就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社QTnetのロゴ写真

株式会社QTnet 報酬UP

QTnetの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)

株式会社QTnetの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

QTnetの 本選考の通過エントリーシート

7件中7件表示

24卒 本選考ES

営業・管理系コース
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 趣味・特技(150字以内)
A.
Q. 自己PR(500字以内)
A.
Q. 学業・ゼミで取り組んだ内容(250字以内)
A.
Q. 学生時代最も打ち込んだこと(500字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月25日
男性 24卒 | 佐賀大学 | 非公開
Q. 趣味、特技(150字以内)
A.
Q. 保有資格、スキル(500字以内)
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室、部活などで取り組んだ内容
A.
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
Q. QTnetで働くうえで最も重要としている価値観は何か。その理由とエピソードも。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月28日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 当社は企業理念において全社員に求められる共通の価値(行動・姿勢)として、「(1)一客専心(2)進取果敢(3)共創協働」の3つを定めていますが、そのうちあなたが特に大事だと思う ことを1つ選び、それにちなんだ自身のエピソードを1つ教えてください。
A.
Q. 入社してやりたいことについて教えてください
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください
A.
Q. 学業・ゼミなどで取り組んだ内容について教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月26日

22卒 本選考ES

管理・営業職
男性 22卒 | 福岡大学 | 女性
Q. 自己PRを教えてください。
A.
私の強みは継続力です。私は通信販売のコールセンターのアルバイトを2年半続けています。コールセンターは1年以内の離職率が85%と高く欠勤率も非常に高いのですが、私はこのアルバイトを始めてから欠勤率0%、シフト遵守率100%を継続できています。私は、お客さまへ丁寧な対応で注文を承ることはもちろん、お客様のニーズに合わせた自分なりの提案んで昨年度の成績優秀者に選んでいただくことができました。センター内では毎月、個人の業績が掲載され全社員に共有されるため、成績面でのプレッシャーも感じやめたいと感じたこともありましたが、逃げることが嫌いな私は一緒に頑張っている友人と励ましあいながら業務に励んでいます。貴社に入社させていただくことができたらこの強みを生かしどんな業務にも粘り強く取り組みます。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
A.
私はゼミ活動で経済数学、主に経済数学を学んでいます。幼いころから数字を扱うことが好きで、『決まっている答えに辿り着くために論理的思考を凝らす』ところが数学の魅力だと思っています。経済数学はただ計算するのではなく、経済の観点から現代問題を考えることができるため、入学当初から興味を持ち、1番力を入れてきました。経済数学を学ぶ中で興味を持ったフィボナッチ数列、黄金比、白銀比について卒業論文制作に取り組んでいます。 続きを読む
Q. QTnetを志望する動機について選択肢より3つ選択してください。
A.
・事業発展が見込める ・社会貢献ができる ・九州を拠点に事業を展開している 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月12日
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 自己PRを教えてください(500文字以内)
A.
私の強みは、「最後までやり遂げる力」があることです。実際に、全国大会の運営でこの強みを発揮できました。私の所属サークルでは、~~の全国大会を主催しており、私は三年時に実行委員を務めました。大会は例年通り対面で開催する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により対面での開催が困難となりました。先が見えない状況ということもあり、サークル内でも中止が妥当だと思われていました。しかし、実行委員共通の「努力してきた出場者のために、何としてでも発表の場を提供したい」という思いから、サークル史上初のオンライン開催に踏み切りました。前例がないこともあり、準備は非常に難航しました。そのような中、思わず投げ出してしまいたくなることもありましたが、先述の思いを胸に乗り越えました。例年よりも大変な仕事となりましたが、仲間と協力し最後までやり遂げることができました。私はこの経験から、先が読めない困難な状況下でも「何としてでもやり遂げたい」という思いで取り組めば、道が見えてくることを学びました。仕事をする中で困難にぶつかったとしても、この強みを活かして最後までやり遂げ、利益に貢献できると考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを教えてください(500文字以内)
