- Q. 志望動機
- A.
静銀ビジネスクリエイト株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒静銀ビジネスクリエイト株式会社のレポート
公開日:2018年9月7日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務職
投稿者
選考フロー
企業研究
事務専門の企業ということで、この企業が事務という仕事に対してどういう姿勢でいるのか、グループ企業にはどのようなものがあるのかなどを調べていく必要がある。給与形態やキャリアアップした際の待遇などはしっかりと調べておいたほうがいいかなと思います。個別説明会が何度か違う形態で行われているので、それには全て参加して多くの情報を仕入れたほうがいい。それには、職場見学も含まれている回もあるので、企業の雰囲気を知るいい機会になる。また、説明会では毎回グループワークがあり、社員の方が回ってくるのでここでも発言をできるようにしておいたほうがいい。面接でなぜ事務の会社を受けたのかを聞かれるので、営業ではなく事務を選んだ理由を明確にして話せるようにしておいたほうがいい(営業をやりたくないというような理由ではいけない)。
志望動機
私が御社を志望する理由は2つあります。
1つ目は事務が主役でありお客様に寄り添ってサポートができるということです。
私は御社のセミナーに参加するまで事務は同じことの繰り返しでやりがいを見出せるのかと感じていました。しかし参加して御社の事務はお客様と直接話す機会もあり陰で支えるというよりは主役としてお客様に寄り添ってサポートをすろことができ、自分の頑張り次第で可能性を広げられる仕事であると知ることができました。私は、人の役にたつ仕事がしたいという就職活動の軸があったので貴社の事務は私の軸にあっていると感じました。そして自分の頑張りで業務の効率化など可能性を広げられる、お客様から頼りにされる感謝されるということでとてもやりがいを感じられると考えました。
2つ目は、御社社員の皆様の雰囲気です。
セミナーに参加し社員の皆様とお話させていただく中で、御社には協力し合える仲間がいることや尊敬できる人との出会いもあるというお話を伺いました。また、就活生に対して温かい雰囲気で丁寧に真剣にお話をしてくださったので社員の皆様の雰囲気を感じることができ皆様と一緒に働きたいと考えるようになりました。
以上が私が御社を志望させていただいた理由です。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年04月
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
筆記試験対策で行ったこと
企業独自のテストなので、SPIの勉強をしておけば一般常識は解ける内容だった。また、時事問題がでたので新聞など読んでおいてよかった。
筆記試験の内容・科目
一般常識と作文あわせて45分だったと記憶している。時間配分に気を付けたほうがいい。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 40分
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
企業がSNSを利用する際のメリットとデメリット
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
事務仕事といっても周りの人とのチーム力が大切だという話をよく説明会で聞いていたので、人の意見を聞きながらしっかりと自分の意見も言えているかを見られていたように思う。自分の意見を無理に通そうとしないで相手の意見もしっかりと聞くというところが大切だと思った。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部の方(50代くらい)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るく楽しそうに話すことで、「その感じでこれからの面接を受ければ大丈夫だよ」という声を面接終了後にかけていただいたのでやはり、自信を持って明るく話すことは大切なんだと実感しました。
面接の雰囲気
面接会場に行くまでにも「なにで来たの?」など話しかけてくれて緊張感をほぐそうとしてくださった。面接が始まってからも、堅苦しい面接という感じは全くなく雑談に近い感じで話しやすかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
気の合わない人とはどう接するか
私は、気の合わない方がいたら一切関係を拒絶するということはありません。特に仕事であれば関係を断つことはできませんし、少なからず関わることになります。そこでどう関わっていくかというと、気のあわない方のことを知ろうとすると思います。先輩や上司の方であったら、最初から苦手だと決めつけるのではなく挨拶やたわいのない会話をしてみて、一度お食事に行くと思います。
