19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 鎌倉女子大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・専攻 (200文字以内)
-
A.
栄養アセスメント学ゼミナールに所属し、共同研究先の医療機関にて患者様にご協力をいただき、新しい栄養アセスメント法の有用性について検討しています。3年生の時は、学術論文を元にプレゼンテーションを行い、学会発表に向けての資料を集めました。現在は、食事記録と食事写真による栄養価計算結果の違いを比較し、正確な栄養価計算方法を検討しています。また、今後の学会発表にむけ新たな議題を検討中です。 続きを読む
-
Q.
学業以外で力を入れた事柄 (200文字以内)
-
A.
社会経験を積み様々な人の対応を学ぶため、披露宴会場のアルバイトに力を入れました。最初は仕事を覚えるので精一杯でしたが、継続して働き業務を把握することで視野を広げました。寒そうな方にブランケット、グラスが空の方に飲料等お客様に快適に過ごしてもらうための対応を考え行動しました。これより、お客様の笑顔や信頼を得て名前や顔を覚えていただきました。また、お客様の笑顔が自分のやりがいにもつながりました。 続きを読む
-
Q.
志望理由 (300文字以内)
-
A.
私は、アルバイトにて人に対し適した対応を行うことが自分自身の幸せや仕事に対するやる気に変わることを学びました。そのため、提案や提供という場でお客様のことを考え寄り添える職に惹かれています。また、人の生活にとって需要な資金を地域から支えられる信用金庫の業務を携わりたいと考えました。数々の信用金庫の中でも、貴庫は「人を大切にする経営」「思いやりを大切にする経営」の徹底を行なっており、私の行いたいお客様に堅実的に向き合った提案をしやすい環境であると思い志望いたしました。また、目先のお客様の幸せだけでなく将来の幸せを考え、リスクのある商品は扱わない「お客様本位」を貫かれている点に強く惹かれました。 続きを読む
-
Q.
城南信用金庫であなたが働く姿を教えてください。
-
A.
まず、営業店でお客様窓口課に所属し、お客様との会話から一人一人にあった対応を行います。私は、アルバイトにてお客様のニーズを考え行動しお客様が快適に楽しめるようにサービスを提供していました。この経験を活かし、常にお客様の目線に立ちお客様との信頼関係を築きます。また、お客様に親しんでもらえる対応に努めたいと考えています。 渉外営業では、困っているお客様の相談をきき、お客様の不安が晴れる提案を行いたいです。そのためには、日々の業務をこなす中でのお客様との対話を活かした幅広い視野を持ち自己啓発に励むことが必要です。お客様への幅広い提案を行えるよう自分自身の日々の成長に続けていきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが「ABC」を実践したエピソードをお答え下さい。(「ABC」を明確に) (300文字以内)
-
A.
調理研究部に所属し、献立作成、調理を行なっていました。私が入部する年まで、調理研究部では例年学園祭で焼きそばを販売しており、その年も同じものを販売しそうでした。しかし、「毎年来てくださるお客様に楽しんでもらいたい、調理研究部として新たな料理を販売したい(B)」と思い、部員に意見を伝えました(A)。最初は「毎年同じでいい」と考えていた40人の部員が、私の意見に賛同してくれ、新たな料理を考え提供することにつながりました(C)。それから、様々な意見がでるようになりました。出品する料理の研究も多く行われ部が活発になりました。その年は焼うどん、次はジャージャー麺といったように毎年出し物を変えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
親切にされたエピソードで一番心に残っていること (300文字以内)
-
A.
幼稚園生の時に、迷子になっていた時に助けてもらったことが一番印象に残っています。当時、お祭りが好きでよく地元のお祭りにつれてもらっていました。私は、好奇心が旺盛で色んなものに惹かれてしまい、いつの間にか母とはぐれてしまいました。どうやって母に会ったらいいか分からない、帰り方も分からないと泣きそうになった時、お兄さんが声をかけてくれました。私の状況を聞き、一緒に母を探すのを手伝ってくれました。私が不安な気持ちになると楽しい話などで励ましてくれ、明るい気持ちで母に会うことができました。その後、私もお兄さんのようになりたいと考え、困っている人がいれば話しかけ少しでも役にたとうと思い行動してきました。 続きを読む