公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの評判・口コミ一覧(全1176件) 2ページ目
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
TCS Japanでは、グローバル規模で展開されるプロジェクトに参加できることが魅力だ。社員から聞いた話では、インド本社との連携が多く、最新の技術やトレン...
クライアントワーク中心のため、繁忙期には長時間労働が発生するが、全体的には調整しやすい環境。社員からは、チームによって業務量が異なるため、自分に合ったポジ...
規模の大きなグローバルなプロジェクトができ、魅力がある。
リモートワークがあったり、残業もそこまで多くない印象
タタ・コンサルタンシー・サービシズグローバルが持つ世界レベルのITソリューションを日本企業に提供できるというところ。
面接時の面接官もテレワークを実施しており、自宅から面接をしておられた。したがってテレワークがしやすいという点においては高WLBと言える。
IT初心者でも活躍できるようにIT関係の教育制度が充実している。
三菱商事の基幹システムを構築しており、間接的に日本の産業に貢献できる。
社内外での自己研鑽を可能にするe-learning等がある。
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 会社情報
会社名 | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンタタコンサルタンシーサービシズ |
資本金 | 43億2700万円 |
従業員数 | 2,500人 |
売上高 | 935億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | サティシュ ティアガラジャン |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6736-7000 |
URL | https://www.tcs.com/jp-ja |