就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エクサのロゴ写真

株式会社エクサ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

エクサの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全31件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エクサの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社エクサで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

エクサの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.5社員・管理職3.0やりがい3.4福利厚生3.7スキルアップ3.66
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

エクサの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.5年収・評価3.4社風・文化3.7やりがい3.4福利厚生3.7スキルアップ3.66
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

エクサの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
31件中1〜25件表示

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月19日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や、研修制度、会社イベント、食事会など充実している。会社常駐の産業医もおり、保健室のようなものもあった。今どきの子には無理をさせない...続きを読む(全210文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キンドリル・JFEスチールの合弁子会社であるため、両社の福利厚生を享受することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社以外の...続きを読む(全182文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

大手の福利厚生が使えるので問題ないと思う。リモートと対面を併用している。続きを読む(全36文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
22年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりしていました。例えば社宅のためにマンションを借り上げしていたり。あとは資格取得の報奨金なんかも充実していました。続きを読む(全71文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年11月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

運用に関してなので現場に出向いての仕事が多いがリモートワークも取り入れているので非常に良い。続きを読む(全46文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
元IBMであるキンドリルが親会社であり、親会社の福利厚生が使用できる点は良い。
またUdemyを提供てくれているため、学習を行うことができる。続きを読む(全77文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助が出る。若手のうちは寮に入ることで、格安の家賃でマンションに住むことができる。続きを読む(全49文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的な福利厚生は整っており、寮の完備やその他の手当もあるため問題はないと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。続きを読む(全73文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年06月21日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
座談会
選考

【社員から聞いた】社員寮が本社の近くにあり、1時間45分以上通勤にかかる社員は借りることができる。また、一人暮らしの社員に対して住宅手当も出される。続きを読む(全74文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
35歳までは会社提供の借上社宅に住める。社宅の場所については年度ごとに変わってくるが最近は比較的綺麗なマンションを提供しており、不満はない。...続きを読む(全216文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年02月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は親会社であるIBMとJFEのものが使えるので、充実していると感じた。社宅や家賃手当もあったため、一人暮らしを始める新卒にはかなり良...続きを読む(全84文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
物件によって不平等感があるものの社員寮に安く住める。続きを読む(全32文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年07月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員寮(1K)に安くで住める。
比較的駅近。
【気になること・改善したほうがいい点】
立地によって寮のクオリティが変わってしまうのは仕方ない...続きを読む(全186文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年02月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある年齢まだは社内寮があり、安く住むことが可能。
また、住宅補助もある。
介護休暇などもとれる制度がある。
リモートワークも推進されている。...続きを読む(全182文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年07月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身寮が安く、借り上げマンションで立地も良かった。配属先によってはフレックスタイム制を導入しており、かなりフレキシブルな勤務が可能である。事...続きを読む(全181文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
格安で寮に住めたり、借家手当がもらえたりします。指定の国家資格(応用情報など)をとればお金がもらえます。業績がよければ特別支給としていくらか...続きを読む(全184文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身寮が安く、借り上げマンションで立地もよかった。
そこがかなり魅力で入社を決めた理由のひとつである。
配属先によってはフレックス勤務が利用...続きを読む(全229文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な福利厚生は一通り揃っている。
時短勤務制度や在宅勤務制度も当たり前のように活用されていて、上司が時短や在宅で会社にいないなんで事もよ...続きを読む(全227文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生制度は非常に整っていると思う。
2万円ほどで寮が提供されている。
各種保険はもちろん整備されているし、健康診断も年に一度ある。
また...続きを読む(全185文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年07月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は、IBMとJFEが、親会社ということでこの規模の会社では比較的良い方だと思う。また、研修等も比較的多い方ではないのかと思う。また、...続きを読む(全176文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
JFEグループなので福利厚生は充実している。
特に団体の生命保険などもセールスの人が「安いから絶対そっちで入ったほうが良い」と言っている。
...続きを読む(全209文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2018年05月14日

回答者:
社員・元社員
女性
15年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
創立した当初から親会社の制度をそのまま踏襲しているので、このクラスの会社としてはしっかりした福利厚生が整っていると思います。
男女問わず働き...続きを読む(全188文字)

株式会社エクサの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年01月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
ネットワーク運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社のJFE、IBMのものが使えるので、エクサの企業規模からみれば制度は随分と整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全180文字)

31件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

エクサの 他のカテゴリの口コミ

株式会社エクサの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2025年02月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
プログラマ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日出勤はほぼなかったですが、これも担当している案件によると思います。某銀行案件では超炎上しており全く休みが取れないと聞いていました。

私...続きを読む(全182文字)

IT・通信(ソフトウェア)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社トマトの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に目立った福利厚生はありませんが、交通費の支給や花見、BBQパーティーなどの社内イベントが開催されます。また、非日本人の割合が比較的高いた...続きを読む(全229文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

エクサの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エクサ
フリガナ エクサ
設立日 1987年10月
資本金 12億5000万円
従業員数 1,241人
売上高 301億800万円
決算月 3月
代表者 千田朋介
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス
URL https://www.exa-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1313794

エクサの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。