就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イリソ電子工業株式会社のロゴ写真

イリソ電子工業株式会社 報酬UP

イリソ電子工業の企業研究一覧(全3件)

イリソ電子工業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

イリソ電子工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

総合職
20卒 | 法政大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私の場合は大学のOBがいたため、選考前に話を聞くことができました。コネクタ業界は車載用を得意とする企業や民生品を得意とする企業、航空機用のものを得意とする企業等があるので、それらを比較し、自分がどこに向いているかを判断すると良いでしょう。説明会に参加すると業界内での立ち位置も含め詳しく話してもらえるので、大体の企業研究ができました。また、コネクタについての知識は求められていないようなので、コネクタ自体についてそこまで深く調べる必要はないと思いました。私は選考途中でリクルータ面談の場を設けていただき社員の方の話を聞くことができたので、希望すればリクルーター面談で話を聞くこともできるかもしれません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月9日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

イリソ電子工業を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
外資系水インフラの大企業としてのこれまでの信頼と実績で、新しい水時代へと変わっていく日本の水業界に、自信をもってビジネスを展開できるためです。私はこれまで当たり前のように水を使ってきました。しかし、フィリピンに短期留学に行き、水に初めて恐怖を感じました。水道水が飲めないのは聞いており気を付けていましたが体調をくずしました。また、そこで暮らしている人は「この水で毎日生活しているのか」と思ってしまう色の水を使っていました。生活に欠かせない水が行き渡っていない現実を目の当たりにし、水というものについて考える機会となりました。これから国内の水インフラは水処理施設の維持管理・事業運営が求められ、技術だけでなくどのように経営していくかが求められる時代となります。これまで大学、大学院で環境科学を学び、現在氷床の融解水を研究していることより、ミッションとして環境保全を挙げ、特に水事業に強い貴社で、自分の力を活かすことができると考えました。水ビジネスのノウハウを貴社で学び、日本の水インフラを支えられる水のプロフェッショナルとして働きたいと思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月13日

問題を報告する

イリソ電子工業の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

イリソ電子工業の 会社情報

基本データ
会社名 イリソ電子工業株式会社
フリガナ イリソデンシコウギョウ
設立日 1966年12月
資本金 56億4000万円
従業員数 3,037人
売上高 552億7100万円
決算月 3月
代表者 鈴木仁
本社所在地 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8
平均年齢 41.5歳
平均給与 706万円
電話番号 045-478-3111
URL https://www.irisoele.com/jp/
NOKIZAL ID: 1137778

イリソ電子工業の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。