就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
DIP株式会社のロゴ写真

DIP株式会社

【23卒】DIPの冬インターン体験記(文系/事務系総合職) No.27982

DIP株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2023卒 DIPのレポート

公開日:2022年6月24日

インターン概要

卒業年度
  • 2023卒
実施年月
  • 2022年1月 下旬
コース
  • 事務系総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 関西学院大学
参加先
内定先
  • シギヤ精機製作所
  • NTN
  • 綜合キャリアオプション
入社予定
  • 綜合キャリアオプション

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

このインターンに参加した理由は2つあります。1つ目は、早期選考を受けるにあたり、この会社への理解を深めるとともに、企業にアピールしたいと考えたため。また、...続きを読む(全117文字)

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

このインターンシップの選考はありませんでした。このインターンシップに参加するにあたり準備することは、この企業がどんな人材を求められているのかを理解し、グル...続きを読む(全107文字)

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

インターンの選考はありません。しかし、参加者が多く、先着順なので、いち早く予約することが必要になる。続きを読む(全50文字)

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2021年01月 上旬
応募後の流れ
先着順でインターンに参加
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
50人
参加学生の大学
自己紹介の際にも、大学・学歴を言う機会がなかったので、分からない。
参加学生の特徴
質問会の内容から、人材業界に強い興味がある文系学生が多いという印象だった。
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

人事として、どうしたら適性のある人材を確保できるのか、についてのグループディスカッション。続きを読む(全45文字)

インターンの具体的な流れ・手順

企業説明→自己紹介を考える→グループディスカッション→フィードバック→質問会続きを読む(全38文字)

このインターンで学べた業務内容

企業と人材をマッチングさせるための業界の動向の調査における考え方。企業が求める人材の当社なりの考え方。続きを読む(全51文字)

テーマ・課題

人事として、どうしたら適性のある人材を確保できるのか

1日目にやったこと

最初に企業の大まかな説明と共に、面接に大事にすべきことを教わった。その後、面接での自己紹介を考えるとともに、グループディスカッションを行った。最後にフィー...続きを読む(全90文字)

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事の方々

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員との関りは2つあります。1つ目は、グループディスカッションのフィードバック。2つ目は、質問会です。特に質問会での、DX化を通じて、本気で日本を変えたい...続きを読む(全93文字)

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップで大変だったことは2つあります。1つ目は、面接用に自己紹介を考えることです。自身のキャッチコピーを考えたことがなかったので苦労しました。2...続きを読む(全141文字)

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

6~7名に分かれたグループディスカッションです。その中で、特にdipに志望度が高い学生がおり、求められている人材など学ぶことがありました。続きを読む(全69文字)

インターンシップで学んだこと

参加して良かったことは、dip株式会社が学生に求める人材像を、直接人事の方々に聞けたことです。最終的には受けませんでしたが、当時本選考を受ける予定だったた...続きを読む(全138文字)

参加前に準備しておくべきだったこと

参加前に、自己分析を準備しておけば、有効なものにできると思いました。なぜなら、実際の面接の際に必要とされる、必要な人物像や自己紹介について考えるワークだっ...続きを読む(全84文字)

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

想像できなかった理由は2つあります。1つ目はオンライン開催だったからです。実際にどんな環境で、どんな方々と働くのかについて分からないまま終わりました。2つ...続きを読む(全141文字)

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンに参加することで以下のことに気付きました。1つ目は、学生のレベルについてです。自己分析が進み、やりたいことが明確化された学生が多く、負けていると...続きを読む(全142文字)

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

下がった理由は2つあります。1つ目は、離職率がたらいと分かったからです。優秀な方は次のステップに行くという説明があったが、言い換えれば、離職していることに...続きを読む(全146文字)

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

有利にならないと思った理由は、特に選考が免除されるなどの特典がなかったことや、先着順で多くの学生が参加していたことから、選考と違い、他学生と差別化できない...続きを読む(全84文字)

