就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JECCのロゴ写真

株式会社JECC 報酬UP

JECCの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全8件)

株式会社JECCの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

JECCの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全3体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してその後【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目人事【面接の雰囲気】フレッシュな人事の方でインターンシップの時から知っている方だった。かなり優し...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してその後【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】最初固いかなと思ったが、全くそんなことはなく、面接の場を相互理解の場として社員...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

3次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してその後【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】年次がかなり高い方だったが、基本的に今までの面接と大差はなく、やわらかい雰囲気...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom上でそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気で人物重視の選考。志望動機の深掘りというよりかは学生時代に注力したことをいくつか聞かれる。【自己PRをしてください。】私の強みは「物事を調整する力」です。私は学生時代、カフェのアルバイトやサークルの企画長として活動してきました。その中で、多くの意見や価値観が対立する場面に遭遇してきましたが、一つ一つの物事と向き合い、できる限りの方に満足していただける結論へと導くことに私は自身があります。御社の営業においてはユーザー様だけではなく、サプライヤー様や多くの利害関係者の方と関わる機会は非常に多いと存じ上げております。そのような方々と関わる際は、誰か一人が得をすることや満足するのではなく、一人一人のお客様と向き合い、関わる全ての方が満足していただけるようなスキームを構築する上で私の「物事を調整する力」を生かすことができると自負しております。【一番の挫折経験を教えてください。】私の一番の挫折経験は高校時代のバドミントン部の経験です。私は高校時代はバドミントン競技に注力していましたが、高校2年の冬に腰を怪我をし、最後の大会に出場できないという挫折を味わいました。その当時は、3年間ひたすら注力していたことが水の泡になってしまった虚無感、そして何よりも最後の大会にチームの勝利に貢献できなかった遣る瀬無さを痛感しました。私はその後、プレーヤーを引退しましたが、マネージャーとしてチームを支えることでこの遣る瀬無さを昇華してきました。具体的には、練習メニューの策定や他校との練習試合のセッティングといった取り組みを行い、縁の下の力持ちとして組織を支えてこれたと自負しております。結果、最後の大会の団体戦では市でベスト4に進出し、私自身としても最後までチームの一員として活躍できたと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話の簡潔さとナンバリングを行ったことによる整理の仕方を高く評価していただいた。当たり前のことだが、できない就活生は多いとのこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】交通費生産→面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1名、役員2名【面接の雰囲気】役員でありながらも非常にフランクな雰囲気のもとで行われる。逆にラフになりすぎないように経緯を持って臨んだ。【リース業界を志望する理由。】リース業界を志望する理由は2つあります。1つ目は、モノとファイナンスで企業支援ができることの提案の幅広さに魅力を感じたからです。私はゼミナールでのコンサルティング活動を通じて、事業の操業や設備投資を行う上での元手となる「金融」、そして、企業の課題解決の可能性を秘める「モノ」の必要性を実感して参りました。その2つを扱えるリース業界であれば、多くの企お客様の成長に関与できると考え、志望致しました。2つ目は、ノンバンクの特性である自由度の高さに魅力を感じたからです。他の銀行や保険と違い、本業に囚われないビジネスを今後展開できると認識しております。そのような常に挑戦を続けられる環境で今後働いていきたいと思い。志望しております。【学生時代注力したこととその上で苦労したことを教えてください。】カフェのアルバイトでバイトリーダーを務め、顧客満足度評価を20店舗中1位の獲得を成し遂げたことです。私はドリンクを通じてお客様が楽しみ、満足して頂ける空間を実現したいと思い、接客対応の改善と店舗独自のサービス提供を行いました。主に取り組んだことは3つあります。1つ目に、全体の知識の底上げを図るための教育資料の見直し。2つ目に、ラテアートの提供3つ目に、アレンジレシピの考案、紹介を行ったことです。その際、特に難しかったことは「全員にラテアートを習得させること」だ。当初、ラテアートを描くことができるスタッフは私を含め2人しかおらず、無作為に他のスタッフ30名全員に指導することに時間や労力を要し苦労しました。そこで、私は優先順位づけを行い、効率性も同時に追求する工夫を凝らしました。具体的には、経験歴が長いスタッフから優先的に指導し、そのスタッフがラテアートを習得できれば他のスタッフに指導する連鎖的な指導方法と役割分担を講じたことです。その結果、約2ヶ月で30名全員がラテアートを習得することができました。そして、上記の3つの施策を行ったことで、接客対応の質や独自性が評価され、当初20店舗中15位だった店舗を1位に導くことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったために志望度の高さと熱意をぶつけるように意識した。特に、役員レベルだったので相手の会話のペースに合わせるといった配慮を講じた、

