就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スリーエムジャパンイノベーション株式会社のロゴ写真

スリーエムジャパンイノベーション株式会社 報酬UP

【挑戦と共創、未来への躍進】【21卒】スリーエムジャパンイノベーションのR&Dの本選考体験記 No.10449(東京理科大学大学院/男性)(2020/7/14公開)

スリーエムジャパンイノベーション株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒スリーエムジャパンイノベーション株式会社のレポート

公開日:2020年7月14日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • R&D

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

外資メーカーであるため、面接やESでどのような観点で評価されるのか想像がつかなかったため、企業研究は手広く行いました。ホームページにある中長期計画を閲覧しこの会社が何に力を入れているのかを詳しく調べました。またこの会社はSDGsの活動に特に力を入れているため、SDGsに関しての知識を得ておく必要があると思いました。面接に関しての情報は外資就活のサイトを参考にしました。また技術力や研究意欲を問われていると感じたため、将来この会社でどの事業をどのように発展させてどのような社会を実現したいか、など答えられるようにするべきだと思います。そのためには会社が行っている研究や商品は深く調べた方がいいと思います。

志望動機

私の強みは、チャレンジ精神旺盛であることと、協調性を大切にしていることです、これらを活かし、御社に貢献したい思ったからです。御社ではジェネシスプログラムや15%カルチャー等の取り組みなどがあります。このように技術者の自主性を推進していることに魅力を感じました。さらに外資系企業として多様な人材と技術を持ち、部署を跨いだ共創を強みとして、優れた製品を生み出していることに魅力を感じております。御社に身を置いたら、持ち前の協調性を活かし、国籍や背景を問わず多様な人材と繋がりを持ち、知識、価値観を深め、貴社の持つ技術をいち早く吸収したいです。そしてその技術をもって社会のメガトレンドに叶った新製品を生み出すことに果敢に挑戦し、御社に貢献したいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年12月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

大学での研究内容(500文字以内)/ご自身が3M企業文化のいずれかのエレメンツを体現したエピソードを1つ選択し、体現したエピソードを書いてください(500文字)/あなたにとって3Mはどのような会社ですかそのイメージの中で、どの部分があなたの志向とマッチして応募に至ったかご入力ください(300文字)/択していただいた採用コース(Business、R&D、M&SC)であなたの強みがどのように活かされるかご入力ください(300)

ES対策で行ったこと

説明会で頂いたパンフレットを読み深め、企業研究をしました。外資系企業であるため、入社後のキャリアプランを具体的に熱意を込めて書くように心がけました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を何周かして対策を行った。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、英語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生5 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

スリーエム社員のキャリア情報を与えられ、その中から1人だけMVPを決めていく。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分はある事業部の部長という設定で、その事業部の社員のキャリア、業績などが掛かれたカードを何枚か与えられる。GDの参加学生が5人いれば全部で5事業。5事業の社員の中から1人だけMVPを決めていく。自分の事業の社員がMVPに選出されるようにプレゼン、説得などをするように求められる。カードは自分に配られたものしか見れないため、口頭でカードに書かれた社員情報を共有する必要がある。相手を説得したり、情報を共有するなどのプレゼンテーション能力、コミュニケーション脳力が問われていると思いました。また時間がかなり短いので、タイムキーパーもかなり重要でうまくこなせれば評価されると思います。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
中堅の技術職社員2人
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

20分の技術面接の後に、20分間普段面接で聞かれるような質問をされました。技術面接では自分の研究に関しての理解度を試すように難しめの質問を多くされた気がします。ここで簡潔に回答できたことは評価されたと思います。他の問答では自分のキャリアについて具体的に回答できたことが評価されたと思います。

面接の雰囲気

一人の方は厳粛な雰囲気、もう一人の方は温和な雰囲気。リアクションもしっかりとってくれるのであまり緊張する雰囲気ではなかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己成長をしたいとおっしゃっていましたが、どのように技術を吸収するのですか

