18卒 本選考ES
MR
18卒 | 大阪市立大学 | 男性
-
Q.
大正富山医薬品のMR職を志望する理由。
-
A.
私の就職活動の軸に、「多くの人の生活に貢献したいという思いを実現できる企業選び」というも のがあります。この思いを実現させるために、どのような仕事に就けば良いか考えたところ、多く の人の生活に不可欠で、かつ幸せを与えられるような製品に携わることが最善だという結論に至り ました。その中でも貴社を選んだ理由は、「二つの事業の相乗効果で、健康と美を追求」という指 針を掲げられている点にあります。一般的な製薬企業では医薬事業に注力しているのに対し、貴社 はOTC医薬品と医療用医薬品という二つの製品から生活者の生活を支えています。この点から、 「患者様の幸せを第一にしたい」という強い思いを感じ取ることができました。そういった理念を 持たれている貴社であれば、人々の生活に貢献したいという思いを実現できると思い志望しまし た。具体的には、MRという立場を通して製品の詳細な情報を医師に伝達し、その製品を必要とす る患者様の手に渡るまでのサポートに尽力することで実現してみせます。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私には、課題達成力があります。その力を、新規開校の個別指導塾でリーダーを務めた際に発揮し ました。講師リーダーを務めるにあたり、地域の教育に貢献したいという思いから、生徒数80名 と満足度の高い校舎にすることを教室長と共通の目標に掲げました。達成にむけての問題点とし て、知名度が低いことと、王手指導塾に比べて指導力や教室の環境に不安を持つ保護者が多いので はないか、という点に私は着目しました。そこで、・知名度を上げるために、近辺の中学校の入学 式や終業式に、他の講師も巻き込みチラシの門前配布・幅広い学力の生徒に対応するために、定期 的な補充してほしいテキストの聞き取りとその必要度に応じての発注・指導力を向上させるため に、成績を思うように伸ばすことができていない講師とミーティングの場を持ち、授業内容の改善 策を練るこのような取り組みを私が中心となって行ってきました。その結果、開校3年目で生徒数 が100名を突破。さらに、同系列指導塾内の保護者アンケートに基づく満足度部門で金賞を獲得 することができました。もし貴社に採用していただけたなら、この強みをMRとして生かしてみせ ます。具体的には、病院の新規開拓や新製品の提案などを行う際には必ずと言っていいほど課題に 直面すると考えます。その時に、様々な視点からの問題点の考察とその解決に取り組むことで、課 題達成して大きな成果を上げてみせます。 続きを読む