A.
私は~~に所属し、全国大会出場を目指して~~に最も打ち込みました。その理由は、「大学生活の中で何か成し遂げたい」という思いから、苦手な~~の克服を目指したためです。私は、高みを目指すことでいち早く~~を克服することができると考え、初心者ながら全国大会出場という高い目標を設定しました。そして、週二回の全体練習や、毎日の自主練習といった努力を重ねました。具体的には、全体練習ではサークルメンバーとともに~~や~~に取り組み、自主練習では~~や~~に取り組みました。このような努力を重ねましたが、結果には中々結びつきませんでした。私は自身の努力が実らないことについて悩み、「自分には~~はやはり向いていないのではないか」と考えることもありました。しかし、そこで投げ出すのではなく、同期や先輩から自身の~~に対する率直な評価や意見を聞き、~~を繰り返しました。~~を続けた結果、ついに目標の全国大会出場を果たすことができました。諦めずに苦手な~~に取り組み続け、高い目標を達成することができたこの経験は、私の糧になっています。 続きを読む
Q. 当社は企業理念において全社員に求められる共通の価値(行動・姿勢)として、「(1)一客専心(2)進取果敢(3)共創協働」の3つを定めていますが、そのうちあなたが特に大事だと思う ことを1つ選び、それにちなんだ自身のエピソードを1つ教えてください。※企業理念は当社HPを参照してください(400文字以内)
A.
私が特に大事だと考えるのは、「共創協働」です。私は百貨店レジのアルバイトで、他の従業員と共に課題解決に取り組みました。私の勤務先は新人の方の定着率が悪く、人手不足に陥っていました。原因は、複雑なレジ処理を一人で行う不安であると私は考えました。一人体制での業務のため、研修後は新人の方でも一人で複雑なレジ処理を行っていたためです。また、一人体制の都合上、新人の方と直に接して不安を解消するといったことが難しい状況でした。そこで私は一冊のノートを用意し、ベテランの方を中心に、複雑な処理の操作手順や注意点、自身の経験したミスと対策などを勤務時に書いてもらい、勤務先で共有しました。その結果、「複雑な処理もノートを見れば大丈夫」と新人の方に安心してもらえ、定着率の改善および人手不足を解消できました。私一人ではなく、様々な人の経験や助言が集結した共同作成のノートだからこそ、課題を解決できたと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月13日
男性 22卒 | 西南学院大学 | 女性
Q. 趣味・特技
A.
趣味はアジア映画鑑賞です。特に韓国映画とタイ映画が好きです。大学1年次にアジアフォーカス・福岡国際映画祭にボランティアとして参加しました。特技はピアノと卓球です。中学3年間合唱コンクールの伴奏を務めました。また、卓球部では団体戦で県大会ベスト8に進出しました。 続きを読む
Q. 資格・スキル
A.
2021年1月にTOEIC845点を取得しました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
朗らかで人との間に壁を作らないことが強みです。話しかけやすい雰囲気とよく言われ ます。それは人によって態度が変わらず、率先して自己開示をするからであると思います。この強みは塾講師のアルバイトで発揮していました。3年間続けており、多くの生徒を担当しました。その中で、学校で喧嘩などの問題をよく起こす男子生徒を担当したことがあります。私は生徒の性格を事前に細かく聞かないようにしていました。先入観を持たずに自分目線で知りたいからです。また、自分の経歴や失敗談を話して安心感を抱かせ、素を出せる環境を作りました。授業では自分の話を積極的にした後に生徒に質問をしました。その結果、徐々に自分自身の話をしてくれるようになり、勉強への向き合い方について話すようになりました。また、生徒の本音を聞き出すことに成功し、塾長と協力して適切な指導が出来ました。生徒は生活面改善と学力向上によって内申点を大幅に上げ、学校推薦で合格を掴みました。「先生みたいに話を聞いてくれた人は初めて。」という言葉は忘れられません。入社後もこの強みを生かして、顧客との信頼関係構築や職場の雰囲気作りに努めたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
