- Q. 志望動機
- A.
松田産業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒松田産業株式会社のレポート
公開日:2020年7月14日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
貴金属リサイクルを行っている会社であるため、あまり馴染みのない業容であるが、そのため他の貴金属リサイクルを行っている競合他社が数少ないため確実に把握して違いや特徴を捉えるように心がけました。就活支援サイトにはあまり情報が載っていないので、会社のホームページで詳しく企業研究をしました。他には1dayインターンに参加し、業務内容理解や、会社パンフレットを入手して企業研究をしました。会社パンフレットには中長期計画や、売り上げ、業務内容が詳しく記載されており、大変参考になりました。この会社の面接では自身の性格について、ものの考え方について詳しく問われるので、会社の求める人材を良く調べ、自身の性格とすり合わせて伝えれられるようにした方が良かったと思います。
志望動機
私が御社に入社を志望している理由は、勿体ないから生まれる創造力とその企業活動に、私の強みを持って貢献したいと思ったからです。御社は貴金属や環境ビジネスにおいて、静脈産業として資源を有効活用する取り組みをしております。資源の枯渇や環境問題が深刻化している現代社会に対して、高い貢献度と将来性を感じ、私もお力添えをしたいと思いました。また勿体ないの観点から日々新たな事業展開に挑戦している機動力に魅力を感じました。私は若いうちより成長できる環境で働きたいと考えているため、御社の様に精力的な社風に共感し、成長できると思いました。私の強みであるチャレンジ精神旺盛で行動力を持って物事を乗り越える力を活かし、貴社と社会の発展に貢献したいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年01月
インターン
- 実施時期
- 2020年01月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
テストセンター。SPIの攻略本を何周か勉強した。
WEBテストの内容・科目
性格診断、言語、非言語、英語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 若手人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一つの質問の回答についてどんどん深く掘り下げられる、そのため自分の考えがまとまっていたり、本心から回答しないとその後の回答に詰まってしまうと思います。本心からの回答を心掛けていたので評価されたと思います。
面接の雰囲気
集団面接。雰囲気は非常に和やかで話しやすい。一つの質問に対し、一人ずつ回答していく。時間制限はなく、考える時間も十分に与えてくれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
これまでの人生での成功体験は。
新規研究テーマに着手し、学会で賞を頂いたことです。私の研究課題は研究室の専門分野である蛍光体を利用し、植物を栽培することです。専門外の植物を扱う新規テーマであり、自分の発想を活かし、自由度の高い実験が出来ること、また多くの分野のスキルを獲得できると思い挑戦しました。しかし栽培結果の再現が取れない等、専門外の植物の研究に苦心しました。そこで私は外部の研究所の専門家を訪ね、先進的な意見を頂きました。また分野の異なる友人と議論を重ね、新しい観点からの意見をもらいました。この様に多くの人と積極的に交流を図ることで、新しい知識や発想を獲得し、それらを活かして研究を推し進めました。この結果、学会にて研究は評価され、優秀発表賞を頂くことが出来ました。私はこの活動において行動力を持って物事に取り組むこと、そして多様な背景を持つ人々の意見を聴くことの重要性に気が付きました。
就活の軸を詳しく教えてください。また軸が被った時はどこを比較して決め手とするか。
私の就活の軸は二つあり、一つ目に機動力を持ち新しいことに挑戦できるか、二つ目に多様性を大切にしている会社であるかどうかです。新しいことに挑戦とは、若手を支援し、意見を尊重してどんどん新しい事業、製品を開発していくことです。会社説明会での社員さんの経験談を聞くことで御社はこの様な社風を持っていると感じました。また多様性とは異なる価値観を持ち、異なる方向から物が見える人の意見を大切にすることです。軸が被った時、は・科学の知識とスキルを持って仕事が出来るかどうか。・今後の社会において確実に必要とされる分野での仕事が出来るかどうかで比較します。御社の資源活用の事業は、この二つを叶えており、非常に魅力を感じています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 技術職の課長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容を完結に伝えることと、自身の性格をESの内容と食い違いが無いように伝えられれば良いと思います。半分の時間は質疑応答で、後半はほとんど雑談で終わったのでよほどのことがない限り落ちることはないと思いました。
面接の雰囲気
和やかで話しやすい。世間話から入り、松田産業に入社している自分の先輩のことについての会話等、アイスブレイクを十分にして頂けた。
2次面接で聞かれた質問と回答
研究内容を教えてください。
私の研究では太陽が当たると赤く光る窓材料を開発しています。それは太陽に含まれる紫外光が当たると赤く光る性質を持つ蛍光体をプラスチックに溶かし、板材化したものです。植物の成長には赤色の光が有効であることが知られており、そこに着目し、この材料を植物栽培施設の窓材として利用すると、植物の成長を促進させることが出来るのではないかと考えました。そこで窓材の赤色発光強度の向上を目的に、プラスチックに含まれる蛍光体の最適濃度の選定や、蛍光体の分子設計等を行っています。また植物栽培施設を模した育成箱を作り、新窓材を使用した植物の栽培実験をしており、植物の葉が横に肥大する等、植物の成長が促進される効果が確認されています。
サークルでどのような活躍をしたか。
