2022卒の愛媛大学大学院の先輩が書いた植田製油研究職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、植田製油の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒植田製油株式会社のレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最終面接のみ対面で、それ以前は全てオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
立地の面で、四国内で就職したい思いが強かったため辞退しました。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
なし
内定者の所属大学
分かりません。
内定者の属性
分かりません。
内定後の企業のスタンス
承諾検討期間は特に設けられませんでした。内定承諾書が郵送されてくる前日に内定辞退をしたため、その後のことは分かりません。
内定に必要なことは何だと思うか
食品メーカーの中でもなぜ油脂を選び、その中でもなぜ自分がその職種を志望するのかを明確に話せるようにすることが大切です。また、面接においても着飾ることなく、また暗記していくのではなく、自分の素直な思いを話すことが大切だと思いました。最終面接ではそのあたりを重点的に見られているように感じたため、自分の思いを端的に自分の言葉で話せるようにしておくべきです。あとは最低限のマナーと、食品業界なので清潔感を持って臨めば大丈夫です。学歴は恐らく関係ないです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
過去から未来まで自分の考えを述べることができる人がこの会社においては内定をもらえるのではないかと思います。あと明るさも重要です。面接官は最初ぶっきらぼうな感じですが、それに負けずこちらが明るく和気あいあいと話していると、相手もこちらのペースに乗ってくれます。
自分を自分の言葉で話せること、そして明るく振舞ったことが内定をもらえた理由だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接では志望度を問われます。どこの会社に行っても第一志望と言ってしまうと思いますが、この会社では素直な志望度を述べた方が良いです。実際、私は第二志望言いその後の理由まで述べたところ、正直なところが評価されました。なによりも、食品メーカーの中でも品質を重視している会社なので、正直さ誠実さというものが必要だと感じます。そのため、選考の注意点としては、自分の考えを持ち明るく振舞うことに加え、正直さ誠実さというものを出すべきだと感じます。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は承諾書が送られてくるだけで特にフォローはありません。
植田製油株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
植田製油の 会社情報
会社名 | 植田製油株式会社 |
---|---|
フリガナ | ウエダセイユ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 7200万円 |
従業員数 | 185人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 植田学 |
本社所在地 | 〒658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町17番地 |
電話番号 | 078-451-2361 |
URL | https://www.uedaoil.co.jp/ |
植田製油の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価