就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
生和コーポレーション株式会社のロゴ写真

生和コーポレーション株式会社 報酬UP

生和コーポレーションの企業研究一覧(全3件)

生和コーポレーション株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

生和コーポレーションの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

事務職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップやOB訪問などでとにかく働いている人の話を聞くことが大切だと思う。この会社の良いところや雰囲気は話を聞かないとわからないと感じた。また、この会社は他の会社との差別化よりはどのくらい自社に合っているかを重視していると感じたため他社より自社のことを調べたほうがいいと思う。OB訪問などの時間がないならホームページに様々な部署の人の話が載っているのでそれを見ても参考になると思う。どんな雰囲気の人がいるのか、生和コーポレーションのどの点に魅力を感じているのかなどそれだけでも生和コーポレーションの雰囲気が分かると思う。また、ホームページには「生和の強み」というページもあるのでそこを見ることもいいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年8月14日

問題を報告する

企業研究

企画提案総合職
22卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 企画提案営業職は基本的に飛び込み営業になるのでそれに耐えられるメンタルがあるかどうかをほぼすべての面接で聞かれるので自分がそれに耐えれると相手に思わすることのできるエピソードを自分の経験を交えながら話す用意をしておくといいと思う。(私の場合は体育会のエピソードを話した)。他にもスーパーゼネコンと呼ばれる建築会社や東建などといった土地活用の会社はいくつもあるのになぜ生和コーポレーションを選んだのかをしっかり説明できるようにしておくこと。そのために、会社ホームページに書いてある土地活用の事例を読んでおくと、なぜこの会社を選んだのか聞かれたときに物件の事例を挙げながら説明でき、志望度が高いことをアピールできるので見ておいた方がよい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月18日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

生和コーポレーションを見た人が見ている他社の本選考体験記

生和コーポレーションの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

生和コーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 生和コーポレーション株式会社
フリガナ セイワコーポレーション
設立日 1971年4月
資本金 10億円
従業員数 1,350人
売上高 21億4000万円
決算月 3月
代表者 黒田英之
本社所在地 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目8番2号
URL https://www.seiwa-stss.jp/
NOKIZAL ID: 1523197

生和コーポレーションの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。