就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
山形カシオ株式会社のロゴ写真

山形カシオ株式会社 報酬UP

【挑戦と創造の融合】【21卒】山形カシオの技術職の本選考体験記 No.11108(山形大学/男性)(2020/11/25公開)

山形カシオ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒山形カシオ株式会社のレポート

公開日:2020年11月25日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 山形大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

他の精密会社との違いは何なのかを山形カシオを知らない人にも説明できるくらい企業について調べること。入社後に何をしたいかを明確にするのは勿論のこと、関わりたい製品を具体的にすることや、希望の製品に関われなかった時でも自分は山形カシオで何をして働きたいかを言えるようにしっかり調べることが必要だと思う。夏にインターンを行っているので、参加してみるのもいいと思う。山形カシオのホームページに扱っている製品の詳細や企業理念などがしっかり書いてあるので何度も目を通しておくといいと思う。山形カシオはマザー工場であり、海外の工場への出張もある可能性もあるので、時間に余裕がある人はTOEICなどの英語力を上げるといいと思う。

志望動機

私は自分が携わるものが世の中の多くの人の役に立ち、やりがいを感じられる仕事がしたい思い企業選びをしています。そんな私が御社に興味を持つきっかけになったのは、高校3年間愛用していた御社の真っ赤なG-SHOCKでした。この時計の製造についてもっと知りたいと思い、インターンシップ参加すると、御社の製品が日本だけでなく世界でも多く使用されていることや独自の事業に取り組んでいること、製造に関する技術力の高さなどを知り、自分もこの環境で仕事がしたいと思い志望しました。また、希望している職種は二つあります。品質技術における工程設計です。私は新たにモノを作り出すことにとても興味があるからです。自分の独創性を活かし御社に貢献できると思います。もう一つは生産技術における自動化設備の開発、製作です。社内一貫生産であり、製品の生産により深く関われると思ったからです。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機/入社後にどんなことにチャレンジしたいか

ES対策で行ったこと

自分で一度書いた後に友達や先輩に見せて気になったところを指摘してもらい、その後にサイトなどをみながら書き直しをした。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を買って何周かやって解き方を覚えた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明/人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接であるので、印象が良く見えるように練習よりも笑顔で面接官を見ることと、はきはきと話すことを意識した。

面接の雰囲気

すぐに面接を始めるわけではなく、雑談などで緊張をほぐしてから徐々に面接の内容になっていったので、とてもいい状態で面接をすることが出来た。

1次面接で聞かれた質問と回答

入社後にどんなことに取り組んでいきたいか

私は自分の携わるモノが世の中の一人でも多くの人の役に立つような仕事をしたいと思っています。そんな私が貴社に入社後チャレンジしたいと思っていることは大きく分けて、2つ挙げられます。1つ目は、品質技術における生産立ち上げで新商品に関わる工程設計をすることです。貴社の製品を設計するためにどのような工程を用いるか、どのような設備を用いるか検討、手配することを挑戦したいと思っています。私は、新たにモノを作り出すことにとても興味があり、独創性が高いため貴社の工程設計に携わることが出来れば、今までにない発想で新商品の工程を設計し、必ず貴社に貢献できると思っています。2つ目は、生産技術における自動化設備の開発、製作をすることです。インターンシップに参加した際に時計の自動化ラインを見学し、自分も貴社の高い技術の自動化に携わって仕事がしたいと強く思いまいした。また、貴社は社内一貫生産であり、小さい部品から製品の完成形まで深く関わることが出来るため、他社よりも設備の開発、製作にやりがいを強く感じられると思いました。貴社の強みである自動化設備に携わり、貴社の生産技術力の更なる向上に貢献したいと思っています。これらのことを貴社でチャレンジしたいと思っています。しかし、私は化学系の学業を学んできたため生産や設備に関する知識がまだまだ足りません。そのため、貴社へ入社後まずは生産や設備に関する知識を高めることに力を注ぎ、その後、品質技術や生産技術に携わることで貴社に貢献していきたいと思っています。

研究内容について教えてください。

私は高分子フィルムの特性を生かした新規の化学肥料供給システムの開発を行っています。化学肥料は、一般の肥料に対し、溶解性が高い、安価であるといった長所があります。しかし、成分の溶出が早く、持続性が低いといった問題点があります。これら問題点の解決方法として高分子フィルムに着目しました。一般に低分子は高分子中を拡散、透過できることが知られています。これらの性質を活かし、高分子フィルムによって化学肥料を包装することで、従来の弱点を克服した新規の化学肥料供給システムの開発を目指しています。この研究は、先行研究などは無い為、実験方法や実験計画、使用する材料などは先生と相談しながら自分考えて研究を行っています。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
人事/社長/役員/役員/人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の考えをしっかり持っているところが一番評価されたと思う。また、面接官の人が笑顔を見せたときは自分も少し笑ったり、面接官が話をしているときはうなずくなどしてコミュニケーションをとっている雰囲気をしっかり作れたことも高く評価されたと思う。