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後のフォローは特にありませんでした。しかし、マイページに登録すると、説明会など企業と多く関わる機会は頂けるなと感じました。続きを読む(全63文字)

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前の志望業界は2つあります。1つ目は、メーカーで企業は萩原工業です。2つ目は、人材で企業はdipやクイックです。メーカーは安定して長く...続きを読む(全157文字)

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターン参加により、メーカーへの志望度が高まり、人材業界、この企業への志望度が低くなりました。原因は、離職率の高さにあり、今後の生活を想像できませんでし...続きを読む(全179文字)

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
- -
一覧へ戻る

IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る

株式会社インテージ

マーケティング
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. マーケティング業界では国内最大手であり、マーケティングだけではなくデータ分析やパネル調査などにも力を入れている点。インターンシップを通してマーケティングとは何かを知り、マーケティング業界について深く知りたかったから。続きを読む(全108文字)

株式会社ラクス

RAKUSTechLab
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 企業自体に興味があった。
選考を考えていて、口コミでも選考に進むことができるとあったので、応募を決めた。
チーム開発ができるとあったのも魅力的で、ハッカソンのようにチームで開発する経験も積むことができるのも応募理由の一つ。続きを読む(全113文字)

株式会社三菱総合研究所

未来・社会提言コース
24卒 | 京都大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 自分自身が大学院で防災に関する研究を行っているということもあり、社会課題の解決に貢献できる職に興味を持っていた。その軸で考えるとシンクタンク業界が自分自身にとって最も適性があると思い、シンクタンク業界の雄である三菱総合研究所に関心を持っていた。テックオファーからオ...続きを読む(全153文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 広告業界と教育業界に関心があり、その二つが掛け合わされた当社に魅力を感じました。また、JTBという大手企業であることから、安定思考である自分の希望に合っていると感じたからです。また説明会が魅力的でした。続きを読む(全101文字)

株式会社大和総研

ITソリューションコース
24卒 | 東京薬科大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. シンクタンクとコンサルティング業界に興味があり、シンクタンク業界の中でも大手に位置する大和総研に興味を持った。その中でも、ITコンサルタント向けのITソリューションコースに応募した。選考プロセスが短いのも魅力的だった。続きを読む(全109文字)
23卒 | 東京外国語大学 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 大学の先輩が内定したと聞き、関心を持っていたところ、大学経由でインターンシップの紹介が届いた。大学では留学生と共に英語を使って勉強していたため、多様な背景を持つ人々と協働するような仕事がしたいと考えたことがきっかけだった。続きを読む(全111文字)
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 臨床開発職に興味があり、CROと製薬会社の業務内容が知りたかった。メディサイエンスプラニングは、CRO業界の大手企業であるため、CROのことが詳しく知れるのではないかと考えた。また、対面のインターンシップに参加できる貴重な機会だということもあり、参加を決意した。続きを読む(全131文字)

株式会社ペイロール

インターンシップ
23卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 地元での就職を考えており、特に本社が東京にあり、地元に支社がある企業を中心に業界関係なく見ていた。そこでこの会社を見つけ、選考等特になかったため、気軽に参加してみようと考えた。また、給与計算のアウトソーシングということで他にはない企業だったので興味をもったことが参...続きを読む(全141文字)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. オファーボックスでオファーを貰い、その後にzoom上で人事担当者との面談を通して本インターンへ招待されたことがきっかけ。
面談の際に、アチーブメントは人材教育のプロであり、「後輩におすすめしたいインターンランキング1位」を獲得しているということを聞いた。このこと...続きを読む(全170文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサルティング業界に興味を持ったためです。インターンに参加するのが遅く秋頃になってしまったが、その中で募集があったこの会社に応募しました。参考も比較的軽くエントリーシートのみなので気軽に応募できたのもよかったです。続きを読む(全108文字)

DIP株式会社の会社情報

基本データ
会社名 DIP株式会社
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目19番14号
電話番号 03-5159-9968

DIP株式会社の選考対策