- Q. 志望動機
- A.
ヒゲタ醤油株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒ヒゲタ醤油株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
他の醬油メーカーと比較して事業規模や、取引先、扱っている商品を調べて、自分のやりたいことと照らし合わせて志望動機を考える。他社の醤油と食べ比べて特徴を見つけそれを志望動機とむすびつける。自分は説明会に参加しなかったが、面接で「説明会で話した先輩社員の印象はどうだった?」と聞かれたので説明会には参加し、会社の雰囲気や社員の人柄を感じることが大切だと思います。また、食品メーカーなので面接で食への関心について聞かれることがあったので、得意料理や好きな食べ物について考えておくといいと思います。
志望動機
おいしい物を通して人々の幸せや豊かな社会に貢献したいと考えているため志望いたしました。なぜなら私は食べることが大好きで、就職活動中も辛い時や頑張った後においしい物を食べることで頑張ることができているため「おいしい物」には人々を元気にし、幸福をもたらす力があると考えているからです。そのため私は味の決め手である醤油や味噌などの調味料も自分で作るなどおいしい物を作るために試行錯誤を重ねております。そのなかでおいしさに対する調味料の貢献度の高さを再認識したため、日本で最も使われる調味料である醤油において優れた商品を開発することで多くの方々においしさを届けられると考えました。特に貴社はプロの料理人に広く愛用される高い質の商品を開発したり、創業以来品質にこだわり続けておられることから今までにないおいしい醤油を作れると考えました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長/不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己PRや志望動機、インターンシップについてなどESに書いたような内容がメインに聞かれたので基本的なコミュニケーション能力を見られているように感じた。また、食品メーカーなので食への関心について聞かれたためそこからどのくらい食に携わる仕事がしたいかという所を見られていたように感じた。質問に笑顔で回答していたことも評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接は終始和やかに行われたから。面接官の方が食に関する雑談などを振ってくれて笑いもあり楽しく面接を行うことができた。
1次面接で聞かれた質問と回答
インターンシップに何社も参加していますが、その中で得たこととそれをその後どのように活かしましたか。
「1週間参加したインターンシップでは社員の方と同じように仕事をすることが求められたので、社員の方と積極的にコミュニケーションを取り仕事を早く覚え、連携を取って仕事を行っていきました。その中で初めての方とも積極的にコミュニケーションを取りともに仕事を行う能力を伸ばすことができたと思います。現在大学で他の研究室に伺い共同研究をさせていただいているのですが、インターンシップで伸ばした能力を活かして研究室の方々とコミュニケーションを取り一つに目標に向かって協力し合いながら取り組むことができております。」注意したのは完結に分かりやすく話すこと。
入社してからやりたいことはなんですか。
「御社の醤油をベースにして様々な調味料を開発して多くのかたにおいしい物を提供していきたいのですが、どちらかと言いますと業務用に携わりたいと考えております。その理由として、様々な分野の食のプロの方と仕事をすることで知識の幅や視野が広がって、自分も食のプロとなり今までになかったような商品を開発できるようになると考えるからです。」注意したことはこの会社が業務用を多く取り扱っていたため、業務用の商品に深く携わりたいと言うようにしたこと。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/研究部長/人事部長/専務/不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
後日人事の方から「なんとなくでもいいから自分がやりたいことを自分の言葉で語っていた人を採用した」と伺ったので、自分がこの会社で何をやりたいか、なぜやりたいかということを1次面接でも最終面接でもしっかり自信を持って話すことができたことが評価されたのではないかと思います。得意料理や好きな食べ物についても聞かれたのでやはり食への関心度は見られていると思います。
面接の雰囲気
1次面接よりは緊張感があったが、それでも和やかな雰囲気だったから。割と深掘りされた質問もあったが圧迫という感じではなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
この会社、製品の魅力はどこだと思いますか。
「伝統を守りつつも新しい事に挑戦しているところで、ずっと品質にこだわり続けているが、濃い口醤油の製法を確立されていたり、時代のニーズに合わせて独自の醸造技術を開発して本膳を作られたところです。また、その本膳が素材の旨みを引き出したり、様々なだしや調味料と相性がよくてプロの料理人にも愛用されていることから醤油をベースにして様々な調味料を開発していける所です。」注意したのはただ会社を褒めるのではなく、良い所を利用して自分がどのようなことをしたいのかも話すこと。
この会社は長い歴史があり、安定している面があるがその点についてはどう思いますか。
