就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTT都市開発株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NTT都市開発株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTT都市開発のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全34件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、NTT都市開発株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にNTT都市開発株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

NTT都市開発の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

NTT都市開発の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

NTT都市開発の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
34件中1〜25件表示

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

フレックス勤務や在宅勤務も好きに使えるし、有給についても、基本的に全員が100パーセント消化することになっているので、バランスがとりやすいとのこと。続きを読む(全74文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会

業界内でも残業時間は比較的少なく、休暇の取得も容易。フレックス制度やリモートワークを活用することで、自分のペースで働くことができるため、ライフスタイルに合...続きを読む(全86文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

残業はあまり多くないそうで、ワークライフバランスが確保できそうだった。続きを読む(全35文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年09月26日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

在宅勤務も進んでおり、社員訪問の際も自宅から出られている社員さんが多々いた。時短勤務も可能だと伺った。続きを読む(全51文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年07月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

先輩社員はかなり良いWLBを実現していた。続きを読む(全21文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

残業時間は並程度で、激務ではない。しっかりと休暇を消化する社員さんが多い。続きを読む(全37文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
選考

残業が少ないため就労時間も他社に比べて短く、プライベートも充実させられるときいた。続きを読む(全41文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

ワークライフバランスには優れていると思います。業務による疲れがプライベートを侵食することはまれと聞きました。続きを読む(全54文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

他のデベロッパーに比べて残業が少なく、WLBはいい続きを読む(全25文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

ホワイトな社風であり、テレワーク勤務やフレックスタイム制度がある。また休みも土日祝日ある。続きを読む(全45文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

フレックスやリモートを選択でき、有給消化率も高いため、バランスは比較的取りやすいと感じる。続きを読む(全45文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

座談会の中でも就業後、趣味の時間に費やすために就業時間の調整をしてる社員さんもいらっしゃった。続きを読む(全47文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

休暇を取りやすい環境であるため、ワークライフバランスは良い。続きを読む(全30文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ホワイトな社風であり、テレワーク勤務やフレックスタイム制度、半日・時間単位での年次有休の取得制度がある。また休みもカレンダー通りの休みである。続きを読む(全71文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

時間外勤務自粛日があり、社員が積極的に体を休ませることができるよう配慮がなされている。続きを読む(全43文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

nttグループなので、会社自体がかなりホワイト。有給もしっかり取っているイメージがあるし、残業も少ない。続きを読む(全52文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

プライベートやライフステージもかなり尊重されている。続きを読む(全26文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年09月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

とても取りやすい印象を受ける。穏やかで人を大事にしているような社風もあってか、休みの取りやすさやワークライフバランスは業界内でも比較的高い印象。続きを読む(全72文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

NTT系列ということもありワークライフバランスは良い。有給消化率も他のデベロッパー会社と比較して高く、働きやすい環境が整っている。続きを読む(全65文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年08月16日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】残業は月に40〜50時間程度とのこと。続きを読む(全28文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年06月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】ホワイトなので有給の取得も容易でかなり、プライベートとの両立は可能だった。

【イベントや選考を通して感じた】プライベートの両立が可...続きを読む(全103文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年05月23日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【本・サイトで調べた】有給消化率が他のデベロッパー企業に比べて高い印象を持っているため、他企業と比べてホワイトであると感じている。続きを読む(全65文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年05月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】仕事に慣れてしまえば、仕事と家庭の両立はきちんと出来ると思います。続きを読む(全42文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化も自由に取れる社風。時間外労働も多くなく、プライベートと仕事のバランスを取れるという意味では右に出るデベロッパーはないかと思います。...続きを読む(全179文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年04月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
不動産企画・用地仕入れ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトの繁忙期は残業が多くなる部署もあるが、通常はワークライフバランスを保ちやすい。有休は100%消化するように言われる。1時間単位の...続きを読む(全160文字)

34件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

NTT都市開発の 他のカテゴリの口コミ

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

自分の取り組みが形となってあらわれることの多い「街づくり」の仕事はやはり大きな働きがいを感じるとのこと。続きを読む(全52文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

アフターコロナの時代に街のデジタル化が求められる中で、スマートシティ・スマートビルなどNTTグループとしての強みを発揮できるかが試されると感じる。続きを読む(全73文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