そこで、仕事場では知ることができなかったその方の良さに気づくことができれば関係を修復できるかもしれませんし、もしそうでなくやはり苦手だと思ってもその後挨拶や少しのお話はしていきたいです。意見が食い違った際には、真っ向から相手の意見を否定するのではなく、こういう視点もあると思いますがいかがですか?など提案する形で自分の意見を述べると思います。
バイトは何をしていて、いくらぐらいもらっていて何に使っているか
私は大学1年生の時からスーパーの総菜の一部として併設されているベーカリーでバイトをしており、パンを焼いたり、お店に出すことまたサンドイッチ・ピザなどを作っています。バイト代は月にもよりますが、大体5万円程度です。夏休みなどは多く働くのでもう少し多くバイト代が支給されます。バイト代は、趣味のお笑い鑑賞をするために東京などに行くのでそのためにかかる交通費やチケット代などに使うことが多いです。また、アニメ鑑賞も好きなのでそのグッズやDVDなどを購入するためにも使います。旅行に行くことも好きなので、少しお給料をためて友人と大阪や京都に旅行に行き日頃の疲れを発散させることもあります。残った場合は将来のために少しではありますが貯金をしています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 専務/人事の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
漢字1文字で自分を表してくださいという質問の際にいきなり回答の順番が変わり、私からになったのですが、すぐ答えられたのは大きかったと思います。特に答えを決めていたわけでもないですし、最初はこんな質問が来るのかと驚きましたが自分の自己PRがはっきりと言えるようになっていると考えやすくすぐに頭に浮かんできたので、自己PRは何も見なくてもすらすら言えるようになっていたほうがいいと感じました。そういった対応の早さは評価されたと思います。
面接の雰囲気
個人面接よりは堅い印象がありあまり柔らかい印象は受けませんでした。しかし、しっかりとうなずいてこちらの話を聞いてくれましたし時々笑ってくださっていました。
2次面接で聞かれた質問と回答
自分を漢字1文字で例えると何ですか 自己PRも含めて話してください
私を漢字1文字で例えると「笑」という字になると思います。趣味にも書かせていただいている通り、私の趣味はお笑いを鑑賞することです。お笑いは私の人生の中心であり心の支えになっています。お笑いを見るためには沼津や東京へ行くのですが、そこで他に見に来ているお客さんと話す機会が増えました。様々な場所から来ていたり、高校生から社会人までいろいろな方が来ています。その方々と終演後などにお話をしていくなかで、人とのかかわりが苦手だった私は初対面の方とでも自然とコミュニケーションをとることができるようになり、話しかけられるのを待っていただけの私ではなく、自分から初対面の人でも話しかけられるようになりました。この誰とでもコミュニケーションをとれるようになったというのが私の強みです。
ゼミではなにを学んでいるか
私のゼミの先生は臨床心理学を専門とされている先生でカウンセリングなどの技法や人との関わり方などを主に学んでいます。しかし先生は自分の専門分野だけでなく生徒が学びたいと思う、幅広い研究分野を受け入れてくださっているので、私は人の不幸を喜ぶシャーデンフロイデという気持ちがストレスの抑制に及ぼす影響というのを調べています。このシャーデンフロイデというのは簡単に言うと「ざまぁみろ」という気持ちのように人の失敗をあざ笑うような感情のことを言います。そこで、ストレス課題として用意した暗算課題をおこなってもらった後にシャーデンフロイデを喚起する文章を読んでもらいストレスが最初よりも減っているかどうかを質問紙で測定し分析をおこないました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 社長/人事部の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1人1人のエントリーシートに沿って細かく聞かれたので、自分の特徴、良さをうまく伝えようと努力しました。それが社長さんに伝わり評価につながったのではないかと思います。また、最終面接のため本当にこの会社に入りたいのかというところをとても見られていたように感じました。私は受験する会社ならどこに入ることになっても後悔しないところを選んで受けていたので、入社したいという熱意をしっかりと伝えられたことも大きかったと思います。
面接の雰囲気
質問は社長からのみで人事部の方はただ隅に座りメモをとり見守っているだけでした。最初は堅い感じかと思いましたが、一人ひとりの質問に移ると優しい感じで穏やかな雰囲気でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
適応指導教室でのボランティアをやっている理由