自己学習はもちろん、その技術のスペシャリストと繋がりをもち、意見を交換することが重要であると思います。御社の技術は数多くあります。技術を組み合わせ新しいものを作る技術者にとって、仕事の案件ごとに必要なスキルが異なる場合、その都度勉強することが求められると思います。その時は私の持ち前の協調性と行動力を活かし、その技術のスペシャリストから積極的に技を得たいと思います。場合によっては海外のより優れた技術者の下へトレーニングに行くことも厭いません。技術者と接点を持てない場合は、ひたすら自己学習だと思います。またどのような専門性の高い技術においても、他の技術の中にヒントは隠されていると思うので、常に周りに目を光らせたいです。また会社の垣根を超えて外部の技術者と協力することも視野に入れております。とにかく前向きに熱意を込めて回答しました。

どうやって社会貢献度の高い新製品を生み出すのですか?

まずは自分が技術を得ることです。御社は、プロダクトアウト方式を取り、コアとなる技術を複数持ち合わせ、それをトレンドに当てはめて製品開発を行っているとききました。そこで何より重要となるなのは、自社の持つ技術を本質から理解する事だと思います。そのため入社してから初めの1.2年は御社の持っている技術をひたすら体得したいです。私は学校の研究活動において私の担当する研究課題の性質上、「今、研究室が持っている技術をどう活かすか?」を常に考えて研究してきました。その思考、努力は活かせると思います。また顧客のニーズを本質的に捉えることも必要であると思い、部署間を跨ぎ営業部とも協力して、国籍を跨いだ意見交換を積極的にしたいです。

最終面接 落選

実施時期
2020年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
べテランの技術者
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接でも研究のことの付いての質問が多かったです。そのため恐らく入社後即戦力になるのかを見定められていたのだと思います。自分の研究と会社の研究の共通点、活かせることを具体的にアピールすると評価されると思いました。私の研究内容はスリーエムの研究にマッチする部分が少なく、あまり評価されなかったように感じます。

面接の雰囲気

厳粛な雰囲気でした。アイスブレイクはあまりなくテンポよく問答が進められました。途中英語で質問されることがありましたが、この時はゆっくりでいいよとお声かけ頂き、緊張をほぐしてもらいました。

最終面接で聞かれた質問と回答

希望職種とその理由を教えてください。

私の長所を最も活かせると思ったからです。御社の製品開発の特徴は、所有するコア技術をトレンドに当てはめて行う点であると認識しております。私が取り組んできた研究テーマは、自分達の持つ研究材料をどのように活かし、新しい使用方法を提案できるか?を考えて取り組んできました。その心構えと取り組みは、御社の製品開発に貢献できると考えております。またもう一つの御社の製品開発の特徴として、コア技術とコア技術を結び付けて行っていると認識しています。そこに必要なのは分野を横断し、交流と共創することです。私の研究テーマも2つの異なる分野を横断しており、その取り組みにあたり多くの人と協力して活動をしてきました。そこで培った行動力と協調性は貴社の製品開発に大きく貢献できると思います。

研究概要について教えてください。

私の研究テーマは太陽が当たると赤く光る窓材料を開発することです。それは太陽に含まれる紫外光を吸収し赤色光に発光する性質を持つ蛍光体を透明のプラスチックに溶かし、板材化したものです。植物の成長には赤色の光が有効であることに着目し、この材料を植物栽培施設の窓材として利用すると、植物の成長を促進させることが出来るのではないかと考えました。そこで窓材の赤色発光強度の向上を目的に、蛍光体の最適濃度の選定や、耐候性の高い樹脂と複合化をした分子の設計等を行っています。また植物栽培施設を模した育成箱を作り、新窓材を使用した植物の栽培実験をしており、植物の葉が横に肥大する等、植物の成長が促進される効果が確認されています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る

スリーエムジャパンイノベーションの 会社情報

基本データ
会社名 スリーエムジャパンイノベーション株式会社
フリガナ スリーエムジャパンイノベーション
設立日 1976年1月
資本金 9億6000万円
従業員数 2,751人
売上高 487億1900万円
決算月 12月
代表者 伊藤誠
本社所在地 〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目7番29号
電話番号 03-6409-3700
URL https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/company-jp/about-3m/group/
NOKIZAL ID: 1577754

スリーエムジャパンイノベーションの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。