就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
レンゴー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

レンゴー株式会社 報酬UP

【未来を見据えた挑戦】【17卒】 レンゴー 総合職の通過ES(エントリーシート) No.11773(立命館大学/男性)(2016/12/15公開)

レンゴー株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年12月15日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
最近1番気になっているニュースについて、600字以内で書いてください。

A.
一番気になっているニュースは2020年問題です。理由は今後のキャリアプランを考えるうえで、最初に立たされる岐路が2020年だと考えるからです。 2020年は東京でオリンピックが開催される、日本国民としては非常に楽しみな年です。しかし同時に高齢化率が30%を超し、6人に1人が後期高齢者になると予測されています。また2020年以降、団塊世代の高齢化に伴うポスト不足や全都道府県の人口減少、またオリンピック開催後の景気の落ち込みなど様々な問題が生じていくと指摘されています。 このような環境を想定し、私自身の人生をどう送っていくかについて早いうちから考えていかなければならないと強く感じています。社会人としても、歯止めの聞かない少子高齢化のなか増え続ける高齢者市場やIT技術者不足が予測される環境にしっかり対応できるようにしていかなければならないと思っています。御社で働くうえでも、市場の動態についてしっかりと分析し、顧客が満足する商品や購買意欲をかきたてる製品をたくさん供給できるよう精進していきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

レンゴー株式会社のES

メーカー (製紙・印刷業)の他のESを見る

レンゴーの 会社情報

基本データ
会社名 レンゴー株式会社
フリガナ レンゴー
設立日 1949年5月
資本金 310億6600万円
従業員数 24,711人
売上高 9007億9100万円
決算月 3月
代表者 川本 洋祐
本社所在地 〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開4丁目1番186号
平均年齢 41.7歳
平均給与 751万円
電話番号 06-6223-2371
URL https://www.rengo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131407

レンゴーの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。