中学、高校はサッカー部、大学では学部3年生の時まで軽音サークルに所属していました。大学1年次に○○として軽音サークルを1から立ち上げました。最も苦労したことはライブの企画運営です。サークルの人数が多く、1日でのライブでは1バンド毎の演奏時間の確保が難しかったため、学校で前例がない中で2日間のライブ公演日を企画しました。2日間のライブを企画しても客が来なければ意味はないので、客の呼び込みにも注力しました。SNSやポスターでの広告等を行った結果、2日で200人以上の観客を呼び込むことが出来ました。また器材の準備、会場の設営・管理などの事務作業にも尽力し、企画力、現場、人のマネジメント力を培いました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 社長、副社長、副社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であるのでとにかく熱意を伝えた。競合他社と比較して魅力に感じている点や思い描くキャリアを気持ちを込めて伝えたことが良かったと思う。
面接の雰囲気
和やか。面接の前に若手人事が役員面接で緊張されると勿体ないのでという理由で面接本番の雰囲気や作法を教えてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
松田産業で積みたいキャリアを教えてください。
私は御社の「勿体ない」の観点から機動力を持って新規事業に取り組む姿勢に非常に魅力を感じています。そこで私は貴金属事業部の技術者としてキャリアを重ね、資源活用の分野で貢献したいです。特に新規のリサイクル事業の企画、探索に携わりたいです。自分のアイデアを活かし、先進的な研究活動を行うことで御社の事業拡大を図り、社会のごみ問題の解決に貢献したいからです。しかし自分が事業をけん引し、会社を支えるにはそれ相応の経験、知識を積み重ねることが重要だと考えます。そこで若手のうちは既存リサイクル事業の技術開発に重視したいです。また研究中心ではなく、顧客と接点を持って市場ニーズをくみ取るなどして、多面的な価値観を持った技術者になりたいです。
周りからどのような性格だと言われますか。
粘り強いと言われます。失敗してもめげることなく行動し続けるからです。私は前回の面接では研究で成功体験のお話をしましたが、その前には挫折を経験しています。卒業研究で挫折を経験しました。私の研究は先行研究の無い新規課題でかつ専門外の分野を扱うこともあり、研究は難航し継続が危ぶまれる状況となっていたのです。そこで私は外部の研究所の専門家を訪ね、先進的な意見を頂いきました。また分野の異なる友人と議論を重ね、新しい観点からの意見をもらいました。この様に多くの人と積極的に交流を図ることで、新しい知識や発想を獲得しました。これらを活かし春休みを献上して研究室に通い詰めました。その結果学会で発表優秀賞を頂ける成果を残し、研究の継続が認められました。このように失敗しても粘り強く行動し成果に繋げる姿を、周りにも評価されています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
気が済むまで続けていいと応援してただいた。技術社員懇談会や工場見学など当初企画されていたが、コロナ禍の影響で延期になってしまった。月一で電話を頂き、就活の近況報告などを聞かれました。
内定に必要なことは何だと思うか
とにかく一次面接では自分の性格について、考え方について深く質問された。そのため自己分析を良くしておく必要があると思います。一つの質問を詳しく深堀されるため、その場しのぎで適当なことは話さない方がいいと思います。自分の意見や考えをしっかり伝えられれば、学歴は関係ないと思います。また競合他社も少ないので、しっかりと抑えておくと志望動機のアピールに効果的だと思います。集団面接では他の学生が回答している間の自分の態度もしっかり見られているので油断は禁物です。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の意見をしっかりまとめて伝えられるかが一つの分かれ目だと思います。成功体験や挫折体験のエピソードも、物事の大きさではなく、自分はどう考えどう対処してどう活かしたか、などを伝えられること大切だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接の雰囲気はどのステップにおいても和やかに進行しますが、あたりまえですが各面接でも不合格者はいるようです。一つ一つの面接を油断せずにしっかりと望むことをお勧めします。それから自己分析をしっかりとしておく必要があると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
就活は好きなように継続してよいとおっしゃっていただきました。月一で電話を頂き、就活の近況報告などを聞かれました。
松田産業株式会社の選考体験記
商社・卸 (建築・機械)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私が御社を志望する理由は二点あります。1つは、商社という業種は大変特徴的であり、他の業界では経験できないことをたくさんできるためです。具体的には、海外の駐在などのグローバルな働き方ができます。さらに、仲介役として、仕入れ先とメーカーをつなぎ、日本の伝統あるものづくりを支えることができるからです。これは大変やりがいがあります。そして、他の業界ではできない莫大な規模の取引に関われたりと、自分の力を存分に発揮できるフィールドがあると確信しています。二つ目が、御社の規模及び働き方に関してです。専門商社でありながら、200人前後の少数精鋭で川上から川下まで及ぶ幅広い領域を手掛けています。自分自身、様々な経験ができると思います。そして、一人当たりの責任範囲や携わる領域が広いので、商社という伝統産業にありながら、ベンチャーっぽい働きが出来そうだからです。 続きを読む
松田産業の 会社情報
会社名 | 松田産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | マツダサンギョウ |
設立日 | 1951年6月 |
資本金 | 35億5920万円 |
従業員数 | 1,659人 |
売上高 | 3605億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松田芳明 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 628万円 |
電話番号 | 03-5381-0001 |
URL | https://www.matsuda-sangyo.co.jp/ja/index.html |
松田産業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価