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

1次面接

営業職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用担当【面接の雰囲気】面接官はすごく穏やかでフランクで話しやすい。面接の最初はアイスブレイクとして趣味などについて質問してくださり、参考に関係ない部分で盛り上がった。【リース業界はニッチな業界だと思いますが、志望理由ときっかけを教えてください。】3年生の夏から就職活動をしていく中で、形に残るモノを提供できる初めはメーカーに興味を持っていました。しかしながら、メーカーの自社の商品と限られた取引先にしか携わることができない点に煩わしさを感じていました。その後金融なども視野に広めていく中で、リースという業界に出会いました。私は個別塾講師のアルバイトを通じて、生徒の現状を把握し、その中で柔軟性を持って解決し、共に同じ目標を目指すことにやりがいを感じてきました。なので、仕事においてはより大きなフェーズとして企業に対して課題解決を行うような仕事をしたいと考えています。リースのお金とモノ、ヒトという三つのソリューションから業界に囚われない幅広い企業の課題を解決し、成長を促す点に魅力を感じ志望しています。【学生時代に最も注力したことを教えてください】自身の受験経験を他者の貢献に活かしたいという思いから始めた個別塾講師のアルバイトで生徒6人の大学合格を導いた経験です。生徒全員が担当した当初から進度が大幅に遅れていたものの生徒をなんとか応援してあげたいと思い、「志望校合格」を目標に掲げて目標までの最短距離を目指し2つの工夫を行いました。1つ目はそれぞれの志望校の過去問を15年分析し、頻出の分野から教えることです。規定のスケジュール通りに幅広く基礎を固めるより、頻出の分野から基礎を完璧に固めて応用に取り組むことでより短時間での高得点を獲得することを目指しました。2つ目は教える行為よりも聞く行為に重点を置くことです。生徒の理解のレベルを共有してすれ違いを防ぎ、コミュニケーションを深めて信頼関係を構築しました。結果、担当サイト6人全員の第1志望大学合格に貢献することができました。以降深堀質問 なぜ個別塾講師を始めたのですか?回答 私自身の受験経験が少し特殊なもので、その時支えてくれた親や友達が自分の中で大きな心の支えでした。なので次は私が経験を持って次の世代に対してサポートをすることで何かしら人の役に立てるのではないかと思いました。質問 塾講師をしていく中で大変だったことは何です?回答 担当生徒が精神的につらくなってしまい、勉強をしてこなくなったことです。しかしながら、塾には通い続けてくれたので大学に行きたいという気持ちはあるのだと汲み取って、自身の大学に招待して大学で勉強を行うなどして励ましました。その結果、自分で他の大学も自ら見学してくれるようになりやる気を取り戻してくれました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まずは、結論ファーストで聞き取り手がイメージしやすいように話したのが評価されたポイントだと思う。すごく穏やかな雰囲気のため、緊張せずに自分自身のパーソナリティを表現するのが大切だと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

