就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEシステムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFEシステムズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JFEシステムズの評判・口コミ一覧(全234件) 8ページ目

JFEシステムズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

JFEシステムズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

JFEシステムズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

JFEシステムズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 234

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年06月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

事業所による。東京以外の事業所は比較的バランスを取りやすいと思う。繁忙期以外は、有給も申請すればとくに何事もなく休める。最近は基本的に残業させないスタイル...続きを読む(全177文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

単身赴任の管理職が多い。彼らは帰ってもやることがないので、長時間労働が多いしそれに部下を付き合わせる。仕事がないときは夜はやることがないので、若手を誘って...続きを読む(全188文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

長時間労働は常習化している。残業代は満額はほぼつかない。上限値は45時間で、実際にはさらに少ない時間しか申請できない。
昨年ベースで実時間外労働が45時...続きを読む(全167文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

メンタルを壊す人が多い。3年目社員で10%が休職を経験している。さらに30%くらいは通院、投薬経験がある。
基本的にパワハラ的な上司が多く、また労働時間...続きを読む(全395文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年04月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リーマンショック以降なのか近年は残業代は満額は支給されない
満額支給するよう申請すると上司に呼び出され、勤怠表を改ざんするよう圧力を加えられる
ボーナ...続きを読む(全193文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年02月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

世の中の流れに合わせて、ワークライフバランス、グローバル化、女性管理職を増やす、といった良い流れへの理解はある風土になりつつある。年収は能力主義というより...続きを読む(全222文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職との軋轢。また、所属していた部署が統合される流れがあり、その流れに乗れないと判断したため。また、自分の能力的な限界も感じていた。上司以外の人間関係は...続きを読む(全150文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性でバリバリ働き、管理職になっている方は、既婚者では少ないように思う。既婚者・子供ありで管理職になられている方は、親が近くに住んでいるなど協力者あっての...続きを読む(全157文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年10月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

システム開発の会社のため、男女比では圧倒的に男性の方が多いです。中途入社でも女性のSEが入社してくるケースは少なかったように記憶します。仕事の与えられ方で...続きを読む(全243文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年10月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
19年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

もともと親会社の川崎製鉄(現JFEスチール)のシステム部門が母体でありスキルアップのための体制は充実しています。新入社員の場合、新入社員研修(社会人として...続きを読む(全204文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大企業故、どの部署で働くかによって体制も仕事内容も全く異なる。私の場合は地方の事業所勤務だったが、工場内でシステムを設計するという環境は珍しい。システムは...続きを読む(全173文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
社内SE
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社後のギャップは特にない。
入社前に感じたこととしては、女性が働きやすいということをプッシュしていたこと。実際に入社してから、産休も育休もしっかり取ら...続きを読む(全199文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年04月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
24年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

現在は新規事業はやっておらず既存事業の維持体制の模様。昔は新規事業投資が非常に盛んだった。クラウドサービスやモバイルソリューション、新規ビジネス開発のよう...続きを読む(全150文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年04月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
24年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時の新規事業推進に関する企画・開発支援に参加させて貰えて、非常に有りがたい経験をさせて頂いたと考えている。ただ年齢層が高く、企業体質が基本的に古いので評...続きを読む(全150文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の管理職の方がいるため、上を目指す人は目指せる。また、子供の小さい人は短時間勤務をしている人も多い。結婚や出産を機に、人事やスタッフ的なポジションへ移...続きを読む(全165文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的にはマネージメントになります。企画提案、プロジェクトの運営というところが重視され、技術的な部分は外部から人を調達するなり、若い人にやらせると言った考...続きを読む(全163文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与レベルは悪く無いと思う。
ただし、上がり方が徐々にではなく、階段状に上がっていく。
40前後から次の等級に上がるまで殆ど給料が上がらない。
キャ...続きを読む(全260文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
その他の事務関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度、労働時間については
納期などの制約がなければ、裁量に任せられている
住宅取得までの借り上げ寮、借り上げ独身寮は助かる(住宅補助はない)
育...続きを読む(全165文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

担当顧客の社風に影響される可能性が強い。基本的にはお客様の言うとおりにならなければならず、そのためにはプライベートを犠牲にして残業、休日出勤に望まなければ...続きを読む(全198文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

古くさい開発手法でスキルがつかないから。
・開発
社内で主流とされる鉄鋼事業だったが基本は既存システムに手を加える保守運用でルーチンワーク。ルーチンワー...続きを読む(全301文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に社内でも鉄鋼系はルーチンワークなので、あまり長くいると外のお客様向けでは通用しなくなる。鉄鋼系で優秀だと言われた人が外販で能力を発揮できないことが...続きを読む(全177文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

The優等生といった感じの人ばかりでした。
真面目な、あまり尖った人は少ないです。
カリカリしている人もいなく、対人関係で悩んだことはありません。
...続きを読む(全160文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業がなかなか多くかったです。月平均で50時間ほどでした。
残業代は全額支給されましたので、残業が多いことにたいしての不満はありませんでした。
住宅補...続きを読む(全175文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

内販のグループに配属されると、ユーザーと関わる機会が早いうちからもてます。
自分が設計、実装した機能がお客様から認められた時の喜びは今でも忘れられません...続きを読む(全188文字)

JFEシステムズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の管理職もいました。
課長クラスが2人、部長クラスが1人です。
課長は母数が多いのでなんとも言えませんが、部長クラスは1/3なので、比率は低くない...続きを読む(全159文字)

234件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

JFEシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 JFEシステムズ株式会社
フリガナ ジェイエフイーシステムズ
設立日 1983年9月
資本金 13億9000万円
従業員数 1,878人
売上高 564億7200万円
決算月 3月
代表者 大木哲夫
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番3号
平均年齢 44.7歳
平均給与 758万円
電話番号 03-5418-2400
URL https://www.jfe-systems.com/
NOKIZAL ID: 1138416

JFEシステムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。