2021卒の大分大学の先輩が九州旅客鉄道総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒九州旅客鉄道株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 4年目の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この会社に関して深く調べられていた点が評価されたと思います。1次面接でありながら、会社の抱える弱みや改善点、そして最近気になるJR九州に関するニュースなど、深く企業研究をしていなければ、とっさに答えられないような質問が多くされました。その中で、自分のやりたいことと結びつけられるような回答やJR九州がいかに魅力的なのかを遠回しにでも伝えられたことが良かったと思います。
面接の雰囲気
面接官の第一印象は落ち着いた人だと感じましたが、面接を進めていくと、自身の話によく頷いてくれていたため、リラックスして最後まで面接が出来ました。
1次面接で聞かれた質問と回答
留学先でどんなことを行い、どういうことを学びましたか。
自分自身がまだまだ母国である日本に関して、知らないという事実を痛感したことです。留学中に、「留学や自分の国についての魅力を発信する」ことをテーマとした留学生団体に所属した経験があります。その活動を通して、留学生は自身の国に関して、誇らしげに語る姿を目にした一方で、私は日本、そして地元九州の魅力をしっかりと語ることが出来なっかったことを知りました。海外に行くことで、改めて自分が日本について知れていないということを感じ、もっと多くの外国人に日本、そして九州を発信したいと思いました。帰国後に、留学生との九州の県の周遊や日本のことを再度勉強する留学生向け講義に飛び込み、日本、そして九州の魅力を感じてきました。その中で、まだまだ隠れた魅力がたくさん眠っていることが分かったので、それらを伝えていきたいと思っております。
入社後のキャリアプランを教えて下さい。
まずは入社3年目までに、車掌や改札業務を通して、「現場のニーズや課題を分析する力」を身につけたいと思っております。特に貴社はジョブローテーションを押し出しているため、貴社の持つ多くのグループ企業にも出向し、会社や店舗の経営力を見つけてみたいです。次に5年目までには、鉄道営業に身を置き、域外からの人たちをどう集客するのかをしり、形にする企画力を身につけたいです。その中で、「鉄道をどうやって売っていくか」、「どうやったら乗ってもらえるのか」を意識したいです。そして、10年目までには海外営業課にて、インバウンドを集客する企画に携わりたいと考えております。そこで自分の培った英語力やビジネススキルを活かして、未開拓の東南アジアや欧米地域にも営業をかけていきたいです。以上の業務を通じて、「九州っていいな」と思ってもらい、多くの人たちで活気溢れる九州にしたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
九州旅客鉄道株式会社の他の1次面接詳細を見る
インフラ・物流 (鉄道業)の他の1次面接詳細を見る
九州旅客鉄道の 会社情報
会社名 | 九州旅客鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | キュウシュウリョカクテツドウ |
設立日 | 2016年10月 |
資本金 | 160億円 |
従業員数 | 14,677人 |
売上高 | 4204億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古宮 洋二 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 516万円 |
電話番号 | 092-474-2547 |
URL | https://www.jrkyushu.co.jp/company/ |
九州旅客鉄道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価