就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電装株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電装株式会社 報酬UP

【車の未来を拓く挑戦】【16卒】住友電装の本選考体験記 No.1011(成蹊大学/)(2017/6/13公開)

住友電装株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒住友電装株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 成蹊大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

インターンシップ(9月) → 説明会(4月) → ES+SPI(4月) → 1次面接(4月) → 最終面接(5月) → 内定

企業研究

自動車部品メーカーは、完成車メーカーと部品(下請け)メーカーとの板挟みの企業なので、自動車業界を全体的に研究しなければなりません。自動車に興味を持っている人はできるとは思いますが、私のようにそこまで自動車について詳しくない人は、インターンシップに参加することをおすすめします。また、現在は自動車技術がものすごい速さで進歩しています。新興国での展開なども多く行っているので、日経新聞などで情報収集を行う必要があります。

志望動機

私には将来、モノづくりを通じて世界中の人々から必要とされる存在になるという夢があります。車は人々の暮らしを支え、豊かさを与えることができる必要不可欠なライフラインであり、その根幹を支えているのは車の生命線であるワイヤーハーネスだと私は思います。また、その研究・開発の過程に携わることができるのはとてもやりがいのある仕事だと私は考えています。その中で貴社はグローバルシェアNO1の達成に向けて、今後需要が高まる床下パイプハーネスの開発や、時代の成長と共に必要になる光ハーネスを開発するという次世代の世界基準づくり等に積極的に挑戦しておられ、その中に身を置くことで私は成長し、夢を実現できると思ったので貴社を志望します。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/技術系
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンシップの内容については深く聞かれました。勤務地によって職種が異なるため、面接官もそこの勤務地での情報が聞けるので興味を持って話を聞いてくれました。したがって、しっかりとインターンシップに参加したのかどうかはチェックされていると思います。また、コミュニケーション能力を大切にしていると思います。

面接の雰囲気

若手の面接官の人たちだったためか、気軽に面接が進みました。雑談も多く、非常に話しやすい印象でした。内容はESに沿ってでした。そこまで深掘りもなく、オーソドックな面接でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

インターンシップで何をしたか。

私は、貴社のインターンシップでは開発設計の業務を体験しました。そこでは、貴社独自の設計技術を学び、大学で学んでいることも活かしつつ、私なりの結果を残すことが出来ました。また、技術営業の仕事も行いました。完成車メーカーへのプレゼンテーションを想定した業務体験も行い、やりがいと同時に専門技術を他者へと伝える難しさも学びました。注意点は、インターンシップである程度の結果を残したほうが良いです。その結果が人事の耳にも伝わるので、面接というよりもインターンシップの時から注意する必要があります。

学生時代に力を入れたこと。

私が学生時代に最も力を注いだことは学業です。大学三年生の一年間でこれまでの学んだ知識を応用するために新規性のあるアプリケーションを開発しました。開発途中でプログラムを入力する度に大量のエラーが発生し、作業が進まず頓挫することが多々ありました。それでも、エラーの原因が何なのかを常に考えて、解決の糸口を一つ一つクリアしたことで完成までこぎつけました。そして教授や大学院生の人たちにプレゼンし、創造性のあるものとして高評価を頂くことができました。この経験で、度重なる失敗から、試行錯誤を重ね壁を乗り越えていくことで人は大きく成長できると学びました。私は困難な状況を前にしても挫けず最後までやり遂げる力を身につけ、貴社で活かしていけると確信しております。注意点は、得たことを企業でも活かせるという成長性を見せることです。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自動車メーカーではなく自動車部品メーカーを志望した理由は一番深く聞かれました。部品メーカーで、同業他社の存在もあるため、明確な志望理由も必要だと感じます。また、複雑な自動車業界の理解や仕事内容の理解も確認されました。部品メーカーの立ち位置など自分の考えを付け加えたものを伝えたら感心しているようでした。

面接の雰囲気

一次面接よりは緊張感がありました。しかし、私が言葉が詰まっても、緊張を解すような対応をとってくれたので好印象を持っています。最終面接にしてはリラックスして行えました。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究について説明してください。

私は宇宙関係の研究を行っていたため、住友電装の事業とはマッチしませんでしたが、活かせる部分を強調して話しました。注意点は、研究に対しての質問がけっこうされます。面接官には技術系の人もいるため、専門的なことが聞かれます。私は学部生だったのでそこまで研究が進んでいなくて、質問に対して回答が難しいこともありましたが、あやふやな回答だけは避けました。はっきりと自分の考えていることを答えたほうが好印象を持たれます。

なぜ自動車業界を志望したか。

私が自動車部品メーカーを志望する理由は、新部品を製造し、各クライアントの車に搭載する事が出来れば、世界中の自動車社会を変えられると考えるからです。部品メーカーは、縁の下の力持ちとして自動車には欠かせない製品を取り扱っていることや、世界中の自動車メーカーとつながりがあることにも魅力を感じています。自動車は国内外問わず、生活に密接に関係するものです。その技術力を活かし、自動車を根本から支える、自動車部品メーカーの立場から世界を変えたいと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

8月3日までに内定承諾書を出すように言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

必ずインターンシップに参加したほうが良いです。一人ひとりに専属の社員がついてくれて、面接に関することなどなんでも教えてくれます。二週間と長いですが、インターンシップで内定者を取り囲もうとする印象があります。内定がほしい方は参加は必須だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自動車について詳しい人が多いです。学生時代にフォーミュラチームに所属していた人や、車いじりが好きな人が多いです。そういう人たちに共通していることは、やりたいことに対して行動している人が多いと感じました。ただ行動するのではなく計画性などもある人が内定できると、内定者たちと話して感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップの人たちは一般で受ける人達よりも面接時期が早いため、先にインターンシップの人で採用枠を埋めてから残りを一般の人たちで補います。また、選考もスキップされるため参加をおすすめします。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電装株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

住友電装の 会社情報

基本データ
会社名 住友電装株式会社
フリガナ スミトモデンソウ
設立日 1917年12月
資本金 200億4200万円
従業員数 6,719人
売上高 9341億3400万円
決算月 3月
代表者 漆畑憲一
本社所在地 〒510-0058 三重県四日市市西末広町1番14号
電話番号 059-354-6200
URL https://www.sws.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130735

住友電装の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。