この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りでもかなりの女性社員が育休などを取得しており、また女性の管理職も一定数いることから女性の働きやすさは確保されていると思う。続きを読む(全69文字)
BIPROGY株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りでもかなりの女性社員が育休などを取得しており、また女性の管理職も一定数いることから女性の働きやすさは確保されていると思う。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大規模プロジェクトなどでは責任や作業分担が細分化されてしまい仕事の面白さ、やりがいが希薄化してしまっている。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
古いやり方や古い技術を変えようという意識がなく、旧態依然の体制であるため顧客との折衝などのスキルは学べるが新しい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実している。比較的ホワイトであること
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度が曖昧、どのようなところを評価されてい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの緩急によるがワークライフバランスはしっかりとれている。
【気になること・改善したほうがいい点】
働き方改革によりワークライフバ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客からの信頼を勝ち得ており事業の成長性見込める。
またSI事業においても増収であり直近の将来性はあると思う。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が曖昧であること、旧態依然とした雰囲気があること。
新しい技術や手法を試したい考えとは相容れないため退職...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
SI事業とサービス型ビジネスの部署での仕事内容が大きく異なる。
配属により仕事内容やワークライフバランスなどはま...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生についてかなり良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生の情報にアクセスするため社内イントラが煩雑になっており情報への...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
レガシーなやり方から変えるという意識がない点が気になる。
管理職や社員に技術力がない、または新しい技術に興味があ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同業の競合他社と比べて同じかちょっと低いくらいですがそこまで低くはないです。
評価方法ほ毎年少しずつ見直している。
離職率が低いためか...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は働き方改革のもと、有給取得率80パーセントを目指して各組織で取り組んでいます。数字に出して部署ごとの実績を公開したりしています。取得率...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の研修制度は充実している方だと思います。自社の研修センターで作成した研修や外部講師を招いた研修など豊富です。
体系化された環境のもとで学...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性比率がかなり高めの職場ですが、比較的子育てや出産に対して理解があり、柔軟な働き方が出来ると思います。女性にかぎらずですが、短時間勤務も選...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共性の高いプロジェクト、大規模プロジェクトなどに関わることが出来る点。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属された部署次第、仕事を...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年で働き方改革の意識が大きく浸透し、残業時間の抑制や有給取得目標の達成が全社的に課せられています。残業は事前に上司に申請して承認されな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は管理職になるまで、同額(独身で約30000円)が補助されるので、他社に比べて水準は高いと思う。
育休産休制度についても業界の中では...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々は、約50%は米国ユニシス、残りを三井物産が株を持っていたが、今はDNPがほとんどの株を持っており、純然たる日本企業であると言ってよい。...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の給与も業界の中では高く、30歳くらいまでは昇給額も高いので、20代の給与はよいと思う。
昔であれば以降も昇給や昇格も年功で上がってい...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、基本的には働き方・ワークライフバランスを良くする方向に向かっており、残業をなるべくせず、個人の時間を多く持たせることが推進さ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育に関してだいぶ力をいれており、入社直後の新入社員研修は半年間と同業他社と比較し長期間で手厚く実施してもらえる。
また配属後の社内研修もあ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なんだかんだで深く食い込んでいる大口顧客が多いので5年後に倒産しているということはないだろう。
【気になること・改善したほうがいい点】
流出...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・システムインテグレータ業界として、幅広い業種の多くの顧客を持っており、それなりにノウハウや歴史がある。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が所属していた部は、非常にワークライフバランスが整っていた。繁忙期と閑散期がプロジェクトフェーズにより明確に分かれており、閑散期には有給...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内SEとして、主管部に配属されると、担当するプロダクトについて、評価、導入、支援等様々な事が体験できる。分野ごとの事業部のSEは客先担当や常駐もあり、...続きを読む(全161文字)
会社名 | BIPROGY株式会社 |
---|---|
フリガナ | ビプロジー |
設立日 | 1970年10月 |
資本金 | 54億8300万円 |
従業員数 | 8,397人 |
売上高 | 3701億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 齊藤 昇 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号 |
平均年齢 | 46.4歳 |
平均給与 | 850万円 |
電話番号 | 03-5546-4111 |
URL | https://www.biprogy.com/ |
採用URL | https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。