就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友生命保険相互会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友生命保険相互会社 報酬UP

【話を聞く力、考える力】【17卒】住友生命保険相互会社の2次面接詳細 体験記No.2134(立命館大学/)(2017/6/13公開)

2017卒の立命館大学の先輩が住友生命保険相互会社の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒住友生命保険相互会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定
  • ソニー生命保険

選考フロー

説明会(3月) → ES+SPI(3月) → 1次面接(4月) → 2次面接(5月)

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

話を聞く力、考える力が試されていたと思います。面接官の方が昔のエピソードを話してくれてもし君がこういった場面に立ち会ったらどう対応するか?と聞かれました。対策なんできるかできません。そのため面接官の言葉をよく聞いて頭を働かせましょう。この質問にうまく答えてハキハキ喋ることができれば面接の終わり際に次回の面接の予約ができると思います。

面接の雰囲気

大学のOBではなかったが話しやすかった。見た目は少し威圧感があったが話してみると話しやすく優しい人だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

チームでなにかした経験はありますか?

バレーボールサークルでの話をしました。試合などでチームプレーをしたり、サークルが存続の危機に立っていた時に、私が何人か友人を説得してサークルに入ってもらいサークルの存続を可能にしたと話しました。これを話した際には深堀はなかったです。しかしこの答えを他の企業の面接で話した際には受けがあまり良くなかったので、住友生命で特にウケが悪くなかったのはラッキーでした。また運動系のサークルに入っていることもアピールできたので元気はつらつとしたイメージを与えることができたのではないかと思います。

上司に逆らうことができるか?

面接官の方が昔のエピソードを話してくれました。その話は上司に逆らうべきか否かどうするべきかというエピソードでした(たしか上司が理不尽なことをしようとしているエピソード)。私はその問いに対して上司に逆らうべきであると答えました。しかし面接官の方の答えとしては、逆らわなくても逆らっても良いというものでした。なのでこの問いには答えがないとのことでした。面接官の方は話してる途中に急に質問してきたので注意が必要だと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友生命保険相互会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (生保)の他の2次面接詳細を見る

住友生命保険相互会社の 会社情報

基本データ
会社名 住友生命保険相互会社
フリガナ スミトモセイメイホケン
設立日 1907年5月
資本金 6390億円
従業員数 42,954人
売上高 3兆4953億4700万円
決算月 3月
代表者 高田 幸徳
本社所在地 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号
電話番号 06-6937-1435
URL https://www.sumitomolife.co.jp/
採用URL https://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/

住友生命保険相互会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。