この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安いこと。これにつきます。現在はどうなっているかは不明ですが、標準な給料に見せかけてはいるが、手当込みの金...続きを読む(全94文字)
株式会社コア 報酬UP
社員・元社員による株式会社コアの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社コアで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安いこと。これにつきます。現在はどうなっているかは不明ですが、標準な給料に見せかけてはいるが、手当込みの金...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司に相談などはしていない。
社員同士では転職を検討しているか問えばしていると答える人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の在籍していたカンパニーでは、穏やかな人が多く、人間関係は良好でした。
プロジェクトが大変な時も、ギスギスした雰囲気はあまり無く、みん...続きを読む(全393文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先常駐、社内請負、様々なプロジェクトがあり、様々な業務を経験できます。給料が安くても経験を積みたい人向きの会社です。
【気になること・改善...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職者を突き放すような事はせず最後までちゃんと手続き関係も面倒を見てくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
不満はとにかく会社...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、殺伐した雰囲気に耐えられなくなったため。
お客様にはよくしていただいたが、社内のコミュニケーションは...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐でのSEだったのですが、客先のルールに従うことと、客先の力関係のままの環境で仕事するため、精神的にしんど...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよりますが、自分の部署はレガシー言語と言われている言語を扱っている案件が多く、その...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部長がとても気さくで話しやすく、上司も厳しい人はあまりいない印象。
社内の競争も少ないため、向上心の高くない人には合っていると思う。また、最...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時には有給休暇を8割ほど消化して退職しました。特にこれといって必要なこともなく割とスムーズに退職できたと思います。私がいた時期には、転職...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はちゃんと出ます。
有休もよほどのことがない限り希望通りに取得できました。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容に対して給...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中四国カンパニーに所属していました。とても雰囲気がよく楽しい職場だった。福利厚生も普通。スキルを磨けとうるさくいわれることはないのでノリが良...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社に対して給料水準が低いのではないかと思われる。また、自分の業務に対する評価が正当になされているかといわれると...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
某地方カンパニーでの勤務だったが、絵に描いたようなブラック企業だった。サービス残業の強制、コン...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に社外に出向することが多かった。約6年の勤務の間に3社の顧客先を経験したが、ハードウェアの制御ソフトの開発...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業量と給料、賞与の金額があっていないと感じます。
また、根強い年功序列がいろこくあり、若手社員の昇進はとても難...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与の昇給額も少なく、住宅手当などの福利厚生も他と比べると見劣りする部分がある。上司が仕事を把握してない場合、現場のことを考慮せずに振り回される。また賞...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与が安いから。それと会社の平均年齢が上がっていて若返りがなっていない。最近は業績が振るわずボーナスはかなり下がった。こんだけ働いて給料が下がる一方だと...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当時、独立系のベンダー企業としてそれなりの規模だったことと、馴染みのある地域に営業所があったこと。
特にこの会社である必要はなかった気がするが、後...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
旧態依然とした面積ビジネスから抜け出せておらず、それを本気で改善しようとする具体的な動きが管理層に見られない。
技術力の向上をさかんに口にするがそれを...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は業界平均に比べ低いです。今後アップする可能性も非常に低く、モチベーションの維持に苦労しています。また、教育制度やキャリアアップに対する会社の意識が...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係は風通し良く、仕事も大手メーカーからの受託開発の仕事で忙しいが面白い内容であったが、給料が非常に安い、賞与も夏冬各1倍程度、残業も上限があったの...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しごとのやりがい。
独立系ITとか聞こえはいいけど、単なる下請けにすぎない。
なのでソースや単体試験などの下流行程がメインで、上流行程に
入り込む...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自身のより一層の成長を望み転職しました。社風も自分にマッチしているように感じたし、会社に大きな不満はなかったが、より幅広い分野に携わりたく、自身の視野や...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料が安いため
そのわりには残業時間が多い。
役職がつけばつくほど給料が安くなる一部上場企業って???
どなんですかね、会長のオーナー会社ってそん...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社コア |
---|---|
フリガナ | コア |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 4億4020万円 |
従業員数 | 1,503人 |
売上高 | 239億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横山 浩二 |
本社所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目22番3号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 631万円 |
電話番号 | 03-3795-5111 |
URL | https://www.core.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。