2020卒の早稲田大学の先輩が大和アセットマネジメント総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒大和アセットマネジメント株式会社のレポート
公開日:2019年6月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長、その他の部署の部長1名
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ありきたりな質問に対する受け答えは十分できていたので、一つ目の質問のような突拍子もない質問でとっさの対応力や論理的思考力をチェックしてみたと面接官の方から質問の真意を伝えられた。面接の最後に、突拍子もない質問に対する対応力も非常に高く、十分に評価できると面接官から褒められた。
面接の雰囲気
一次面接同様、豪華な応接室で行われた。一次面接が非常に和やかに行われたのに比べて二次面接は少々厳粛な雰囲気であった。
2次面接で聞かれた質問と回答
神経衰弱と百人一首どちらが得意か、またその理由はなぜか、運用会社においてはどちらが得意な人が向いているか。
私は神経衰弱の方が得意であります。
神経衰弱においては短期的な記憶が、百人一首においては瞬発力が求められると考えます。
私は、短期記憶が得意ですので、神経衰弱の方が得意です。
運用会社においては百人一首が得意な人が多いと思います。その理由は、運用の局面においては何か市場の出来事に対して瞬発的な判断や対応が求められることもあると考えるからです。
この回答に対して、では神経衰弱が得意なあなたは運用会社にはむいていないということになるがどのようにして瞬発力のなさという欠点を補うかという質問が追加でなされた。
それに対して私は、瞬発的な判断というのは単純な生まれもった素質以上に経験の蓄積が物を言うと思う。様々なことを学び、経験して瞬発的な判断力を養いたいと思うと答えた。
運用会社において活躍する人の特徴は何か。
人事部長の回答
何よりマーケットへの興味が大切であると思う。当然ながら、運用会社においてはどの部署においてもマーケットの動向が重要である。逆にマーケットに興味がなく、苦痛を感じるようであれば仕事はできないだろうし、向いていないと思う。その他の知識やスキルも当然重要ではあるが、マーケットへの興味が前提条件であるという風に言われた。
その他の部署の部長1名
常に問題意識を持っていて、問題点を発見することができる人が活躍している傾向にある。会社の取り組みを進めていくうえでもそうだし、仕事以外の日常の事柄にも問題意識を持っていることで、様々な視点を得ることができる。そういった多様な観点から物事を考えることは非常に大切である。
大和アセットマネジメント株式会社の他の2次面接詳細を見る
金融 (その他金融)の他の2次面接詳細を見る
大和アセットマネジメントの 会社情報
会社名 | 大和アセットマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイワアセットマネジメント |
設立日 | 1959年12月 |
資本金 | 151億7400万円 |
従業員数 | 688人 |
売上高 | 704億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小松幹太 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 |
電話番号 | 03-5555-3111 |
URL | https://www.daiwa-am.co.jp/ |
大和アセットマネジメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価