この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆さん、親切でした。上司が、とにかく、素晴らしい人でした。いつも朗らかで、部下のミスは、最終的に自分が被って解決して下さっていたのかと思います。続きを読む(全78文字)
オリックス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、オリックス株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にオリックス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆さん、親切でした。上司が、とにかく、素晴らしい人でした。いつも朗らかで、部下のミスは、最終的に自分が被って解決して下さっていたのかと思います。続きを読む(全78文字)
最近は大企業病を心配する声もちらほら見かけるが、同じ規模の金融業界の他のプレイヤーと比較すると非常に良いのではないか。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は基本的に明るくクレバーな人が多いと思う。女性総合職は当時でもバリキャリというかカッコいい女性像をお持ちの方が多かった。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オープンマインドで気軽にコミュニケーションを取れる方です。チーム全体の協力体制も良く、皆が一丸となって利益を出すために努力しています。このよう...続きを読む(全297文字)
多くの分野に進出した結果、事業の詳細な部分を全然把握できていない。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前向きで明るい人が多い。仕事を楽しむという気風がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前に比べて大企業病というか内向き思考の人が増えた。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列ではないので、基本的に上司となるような人はそれなりに成果を上げてきた人、仕事のできる人、コミュニケーションの取れる人なので、安心感があ...続きを読む(全198文字)
若手の挑戦を積極的に支援してくれる人が多いと聞いた。続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体感で書くと社員はコミュニケーション能力が高く、飲み会大好きな印象。以前はセクハラパワハラ上司がいたが、ここ5年で消えていった。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オリックスという看板を背負っているので、安定した働きが出来る事。
【気になること・改善したほうがいい点】
会議の時にエリア長が訪れ、営業の成果...続きを読む(全129文字)
【社員から聞いた】何よりもまずは利回りを重視しているという社長の言葉がある。そのため、社員の方の事業への判断軸でも投資効果が非常に重視されていた。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
根が明るい人が多く、コミュニケーションを取るうえで嫌な気分になることがあまりなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
横の繋がりや同...続きを読む(全163文字)
【本・サイトで調べた】時代の流れもあるだろうが、元々変革している会社であるので、経営陣は他企業に比べて柔軟だと思う。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事に対してやる気や熱意のある人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
チーム単位では少人数になるので、上司との相性がそのまま働...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属部署は正社員よりも派遣社員の方が多く、常に正社員・派遣問わず、協力体制が整っており、チームワークもよく、とても働きやすかった。上司の方にも...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のレベルは高い。
しっかりと結果を出した人間が出世をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
結果を出せない人間は肩身が狭い。逆...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランクでかしこまった感じがない。普段から上司などに役職をつけることもなく、さん付けで呼ぶ。部署によるかもしれないが、上司や同僚とやりとりしな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同僚には知識も多く人柄もいい人が多い。皆自分の仕事が忙しいのであまり他人に干渉するようなこともなく、いじめなどもない。管理職の方はハラスメント...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さん付けで呼び合うなど一見して風通しがよい風土を作ろうとしているところ(実際はトップダウン)。自己主張がある程度までは好まれるところ。
【気に...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職者も多く色んな畑の人がいるので、多様な考え方に触れる機会が多くあるとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
前CEOのころは...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の統率を図る中間管理職によってチームのパフォーマンスがさまざまに異なる。新卒から中途採用まで幅広い社員がいる中で、多様性を重視してはいるも...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や先輩がイヤでも、異動希望を出せば、何年か我慢すれば異動になる。本当にどうしようもなく上司と合わない、パワハラに感じるなどと、訴えた場合は...続きを読む(全208文字)
リフレッシュ休暇で5連休を取ると、5万円がもらえるそうだ。また、有休以外にも6万ポイントがもらえてそれで資格取得のための本を購入することがあると伺った。続きを読む(全76文字)
社員座談会では、若手からも有休がとりやすいと耳にした。全国型の総合職では住宅補助が手厚いが、海外に1ヵ月出張する部署もあると伺った。続きを読む(全66文字)
5営業日部署を移動して体験できる、社内インターンシップ制度が活用されていると伺った。続きを読む(全42文字)
社風として思った以上に風通しが良い印象を受けた、とおっしゃる社員さんが多かった。また、様々な部署を経験する人が多いため常に一人ひとりが初心を忘れずに動いて...続きを読む(全83文字)
選考では会話ベースで進んでいくと伺っていた。イベント時の社員さんも穏やかでありながら、お仕事に対して熱量高く取り組んでいる方が多い印象は受けた。入社理由と...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に満足出来ました。数年働くと、1000万円は超えると、聞いていました。実際、先輩達は、結構な金額をもらっていました。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融業界の様々な資格を取ることができました。研修も充実していました。強制的ではなく、自然とモチベーションが上がる環境がありました。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも、大きな金額を動かす契約をすることが出来ました。男性の上司の方々も、男性だからと威張るようなタイプの人は、一人もいませんでした。むしろ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートが充実されている先輩が、たくさんいらっしゃいました。休みの日には、海外旅行に行ったり、皆さん、趣味を持って、仕事にも真剣に向き合っ...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知らないことばかりでしたが、研修も、充実していました。金融知識を、少しずつつけることが出来ました。また、法人営業なので、それまで会えないような...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロパーの管理職はみなさん優秀でしっかり評価制度が機能している印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
部長以上は基本的に銀行からの出向...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には仲がよく、体育会系のノリ。
役職ではなく名前で呼ぶ文化であり、社長が平社員の名前までもしっかり覚えているのは尊敬。
【気になること・...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな雰囲気の人が多かったように思います。いい上司に当たれば相談もしやすく、働きやすいかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人よりも業務内容や周りのメンバーにより、評価の如何が判断される傾向にあるように感じます。言い換えれば年功序列です。
【気になること・改善した...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
尊敬出来る上司はいない。
上に気に入られれば昇格できる。有能な社員は転職するので、ぬくぬく働きたい人にとっては天国...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハラスメント行為が横行している
人が続かず常に人員不足
教育を出来る人が少ない
正社員のマネジメント能力が低い続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとがいい。上下関係もあるがそれでもフレンドリーな人が多い。上司に恵まれれば成長が見込める職場ではあるが優秀な人が多い。
【気になること・改善...続きを読む(全170文字)
社長のワンマン体質である部分は否めなく、場合によっては上からの指示で現場の方向と違った行動を取らなければいけない可能性があると社員の方から聞いた続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様だけでなく、従業員の方同士でもコミュニケーションを結構とる印象がありました。とても楽しい会社です
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全86文字)
役員の方にもさん付けする社風や、社長が生え抜きなため管理職への出世は問題なくできるとお聞きした。続きを読む(全48文字)
会社名 | オリックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックス |
設立日 | 1964年4月 |
資本金 | 2兆8970億7400万円 |
従業員数 | 32,411人 ※2019年3月末/オリックスグループ |
売上高 | 2兆4349億円 ※2019年3月末時点/米国SEC連結ベース |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井上 亮 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目4番1号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 920万円 |
電話番号 | 03-3435-3000 |
URL | https://www.orix.co.jp/grp/ |
採用URL | https://www.orix.co.jp/recruit/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。