面接の雰囲気

就活の進捗状況や学校生活などのアイスブレイクの様な雑談から入り、緊張をほぐしてから面接をしてくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと。

私が学生時代に力を入れたことはソフトテニス部の活動です。活動は週に4回あり、平日4時間、休日8時間活動しました。入部当初は、先輩や同期は大会で活躍しているのに対して、自分だけ勝つことが出来ず何度も悔しい思いをしまいました。しかし、「どうしても勝ちたい」という思いがあり、他者のプレーを見ることや、先輩や同期にアドバイスを聞きに行くことをしました。また、「負けた敗因は次に勝つ勝因となる」と考え自分の敗因となっている要素も徹底的に分析しました。そこから、考えたら即行動を心掛け出来るようになるまで練習しました。その結果、団体メンバーに選ばれ団体3位、個人で全国大会に出場することが出来ました。この経験から、現状を冷静に分析することとそれを行動に移す行動力の必要性を学びました。これらの学びは、御社で活躍するための力になると思っています。

あなたの自己PRを簡単に出良いので話してください。

私の強みは「物事に果敢に挑戦できる積極性」を持つことです。大学ではこの強みを活かしソフトテニス部の活動で全国大会出場するなど成果に繋げてきました。私は何事も成果を上げるには常に当事者の気持ちを持ち、積極性を持つことが重要であると考えています。私は、働くうえで分野を絞らず自ら果敢に挑戦し、粘り強く取り組んでいくことで、人々の暮らしに貢献できる製品を生み出していきたいと考えています。社会人として活躍できるのは「挑戦できる」力をもつ人間であるので、何事にも果敢に挑戦できる私は御社で活躍できると確信しています。自分の良いところをただ話すだけではなく、聞く相手が聞きやすいように言葉使いや、話す順番などを考えて話をした。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後もいくつかの企業で迷っていることを話したら納得するまで就活を続けさせてくれた。返事も即答ではなかったのでしっかり考えることが出来た。

内定に必要なことは何だと思うか

モノづくりの分野で仕事をしようと考えているならば、モノづくりに携わることが好きだということをしっかりアピールすることが大切であると思う。また、エントリーシートもSPIも面接もどれだけ準備をしたかが合否を分ける要因になると思うので、当日よりも前日までの準備を手お抜かないことが大切であると思う。また、面接官も同じ人なので、深く考えすぎずにリラックスして就活をすることも大切だと思う。他の人と比べない、自分は自分。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分のやりたいことや考え方をしっかり言語化できる人が内定を多く貰えてると思う。また、めんどくさがらずにどれだけ準備に時間をかけられたかが内定をもらえるかどうかを分けるポイントになってくると就活を通して実感した。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンに参加しないといけないとは思わないが、参加しているとインターンの際に担当してくれた人事の方が面接の担当人事の場合が良くあるので、顔を覚えてもらっているという大きなアドバンテージを得られると思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定してからも定期的にメールやWEB面談などでサポートをしてもらっている。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

住友化学株式会社

迷った会社と比較して山形カシオ株式会社に入社を決めた理由

地元で働くか、地元から離れて働くかで迷っていたが、会社の雰囲気や将来の自分の暮らしなどを考えて山形カシオ株式会社にきめた。また、自分が学校で学んだことを活かせる住友化学は凄く魅力的であったが、人生は一度きりしかない為、新しいことに挑戦したいと思い、関わったことがない分野を持つ山形カシオ株式会社で働いてみようと思った。お金や職種も大切だが、私生活や20年後、30年後の自分の暮らしのことも考えて企業選びをした方がいいと思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

山形カシオ株式会社の選考体験記

メーカー (その他)の他の選考体験記を見る

山形カシオの 会社情報

基本データ
会社名 山形カシオ株式会社
フリガナ ヤマガタカシオ
設立日 1979年10月
資本金 15億円
従業員数 596人
売上高 87億6900万円
決算月 3月
代表者 木村真一
本社所在地 〒999-3701 山形県東根市大字東根甲5400番地の1
電話番号 0237-43-5111
URL https://www.yamagata-casio.co.jp/
NOKIZAL ID: 1265698

山形カシオの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。