語学力の向上です。私は幼い頃から英語が好きで、より深く学びたいという思いが強く外国語学科に入りました。しかし入学すると帰国子女や外国人が多く、ディスカッションの授業では圧倒されるばかりでした。焦りと悔しさが沸き上がりました。この状況を変えたいと思い、英会話と飲食店アルバイトという2つのことに取り組みました。英会話では授業外で一対一のレッスンを続けました。講師からは「間違えてもいいから、もっと自信を持って話してみて」と指摘されました。それ以降、上手に話そうとすることばかりに気を取られるのではなく、間違いを恐れずに発言し、アウトプットを繰り返しました。また度胸を付けるために、留学生の多い学生街の飲食店でアルバイトを始めました。メニュー説明を工夫し、接客で感謝された際には英語の楽しさを改めて実感しました。その結果、授業では意見を発言する余裕が生まれ、焦りを感じることは少なくなりました。また、3年次にTOEIC845点を獲得しました。この経験から自信を持つことの大切さや、努力することによって、結果が付いてくるということがわかりました。 続きを読む
Q. 企業理念において3つを定めているが、あなたがもっとも大事だと思うものを1つ選び、それにちなんだ自身のエピソードを1つ教えてください。
A.
「共創協働」が最も大事だと考えます。私はゼミで高齢育児を研究しており、6人での共同論文課題に取り組んでいました。しかし、留学準備や資格試験など各自の事情により、すれ違いが起きていました。そこで私は、途中まで友人と2人で進めることを提案しました。気を遣わず迅速に進むと思ったからです。しかし、中間発表の際に教授から「まとまりは良いが、多角的な視点が欠けている」と指摘を受けました。この時初めて、共同論文とは言えず、独りよがりの取り組みになっていたことに気づきました。その後、全員のスケジュールを把握し、得意分野を生かした分担を行いました。また数人でもミーティングを行い、後日全員に共有をし、意見のすり合わせを重ねました。1人では思いつかなかった考え方に触れ、相乗効果が生まれました。その結果、最終発表では最高得点を獲得することができました。この経験は「共創協働」の大切さを強く実感できた出来事でした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 16卒 | 九州大学 | 男性
Q. 情報通信業界を志望する理由と、その中でなぜ当社を選んだのかを教えてください。
A.
私が通信業界を志望する理由は、通信の持つ役割の大きさと今後の成長可能性の高さに惹かれたからです。通信は人と人とのコミュニケーションの方法を大きく変えた画期的な存在でした。電話の発明に始まり近年ではインターネットの誕生により遠隔地にいる人と人とのコミュニケーションがより正確・迅速になりました。今では通信を使わずに日常生活を過ごす人はいないといっていいでしょう。また、通信の可能性を大きく広げたインターネットが民間普及を始めてからまだ30年と経ってはいません。一般家庭にインターネットが広く普及したこの時代にこそ、お客様の求める通信のレベルの向上がより一層求められると思います。その中で私が貴社を選んだ理由は、九州という地域に根ざした活動が出来ることです。私の仕事を選ぶ軸として「誰のために働いているのか」ということが明確であるというものがあります。私は大学時代に九州内で様々な経験を通して、九州人の人柄や環境に強く惹かれました。そして、学生生活の中で九州を自分の故郷として生涯暮らしていきたいと考えるようになりました。そういった点で九州という限られた地域に密着した貴社では、私が大好きな九州のお客様のために働いているという意識を持って仕事ができることが大きな魅力です。また、地域密着することでお客様との距離が近く、それに伴ってお客様に小回りの効くサービスの提供が出来るのではないかと考えました。 続きを読む
Q. 入社後、当社でどのような仕事に取り組んでみたいですか。
A.
私が取り組みたい仕事は九州と海外を結ぶ国際ネットワークの構築事業です。グローバル化が進む現在、海外と日本を結ぶ情報インフラを構築することは非常に大きな意義を持っています。例えば海外電話などは今でも気軽に通話するには高額な料金を払わなければなりません。しかも九州はアジアの玄関口福岡を始めとして近年アジアからの観光客が増加するなどより海外との繋がりを強めるニーズは高まっています。私はそのような、九州内と海外に住む人びとがより「手軽に」「安価に」繋がることが、人びとの生活の質の向上及び、九州内の経済の活性化に大きな役割を果たし、それは「九州全体の社会インフラを支える」使命を持った貴社でしか出来ないことだと考えます。また、韓国との国際VLANネットワークを持つなど、国際通信用ネットワークのノウハウも持っていることも決め手でした。九州の発展、及び貴社の発展に貢献するために身を粉にして働きたいと思います! 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
7件中7件表示
本選考TOPに戻る

QTnetの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社QTnet
フリガナ キューティーネット
設立日 1987年7月
資本金 220億2000万円
従業員数 716人
売上高 677億6800万円
決算月 3月
代表者 小倉良夫
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目12番20号
電話番号 092-981-7575
URL https://www.qtnet.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572014

QTnetの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。