2017卒の北海道大学の先輩がビーマップの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社ビーマップのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
それほどひねるような質問はなかった。ただ純粋に「最低限のコミュニケーションができるか」「嘘をついていないか」という点について、学生時代の思い出や、一人暮らしの感想、得意料理など、だれでも答えられる質問を深く聞くことで見ているように感じた。基本的にESに書いてある事柄にそって、質問されており、そこに嘘があるかどうかを見ている程度であり、優秀さを見ているようなものではないんだろうと感じていた。
面接の雰囲気
非常に肯定的な質問から始まり、よい雰囲気の中で面接ができるように気を使っていただいていることが印象的だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
たくさんの資格をお持ちですね、意図やきっかけ等はありますか?
幅広く資格を取ってきた理由は二つあります。一つ目は純粋に文系知識にも興味があって、楽しいと思ったからです。私は理系でありますが、弁護士や経営学などの道にも興味を持っておりました。結果化学を選びましたが、選ばなかった道も少しだけでものぞいてみたいといった気持で、諸資格の勉強を始めました。二つ目は将来社会人になったとき、専門である化学のみができればよいという理屈は通用しないと考えており、ある程度専門外のことができる重要性を感じていたからということ、そしてその重要性を理解している人間だということをわかっていただけるようにと考え取得していました。
大学で一番頑張ったことを教えてください。
私は英語研究会の活動の一環である英語競技ディスカッションを頑張ったと答え、その内容について説明した。この競技には毎回論題があることを述べたうえで、一番印象に残っている論題はなんですかと聞かれた、それに対して、ジェネリック医薬品に関する政策論題であると答え、事前準備のために大学教授に連絡をとり、意見をいただくために行動したことや、当日のプレゼンを成功させるために、先輩方のアドバイスをもらい着実にこなしたことなどを答えた。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
ビーマップの 会社情報
会社名 | 株式会社ビーマップ |
---|---|
フリガナ | ビーマップ |
設立日 | 1998年9月 |
資本金 | 9億2800万円 |
従業員数 | 72人 |
売上高 | 15億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉野文則 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目12番5号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 582万円 |
電話番号 | 03-5297-2180 |
URL | http://www.bemap.co.jp/ |