされた。【筆記試験対策で行ったこと】言語、非言語に関しては、今までどおりインターネットで評判のよかった参考書を繰り返し解き、性格診断は先輩にお勧めされた参考書を一通り読んだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
12件中12件表示 (全12体験記)
本選考TOPに戻る

ニップンの ステップから本選考体験記を探す

ニップンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニップン
フリガナ ニップン
設立日 1896年12月
資本金 122億4000万円
従業員数 3,842人
売上高 3655億2500万円
決算月 3月
代表者 前鶴俊哉
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番地
平均年齢 39.8歳
平均給与 723万円
電話番号 03-3511-5301
URL https://www.nippn.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139267

ニップンの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。