「しっかりと腰を据えて仕事に取り組めるというのはとても良いと考えております。もちろん安定しすぎるのは停滞を招きますし、ベンチャー企業のようにどんどん新しい事に挑戦することにも魅力を感じますが、長期的な視野を持って着実に前進していく方が最終的に大きなことを成し遂げられると思いますし、どちらかというとマイペースな私の正確に合っていると思います」注意したのは最終的に安定している企業の方が志望度が高いということを伝えること。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
1週間以内に内定承諾書を提出するように言われたから。
内定に必要なことは何だと思うか
各醤油会社の醤油を刺身で使ったり、調理をして違いを探した。私は料理が大好きだったため、消費者目線でヒゲタ醤油の良さを伝えた。また、家庭用か業務用どちらに重きを置いているかを調べたり、質問したりして自分がやりたいこととすり合わせていった。醤油は日本食以外にも中華やフランス料理で使われているため、それらについて調べて醤油が持つさらなる可能性について話した。ジョブローテーションが多いと聞いていたので、どんな仕事でも前向きに取り組める、ということをアピールするために様々なことに前向きに取り組んだ経験を話せるようにした。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
なんとなくでもいいから自分がやりたいことを自分の言葉で語っていた人を採用した、と後日伺った。あと、変に優等生ぶらずに自然体で自己PRや今までの経験を話した人。老舗企業であるためか、落ち着いた方が多いように感じた。特に変わった質問などは無かったため、普通に会話ができるかが見られていたように感じる。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次面接では基本的なコミュニケーション能力と食への関心度が重視されていたように感じる。1次面接で落ちた友人は大学でこの会社と似たような分野の研究を行っていたが、食への関心はあまりなかったのでそこがマイナスポイントだったのではないかと思う。最終面接もあまり変わらないが、主体的に研究に取り組んだり、様々な事に興味を持って取り組んでいたことが評価されたと思う。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
大日本塗料株式会社
迷った会社と比較してヒゲタ醤油株式会社に入社を決めた理由
私は料理が趣味なので食品業界で働きたいと考えていたからこの会社に決めました。なかでも醤油製品を扱っているので日本食、家庭料理に広く携わることができると思い最終的にこの企業に決めました。また歴史があり企業として安定していると思いました。
メーカー (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私は、人の生活を豊かにするものを生み出し、社会に貢献したいと考えています。特に、これまで専攻してきた有機化学の専門的な知識を活かし、活性分子を作り出す研究に携わっていきたいと思っています。グリシンをはじめ、ジェネリック医薬品や農薬など、人々の生活に直結する製品を数多く製造している貴社であれば、食や医療といった幅広い面から人々の生活に貢献していけるのではないかと考え、志望いたしました。また、幅広い様々な製品を生み出す中で蓄積されたノウハウや豊富な技術力に魅力を感じ、それらを学び、さらに発展させ新たな価値のあるものを生み出したいと考えています。既成概念にとらわれない柔軟な発想力を重視しているという貴社で、いろいろなことに挑戦し、人の役に立つものを世の中に送り出していきたいと考えています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私が御社を志望する理由は、海外留学での経験が大きく影響しています。昨年度の夏経験した、中国・上海での経験があったからです。現地のホテルで石鹸を使用したところ、かぶれてしまった経験があり、現地の学生にその事を話すと、「まだまだ中国の衛生事情は良くないし、だから日本で衛生用品や化粧品を買っていくんですよ」と話してもらい、日本の衛生事情と海外の衛生事情のギャップを感じました。その後私の心の中で、日本の優れたトイレタリー・化粧品を海外に送り出し、人と環境にやさしい商品づくりに携わりたいと思うようになりました。 そこで化粧品・トイレタリー業種を中心に就職活動を行っていたところ、貴社の中間剤事業に興味を持ちました。貴社の製品は、人と環境にやさしいアミノ酸を使用しており、人と環境を支えたいと感じる自分にとって最もマッチしており、企業研究を重ねるほど、貴社に強く興味を持ちました。貴社では技術営業職として、海外の衛生用品開発の手助けを行ない、夢を実現させたいと思います。 続きを読む
ヒゲタ醤油の 会社情報
会社名 | ヒゲタ醤油株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒゲタショウユ |
資本金 | 3億9600万円 |
従業員数 | 340人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 濱田孝司 |
本社所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目12番10号 |
電話番号 | 03-3669-1441 |
URL | https://www.higeta.co.jp/ |
ヒゲタ醤油の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価