私自身が中学2年生の時に不登校になり、4か月ほど適応指導教室に通っていたからです。その当時の私は人のことも信じられない状態でいたのですが、適応指導教室での日々を過ごすうちに同じ苦しみを味わった子たちと関わり、人とつながるのは楽しいことなんだと気づくことができました。そして、大学に行って心理学を学んでみたいと思うようになり高校へ進学しました。当時、不登校になった時点で高校へ進学できるのかと思っていたので自分が大学へ通えるとは思っていませんでした。
しかし、今大学生になることができたので、今現在不登校に苦しんでいて自分の将来に不安を抱えている子がいたら私の経験をもとに自信や希望を持ってほしいと思うようになりました。私の話で少しでも気が楽になってくれたらと思ったので私を変えてくれた適応指導教室への恩返しという意味も込めてボランティアを始めました。
高校のときの部活はなにか、具体的になにをしていたのか
高校のときは英語部に所属していました。活動としては、英語の曲を歌ったり英語でゲームをおこなったり、クリスマスなどの際にはパーティーなどをしていました。文化祭では、英語を用いた劇などを作成して演じていました。
特に思い出に残っているのは、友人と2人で参加した英語対話弁論大会という大会です。2人で3分程度の英語の劇を作成し、発表しました。大会の前日私が嘔吐で倒れ明日の大会は参加できないかもしれないという状況になったのですが、病院に行き薬をもらって翌日の大会に参加しました。前日に練習ができなかったので不安もありましたが、当日準優勝させていただくことができました。
この経験で、努力をしておこなってきたことは必ず報われるということを知ることができ、本当に良かったと思っているので高校生活で一番の思い出になっています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定の連絡を受けた日に違う企業に内定承諾の電話をしていたのでお断りをしてしまいましたが、電話の感じからするとはやくうちに決めてほしいというような感じが少し伝わってきたように思いました。
内定に必要なことは何だと思うか
やはり、セミナーには全て参加しておいたほうがいいと思います。GDの面接官はよくセミナーでいらっしゃったリクルーターの方だったので知っている人が面接官だと安心感があり自分の力を発揮できると思います。また、集団面接では回答の順番が突然変わったり少し難しい珍しい質問が飛んでくるのでそれに物怖じしないよう自己PR等はしっかりとすらすら言えるようにしておいたほうがいいと思います。ただ、用意された回答は求めていないようなので少しはその場で考えた方がいいかと思います。この企業の事務の定義をしっかりと把握しておくことが1番軸になって大切だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
チーム力が大切だと言われていたので、自分の意見をはっきり言えない人はまず受からないかもしれません。ただし、自分の意見を主張しすぎるのは協調性がないと思われてしまうのでGDや集団面接では他の受験者の意見・話にしっかりと耳を傾けることが重要で合否を分けると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
選考が6月から始まるので、他より遅いですが、1回1回の選考の結果が出るのが非常に早いです。しかし、最終面接に関しては1週間以上あいてしまうので落ちたかもしれないと思うかもしれませんが結果が出ると言われた期日まではしっかりと待っていたほうがいいと思います。第一志望なら連絡が遅いからといって他の企業からの内定で妥協するのではなくしっかりと待っていたほうがいいです。私はインターンは受けていないのでそんなに内定には関係しないのかなと思いました。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定をいただいた時点で内定をお断りしたので特にありません。
静銀ビジネスクリエイト株式会社の選考体験記
IT・通信 (情報処理)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
静銀ビジネスクリエイトの 会社情報
会社名 | 静銀ビジネスクリエイト株式会社 |
---|---|
フリガナ | シズギンビジネスクリエイト |
設立日 | 1999年6月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 957人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 篠原裕和 |
本社所在地 | 〒424-0883 静岡県静岡市清水区草薙北2番1号 |
電話番号 | 054-348-8800 |
URL | https://www.shizuoka-sbc.jp/ |
静銀ビジネスクリエイトの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価