2次面接

営業職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【面接の雰囲気】1次が雑談ベースだったのに比べれば、面接らしい雰囲気。しかしながら厳かではなく穏やかな雰囲気で優しく話を聞いてくださった。【リースの魅力はなんですか?またリース業界の今後の動向についてどう思いますか?】リースは金銭面において分割支払を可能とすることで、企業の設備投資におけるハードルを低くすることが一番の魅力だと考えています。今の日本の社会課題である、少子高齢化であったり環境問題を解決するために必要なIT機器や省エネ設備をより拡大、促進し効率化社会を実現するためにはリースが必要不可欠なソリューションであると考えています。リースは国内の企業の約9割が利用していますが、逆に国内においてはすでに飽和している形態だと思います。なので、今リース業界の企業が行われているように、リースの枠を超えたソリューションや事業の展開であったり、海外でのリースの拡大を行う、もしくはITや再生可能エネルギーなどの成長分野に注力するなどの戦略が必要不可欠です。【キャリアプランを教えてください。】私は将来、官公庁に対しての営業を行いたいと思っています。というのも国内に大きな影響を与える事業に携わり、より効率的なシステムの促進に関わることで社会課題を解決したいからです。しかしながら官公庁の営業はその分専門知識が必要となり、また営業1人あたりの額面も大きくなるにつれ責任も大きくなるものだと思います。そこで、まずは入社してから法人営業に携わり、お客様の間でどのように立ち振る舞うべきかであったり、自身の強みである現状把握力や傾聴力を仕事としてどのように発揮できるかを学びたいと思います。その中で、自信をつけすべてのお客様に信頼されるような営業力を身につけてから、将来的に官公庁営業に携わりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】業界の動向や企業の動向について業界研究を重ねていたので、ハッキリと述べることが出来たのが1番の評価ポイントだったのではないかと思う。また、逆質問で自身が考える御社の強みと弱みを述べてから、意見を聞くような質問をしたのもポイントだったと思っている。座談会に参加したので、その分志望度が高いことも志望動機に織り交ぜてアピールした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

3次面接

営業職
22卒 | 関西学院大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】総務部長【面接の雰囲気】総務部長とは思えないほど優しい雰囲気で、笑顔で話を聞いてくださった。バイト先のパートさん(男)と話すような感覚【人生で1番困難だった経験を教えてください。】自身の大学受験の経験でした。私は中高大一貫校に通っており、エスカレーター式で附属大学に進学できる立場でした。その中でも成績が上位だったため内部推薦で附属大学の希望する学部を自由に選択できたが、人生に1度しかない現役卒業のタイミングで挑戦をしたいと思い、当時の憧れであった○○大学の受験を決意し、内部推薦を辞退して外部受験を行いました。その際、塾に行かずに自身で参考書を買いながら勉強を行うことを条件とすることで当初反対してくれた親を説得しました。高校では内部進学者が約9割で授業の進むペースが遅かったため、自分の立ち位置を把握するために模試を受け、進度や不足している分野を確認しました。その分野に対して参考書と問題集を進め、月、週、日に計画を立てて実行した結果、第1志望の○○大学に合格することが出来ました。質問 どうして外部受験しようと思ったのですか?回答 理由が二つあります。1つは人生に一度しかない現役卒業のタイミングで何かしら挑戦したいと思ったからです。残りは、○○大学が憧れの存在だったので大学生活をそこで過ごしたいと思っていたからです。【複数内定を貰った場合、何を重視しますか?】もし複数内定を貰った際には、人の雰囲気と多くの事業に携われるかを重視したいです。人の雰囲気においては、今後人生の大半を占める職場に入社させていただくことになるので、座談会や面接を通じて、自分がリラックス出来るか、話しやすいか、直感的に合うと思った、などを大切にしたいと思っています。また、私はゼミやサークルで異なるポジションを担当したり、外部受験を経験したりなど好奇心が旺盛かため、今後の人生においても幅広い知識と知見を経験したいと考えているので、1つの会社で複数の事業に携われるような企業に入社させていただきたいと考えています。なので事業の広さやジョブローテーションの柔軟性を重視させていただきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】当社の志望度を教えてください。という質問に対して少し戸惑った(実際第3志望あたり)中で、「第1志望です!」と伝えたのが嘘がバレてしまったかなと思っている。面接の最後に今後もよろしくお願いしますと言われたものの、落選してしまった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月18日

問題を報告する
8件中8件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

JECCの ステップから本選考体験記を探す

JECCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JECC
フリガナ ジェック
設立日 1961年8月
資本金 657億円
従業員数 354人
売上高 3484億9400万円
決算月 3月
代表者 桑田始
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号
電話番号 03-3216-3890
URL https://www.jecc.com/
NOKIZAL ID: 1575075

JECCの 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。