企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
船井電機・ホールディングス株式会社(旧:船井電機株式会社) 報酬UP
船井電機・ホールディングス株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】履歴書【ESの内容・テーマ】自己PR・ガクチカ・趣味【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字がないようにする。文章量を多めにする。【ES対策で行ったこと】簡単な履歴書の作成のため、特に準備は不必要。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLより【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】最初は挨拶から始まりました。堅苦しい様子ではなく、人事の方はとてもリラックスしたよ...
【ESの形式】リクナビのOpenES【ESの内容・テーマ】ガクチカ、自己PR【ESを書くときに注意したこと】写真を活用できるので、写真を活用したこと。【ES対策で行ったこと】誤字脱字なく回答すること。深掘りされても困らないエピソードを選定すること。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続したら開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】温厚で面白い方だと感じた。ライブ形式の説明会に参加し、そこで説明...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続できたら開始【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長、人事部、希望する部署の部長【面接の雰囲気】緊張感はあるものの穏やかな雰囲気。詰...
【WEBテストの内容・科目】言語/非言語【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策としてその年販売しているモノを購入しました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は人事の方が1名で一対一の面接は初めてだったのですが自分の意見に非常に耳を傾けてくださる方でした。【自己PRを2.3分でお願いします】 私は几帳面な所が強みだと考えています。現在、ドラム式洗濯機の騒音低減をテーマとして企業と共同研究を行っています。共同研究ということもあり、意識していることは期限までに成果を出すために「逆算スケジューリング」としてテーマである騒音低減という長期目標に対して中期・短期目標を明確にすることを心掛け、定期的に短期目標の見直しを行うことを徹底しました。昨年は短期目標として、ユーザの受聴特性を把握することが重要であると考え主観評価実験を実施しました。実験より得られた主観値を基に客観値の推定を行うことで「うるささ」の定量化を行うことができ、ユーザが洗濯機騒音のどの部分に着目して評価を行っているかを把握することができました。御社のメイン製品であるテレビでもノイズなどの騒音がまだあると聞きましたので自分の研究をいかして仕事ができたらと考えています。また、洗濯機は様々な条件で使用されるため測定データが膨大となります。そこで必要な時にすぐ確認できるようなデータ整理や報告会などで自分の成果を相手が理解しやすい資料作成を心掛けています。【学生時代に最も打ち込んだことはなんですか】私は授業や研究で苦手意識のある分野を克服することに力を入れました。グローバル化に伴い英語の需要が高まると考え、学部3回生の夏休みを利用した短期技術留学に参加しました。台湾科技大学の学生と6人1チームとなり風車の製作を設計から組み立てまで行いました。チームでの役割を決める際、新しいことに挑戦しようと考え、リーダに立候補しました。始めは「英語がうまく話せなかったどうしよう」という気持ちから消極的になりリーダの役割を果たすことができませんでした。ですが、うまく話せない分、身振り・手振りを用いて現地学生とのコミュニケーションを取りました。作業に関係しない部分でも密に会話することで作業中の意見を出しやすくなり、作業工程でのハプニングも臨機応変に対応することができました。この経験からチームとして1つの大きな製品が完成したことと苦手な分野へ挑戦したことで苦手意識がなくなり大きな達成感を得ることができました。御社でも海外に多くの拠点を置いていることを説明会で聞きましたので培ったスキルは大いに生かせるのではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何回か面接を繰り返す中で、自分の研究内容であるドラム式洗濯機の騒音低減技術であったり海外への留学経験は評価していただける要素としては重要な部分と考え、他企業ということが被ってしまう部分はありますが自分の行動が会社にとって有益であることを伝えられた気がします。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術系2名【面接の雰囲気】書記係と思われる人事の方が進行役をしており他は技術系の役員と非常に強面の方がいました。ですが私と同じ大学の卒業生であることを知り緊張がほぐれました。【研究内容について2.3分で話してください。】現在、ドラム式洗濯機は使用水量の少なさや衣類への負担の少なさから普及率が高くなると考えられています。ですが、ドラム式洗濯機の構造上、ドラム回転が床面に伝わり大きな振動・騒音が発生する場合があります。よってドラム式洗濯機の商品性の向上には振動・騒音低減が必須となります。研究では一連動作の中でも高回転で稼働する脱水時を分析対象としました。また、効率的な静粛性向上を目的とし、重点的に対策すべき運転条件や周波数帯の特定を行い、伝達経路解析技術を用いることで静粛性の悪化となる部品を特定することを試みました。まず、騒音測定により問題となる回転数を特定しました。測定には一般的に騒音の分析に使用される騒音レベルに加え、人間の頭部伝達関数が考慮できるダミーヘッドマイクや人間の聴覚特性を考慮した値であるラウドネスを用いた結果、特定のラウドネスの増大が確認できました。次にこれらのラウドネス増大回転帯において周波数分析を行い、低減対象周波数の抽出をしました。騒音測定により静粛性悪化の周波数帯が特定できたため、伝達経路解析を用いてどの部品が騒音の主要因となっているかを把握しました。その結果、1つ目はドラムの支持構造であるダンパー、2つ目はモータからの影響が大きいとわかったため今回はモータの騒音低減を試みました。騒音の原因としてモータの次数成分と構造体の共振が分析によりわかったため、構造体の共振点をずらす試みとしてモータに対して加振実験を行うことで振動のしやすさを表す伝達関数を調査しました。その結果、モータブラケット部において対象周波数帯でピークを確認することができ、モータブラケット部の剛性向上を行うことでダミーヘッドマイクでの騒音測定では約10 dBの低減をすることができました。以上です。【振動や騒音を語るうえで...という本は読んだことがあるか?】正直に聞いたことがなくタイトルからも想像しにくい内容だったので、読んだことがありませんと答え研究室に戻った際に是非読みたいと返答した。するとストレス耐性を見る要員であろう方からお叱りを受けた。しかし、振動・騒音を語るうえで読んでおくべき本を読んでいなかった自分にも非があるため、どういった内容の本なのかを深く聞き、その話から関連する本を取り上げこちらからこの本は知っていますか?といった感じにうまく話をそらし共通の知った本について語りました。あまり、アドリブが効かないタイプなのですが一旦相手の意見を受け止め、意見を最後まで聞き、自分の意見を言う、その結果うまくいけば話の転換ができるのではないかと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内定承諾書などは面接地まで行き受け取りました。その際、終始威圧的であった方の意見で人の意見を聞きくみ取ったのちに自分の意見を言う、であったり技術的な観点を含めて話せたとこで技術者向けであるとほめていただきました。
続きを読む会社名 | 船井電機・ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | フナイデンキホールディングス |
設立日 | 1961年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,177人 |
売上高 | 3億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田智一 |
本社所在地 | 〒574-0013 大阪府大東市中垣内7丁目7番1号 |
平均年齢 | 45.2歳 |
平均給与 | 582万円 |
電話番号 | 072-870-4303 |
URL | https://holdings.funai.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。