![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
総合キャリア職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(400文字)
-
A.
中学生を対象とした塾講師アルバイトで生徒の学力向上に寄与したことです。塾では生徒の学力向上のため、週に1から2回苦手科目を中心とした個別指導を行っていました。しかし半年間続けたところでは生徒の大きな成績の伸びがみられないという課題がありました。私は他の大学生講師と個別に話し合うなかで、それぞれが主観的に現状を捉え指導をしていることが課題だと考えました。そこで毎週の授業前等の時間に会議を設けることと、個々の生徒の詳細状況を書いたファイルの作成を提案し、現状・課題の可視化と共通の課題意識を持てるよう試みました。さらに講師全員で過去のテスト結果を分析しヒアリングをふまえた学習計画を考え実行しました。この施策を半年間続けた結果、多くの生徒が成績を伸ばすことに成功しました。この経験を通し、チームワークを発揮した分析と行動が重要だと学びました。 続きを読む
-
Q.
他人に負けない自分の強みを教えてください。(150文字)
-
A.
私の強みは周りを巻き込み主体的に行動する力がある事です。私は多くの取り組みで自分が主導し、周りの人と協働し物事に取り組んできました。例えば中学生の学習指導を行う塾講師アルバイトにおいては、自身の提案により大学生全員で個々の生徒のカリキュラム策定を実施し、75%の生徒の成績向上を実現することができました。 続きを読む
-
Q.
当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。(200文字)
-
A.
多くの人の人生や生活を支えられる生命保険業界に魅力を感じ志望しました。私は過去にボランティアで貧困世帯の中学生の学習サポートをした経験からこの希望を持ちました。生命保険業界の中でも特に、高い商品開発力やスピードの速さといった強みを持つ貴社に惹かれました。総合キャリア職で商品開発に関わることで、常にお客様の立場に立ちながら新たな価値を自ら創出し、提供することで多くの人の人生や生活を支えたいです。 続きを読む