就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大峰堂薬品工業株式会社のロゴ写真

大峰堂薬品工業株式会社 報酬UP

【20卒】大峰堂薬品工業の冬インターン体験記(理系/研究開発and品質管理特別プログラム)No.6499(東邦大学大学院/男性)(2019/6/25公開)

大峰堂薬品工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 大峰堂薬品工業のレポート

公開日:2019年6月25日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 研究開発and品質管理特別プログラム
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東邦大学大学院
参加先
内定先
  • 富士製藥
入社予定
  • 富士製藥

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

国内でも数少ない漢方を取り扱う企業の中でも自社製品を持たず、抽出技術と研究開発力で様々なメーカーと取引している会社と知ったのが1番のきっかけ。
この企業が漢方業界の中でもどのような立ち位置にいるのか、そしてどのようにしてこの時代の社会を生き抜いていくのか非常に気になった為。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

事前に漢方業界の研究。更にはES通過が難しいのでちゃんと「目的と手段の違い」のことを理解しておくとよい。なぜならESを見る方は目的と手段の違いの理解が出来ていない学生は好まないし通過させないからだ。
私自身ESはかなり重要視しました。先輩や先生、キャリアセンターに通いつめ完璧なものにした。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2018年11月
応募媒体
ナビサイト

エントリーシート 通過

実施時期
2018年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
奈良の本社
参加人数
6人
参加学生の大学
国立大学や私立大学の大学院生5割、薬学部5割。薬学部と院生しかいなかった。学部生は見たことない。
参加学生の特徴
研究を通じて漢方を知ったひとがほとんどで理系しかいない。大人しい人がほとんど
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

顧客(企業)に対して選択肢の中からどの漢方薬を進めるのかその理由と共にプレゼンしてください

1日目にやったこと

医薬品業界と漢方薬、大峰堂薬品工業株式会社の仕事について
品質管理棟職場見学会
グループワーク
1年目社員の就職活動体験談
若手社員との座談会
この内容をお昼過ぎから5時間かけて行った

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

研究開発職兼採用担当

優勝特典

特になし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

スマートフォンを使用してもいいという前提条件を与えられるとほとんどの学生はスマートフォンを使い調べようとするが、私は使用せずみんなと話し合い「ディスカッションを
通して一つの意見を作る」ことに従事した点がかなり高評価につながった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループワークでどのようにディスカッションし思考力や物事の判断能力、状況判断力を厳しくみられていると感じグループ全体をどのような結論に導いていくか少し大変だった。
なかなか優秀な人は多い印象だが、少し引っ込み思案な学生が多い。その為明るく、そしてみんなをひっぱれるくらいの意見を出し、積極的に話せば大丈夫。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

顧客情報の収集と得られた情報の中から相手が必要としている漢方薬を見定める。そしてその見定めた漢方薬を選んだ理由というのを理路整然と説明する力が身についた。
要は自身の論理的思考力や分析力、そしてその考えを言葉にする力が求められそして身についた。

参加前に準備しておくべきだったこと

勉強するというより思考力を上げる必要がある。どんな課題が与えられても即座に対応し自身の意見の具現化及びアウトプットする力を日々つけるとよい

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に品質管理棟への工場見学や新入社員との座談会を通して職場の雰囲気や求められている社員像が明確化した。そしてその社員像と自分自身がマッチしたため働いている自分を想像できました。
しかし、それだけでは足りません。働いている姿だけではなく大峰堂薬品工業株式会社はその後の将来像も重要視しているためそこまで詰めるべき

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加している学生はあまりガツガツしておらず、個性も薄かったため印象を残せると思った。更には社長自ら学生に対して大峰堂薬品工業株式会社の社員になった際の将来像についてかなり事細かく求めてきた。
このことに対し私は働いている姿というのがイメージできていたため内定が出ると思った

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

大峰堂薬品工業株式会社は漢方薬を取り扱っている企業の中でも特殊で自社製品を持たず、抽出技術とその研究開発力のみで「なくてはならない存在」になっていたため非常に魅力的な企業になった。このことを詳しくインターンシップを通して知れた為、志望度が上がった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

二次選考の合格者はほとんどがインターンシップ参加者だった。これが偶然なのかそれとも有利になったのかはわからない。しかし一つ言える事はインターンシップ参加を通して企業理解はかなり出来たのでそれが一番の理由である。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後に特に社員の方もしくは採用担当者様から連絡やフォローなど連絡は一切ありませんでした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

製薬業界の中でも漢方薬を取り扱っている企業に決意していた。追加で食品業界の中でも健康食品やサプリメントなどの健康補助食品にも志望していた。元々研究開発職を通して自身の成長をファーストキャリアとし、その後弁理士資格を取りアカデミックやベンチャーから得られるシーズを事業化することを最終目標としていたため医療業界でもなんでも研究開発職であればなんでもよかった

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

正直、研究開発職であれば製薬業界でも食品業界でもなんでもよかった。しかしインターンシップ参加を通してより企業やその社会貢献の重要性を知り、元々少し興味のあった漢方薬を取り扱っている企業を主軸として活動しようと心に決めた。確かに弁理士資格取得の道もあるがあくまでも自身の成長の一つとして考えておくことにした。

前の記事 次の記事
- 2023卒 大峰堂薬品工業のインターン体験記(No.26076)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大峰堂薬品工業株式会社のインターン体験記

メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る

21卒 | 滋賀県立大学大学院 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
医薬品の会社研究職とはどういうものか興味があったからです。実施期間が3日であり、1日のインターンシップより業務について深く学ぶことができると思い応募しました。また、交通費を支給してくれるところもポイントでした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

大峰堂薬品工業の 会社情報

基本データ
会社名 大峰堂薬品工業株式会社
フリガナ オオミネドウヤクヒンコウギョウ
資本金 4000万円
従業員数 202人
売上高 76億100万円
決算月 9月
代表者 辻将央
本社所在地 〒635-0051 奈良県大和高田市大字根成柿574番地
電話番号 0745-22-3601
URL https://www.ominedo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1248888

大峰堂薬品工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。