ボトムアップ型の社風であるため、若手のうちから重要な意思決定に参画でき、成長しやすいように感じるとおっしゃっていた。続きを読む(全58文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

NTTグループの中でも不動産デベロッパーという業界に位置することから、いい意でNTTらしさがなく社員一人一人が個性的で自由な発想で仕事をしている。続きを読む(全73文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会

かなり大規模なプロジェクトに携われるなどで、仕事のやりがいは大いにあると思う。街づくりに携わりたい学生ならなおさら感じられるのではないか。続きを読む(全69文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会

都市開発や不動産開発に特化しており、特にスマートシティ関連の取り組みが今後の成長分野とされている。持続可能な開発や環境への配慮が今後の課題として挙げられる...続きを読む(全81文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会

業界内でも非常に高い水準の年収が支給されており、評価制度も成果を反映させる仕組みがしっかりしている。特にプロジェクト成功に対する報酬が大きいと聞いた。続きを読む(全75文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会

社員のスキルアップを支援する研修制度が豊富で、業界特有の知識を深められる機会が多い。また、キャリアパスも多様で、希望する分野での成長ができると思う。続きを読む(全74文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

NTTグループが保有する土地が全国にあるため、大きな規模でまちづくりに関わることができる。続きを読む(全45文字)

NTT都市開発株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年10月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
座談会
選考

年収は大手デベロッパーには劣るが、かなり良いほうだと思うため。続きを読む(全31文字)

サービス(不動産)のワークライフバランスの口コミ

森トラスト株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部門やプロジェクトによってかなりばらつきがある。繁忙期はそれなりの残業は覚悟する必要があるものの、業務をこなせていれば全体として有給の取得は...続きを読む(全91文字)

株式会社コスモスイニシアの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他の不動産関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
半期ごとに有給を含めた5日以上の休暇を取得すると報酬が貰える等、会社として有給消化を促す施策がある。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全135文字)

大和リビング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
不動産管理・プロパティマネジャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは多かった。
長期休みはある
【気になること・改善したほうがいい点】
水、日、祝休み
休みは多いが、休日に電話が鳴り止まない。
長期休み...続きを読む(全91文字)

株式会社アサヒファシリティズの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
清掃スタッフ
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業所にもよるが私の事業所は土日は必ず休める為、プライベートなども充実できる環境である、またゴールデンウィークや年末年始もお休みがあるので、...続きを読む(全184文字)

大東建託パートナーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
不動産管理・プロパティマネジャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は取りやすく、土日祝日休みが助かる。有給休暇の取得も推進されており、自身が休みだからと言って仕事が一方的に溜まることはありません。代わり...続きを読む(全336文字)

株式会社Asucre Partnersの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は仕事がなければ、平日に2日間休める。課で休みを決める。大体火曜日、水曜日になる
【気になること・改善したほうがいい点】
お客さんファー...続きを読む(全187文字)

株式会社アパマン・プラザの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が少なくや有休や休みがとりやすい。
あさラジを体操をやっているので健康管理には気を付けている会社である。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全132文字)

住友不動産株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
受付
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一日の勤務時間が7時間で、有給も比較的取りやすいため、仕事とプライベートの両立が可能だったのが良かった。続きを読む(全58文字)

株式会社リッチロードの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業も少なく、仕事がしやすい。
休みも定期的に取れて、また有給もとりやすい環境でした。
多事業部もおんなじ感じで仕事はみなさんやりやすそうでした。続きを読む(全79文字)

株式会社レイシャスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
バランスはとても悪かった。
1ヶ月休みがない社員もザラにいた。
プライベートもなく、泣き出す社員もたまにいた。続きを読む(全75文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTT都市開発の 会社情報

基本データ
会社名 NTT都市開発株式会社
フリガナ エヌティティトシカイハツ
設立日 1986年1月
資本金 488億円
従業員数 550人
売上高 1604億4600万円
決算月 3月
代表者 辻上広志
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号
平均年齢 43.1歳
平均給与 924万8000円
電話番号 03-6811-6300
URL https://www.nttud.co.jp/
採用URL https://www.nttud-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1132707

NTT都市開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。