就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エスプールのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社エスプール 報酬UP

【分析力×協力×挑戦】【23卒】 エスプール 総合職の内定ES(エントリーシート) No.94006(非公開/非公開)(2022/7/26公開)

株式会社エスプールの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年7月26日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR(OpenESを使用、企業独自の質問なし)

A.
自分の強みは「分析力」この力はアパレルで接客業務をしていく中で培ったもの。現在アルバイトとして勤務するブランドは知名度がなく、売り上げも良くない状況。そこで「分析」をまず行った。具体的には、販売履歴を元にした分析を行った。他店舗の販売状況と比較し、土日の売上が約〇倍であること、お客様1人あたりの単価が他店舗の半分の〇000円以下ということが分かった。そこで土日により多くのお客様に買ってもらうことが重要であると考え、〇〇〇セールの導入を提案した。実際に社員の方からも了承を得て、店舗限定で過去のデザインのお洋服を少し安く売る〇〇〇セールを導入。結果、土日の売上をこれまでの〇倍である〇〇万円にすることが出来た。また、平日の夜に来店される方の単価が〇万円程度と高くなる傾向を分析し、この時間帯に来られた方にはまとめ買いを促すような接客を心がけた。その結果、一度に〇万円買って頂くことも出来た。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES使用)

A.
「大学祭実行委員会の活動」約〇0名の実行委員の委員長。この活動を通して学んだのは「協力する大切さ」。初のオンライン大学祭であったことから、例年よりも準備を進めるのがかなり大変であると予測していた。そこで、委員長として年間計画を作成したが、各企画は計画通りに全く進まなかった。その時、各企画の代表から言われたのが、「なんで相談してくれなかったの」という言葉。大学祭は1人でできるものでないことに改めて気づいた。代表からの声で年間計画を訂正すると、準備がよりスムーズに進むようになった。これまでの実行委員全員の面接に加え、代表同士の意見交換をする必要があると考え、企画代表者〇名でのミーティングも導入。最終的に、例年の〇000名の来場者を大きく超える約〇000名の方にオンライン大学祭に参加して頂けた。みんなで力を合わせ何かを成し遂げる大切さ、そして結果を残した時の達成感を感じることができたいい思い出となった。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
「過疎地域についての研究」日本にある約820の過疎地域について、これからどう私たちが考えていくべきなのか研究し ている。実際に〇〇県〇〇町に住む方々にオンラインで取材。ストリートビューでどういった町なのか調査。コロナ禍で 現地調査が難しいながらも工夫しながら過疎地域について考えている。こういった学びを通して、将来、過疎がにぎやか になるような手助けをしたいと考えるようになった。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エスプールのES

サービス (その他サービス)の他のESを見る

三菱UFJトラストシステム株式会社

システムエンジニア(総合職)
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
学生時代、多くの時間を割いて取り組んだ事について、具体的なエピソードと何故そこに時間をかけたのか理由を教えてください。(400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

エスプールの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エスプール
フリガナ エスプール
設立日 2006年2月
資本金 3億7200万円
従業員数 1,178人
売上高 255億5400万円
決算月 11月
代表者 浦上 壮平
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18番13号
平均年齢 34.7歳
平均給与 597万円
電話番号 03-6859-5599
URL https://www.spool.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139118

エスプールの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。