扱う案件の規模は若手の頃から、大きいものが多く、また場合によっては国をまたぐ案件も多いため、そうした点でのやりがいは大きいとのこと。続きを読む(全66文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アビームコンサルティングの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全392件) 4ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アビームコンサルティング株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にアビームコンサルティング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アビームコンサルティングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アビームコンサルティングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アビームコンサルティングの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
採用のコースが割と細分化されているため、業務領域はぶれにくいと感じる。続きを読む(全35文字)
最近成長していることもあり、若手の挑戦を応援している印象続きを読む(全28文字)
SAP業界への強みは他の追随を許さないと思う。続きを読む(全23文字)
プロジェクトの範囲が広く、社会課題解決など影響度の大きい事業もありやりがいは大きい印象。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から感謝の言葉をいただいた時は本当に嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社する前から認識はしていたが、社内のプロジ...続きを読む(全142文字)
日系大手コンサルファームということで関われる案件は非常に魅力的。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントは大手企業であり対面する方々は役職付き以上がほとんどなため、ハイレベルな議論や意思決定の場に陪席可能。
コンサルタントはあくまで...続きを読む(全138文字)
コンサル業界の中でも一気通貫しているのは、最後までお客様と伴走できるため大きなやりがい。続きを読む(全44文字)
日経コンサルの中でも最大級の規模であるため、やりがいは大きい。続きを読む(全31文字)
ITコンサルをやりたい方には向いていると感じた。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトによって違います。チャレンジとチャンスは併存です。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいがないの業務を転換できないの...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間で名前が知られている企業がクライアントであることが多いため、そのような企業と仕事ができること、役に立てることにやりがいを感じられる可能性...続きを読む(全82文字)
コンサルタントとして最初から最後まで一貫してお客様の課題をサポートできる点続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやり方を個人にまかせてくれる。
意識の高い人が多く、刺激になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
慢性的に残業が常態化している...続きを読む(全98文字)
【イベントや選考を通して感じた】クライアントからのありがとうが1番のやりがい。コンサルタントは自社で解決できないことに対してアプローチするため、かなり難し...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントの事業に対して俯瞰したスタンスで提言をする。
システム構築の案件などであれば業務委託で最後までやりきる(やりきるしかない)が、準...続きを読む(全186文字)
【社員から聞いた】かなり高いと思います。特に私の受けた公共経営コンサルタントコースは公共案件専門で携われるため、配属ガチャを気にせず働けます。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントは大企業ばかりであり、大企業がより成長する支援を通して、社会に貢献しているというやりがいを得ることができる。
【気になること・改...続きを読む(全175文字)
【本・サイトで調べた】国内のファームですが、外コンと同じく課題解決を行うため、自分が携わったプロジェクトがうまく進むとやりがいを感じられます。続きを読む(全71文字)
【社員から聞いた】新規開拓に積極的で、スピード感を持って働けることがやりがいであるとおっしゃっていました。若手でも手上げでいろいろチャレンジできるそうです。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
クライアントは国内の上場企業だが、顧客の経営課題を本質的に改革、改善するのではなく、SAPシステムをいかに実装し...続きを読む(全205文字)
【社員から聞いた】海外への挑戦ができるため、総合コンサルの中でもより幅広く挑戦機会がある。海外挑戦がしたい人はとてもあっている。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に見つけられなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
クライアントに対して何かをやっているように見せかけることを優先し、本質的な課...続きを読む(全219文字)
【社員から聞いた】とにかく人が良いとのことです。
例えばプロジェクトで詰まったとき、当たり前のように他グループの方が助けに来てくれるそうで、本当にクライ...続きを読む(全103文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アビームコンサルティングの 他のカテゴリの口コミ
業務システム改革に強みを持っており、この市場は今後も伸びると予測されているから。続きを読む(全40文字)
Big4より少し劣る~同等の初任給が出ます。昇給は外資と比べると、そこまで早くないです。続きを読む(全44文字)
様々な研修が用意されており、教育体制やキャリア構築に困ることはそこまでない気がします。続きを読む(全43文字)
かなり親切な方が多く、人を大切に育てる文化があります。続きを読む(全27文字)
家賃補助は無いが、都内に住んでも問題なく暮らせるほどの給与は貰っているとのこと。続きを読む(全40文字)
リモートワークが多い。案件にもよるが、毎日出社する人は少ないらしい。続きを読む(全34文字)
明確な昇進の基準が設けられている。どうすれば昇進できるかがわかる。続きを読む(全33文字)
チームで働く文化。1人で成果を残したい人には向かないかもしれない。続きを読む(全33文字)
さまざまな業界のクライアントを相手にできるため、安泰だと考えている。続きを読む(全34文字)
オープンワークなどの口コミを参考にした感覚では、年功序列の強い評価制度が残っていると感じた。続きを読む(全46文字)
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな人と知り合いになれるので、仲良い人がたくさんできたのは嬉しかった。
お客様になってくれた人はいい人ばかりです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客や商品管理を通じてチームワークやコミュニケーション力が身につく点が魅力です。お客様に最適な商品を提案し、感謝の言葉をもらえたときの達成感...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪い意味でヒリヒリ感がなく毎日淡々と同じことを繰り返す。全く仕事の面白みを感じない。正直他の会社を受けた方がよい。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きな人にはやりがいのある仕事だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が売り上げが軸になっているので、それ以外の事が...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雇用保険社会保険の知識が得られる
【気になること・改善したほうがいい点】
任される業務量が多く、社内試験も毎年あり負担となっている。
部署異...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こちらはすべて配属先次第にはなると思いますが、基本的に現場の方々は皆さんとてもいい人ばかりだったのと、自分から積極的にコミュニケーションを取...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでしたが、学生の時に経験して良かったと思います。ある程度の社会人として心がけなければならないことを身につけられました。(話し方や立...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によってやりたいことができるところやそうでないところがあると思います。
幅広く事業を展開しているので、伝えれば挑戦できるのではないかと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さまから美味しい!と言われるのが嬉しい。年功序列は感じない。
基本忙しいが、売上を見ると達成感を感じれる。
駅前店は夜遅くまでやっている...続きを読む(全102文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
アビームコンサルティングの 会社情報
会社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | アビームコンサルティング |
設立日 | 1981年4月 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 6,646人 ※2020年4月1日現在:連結 |
売上高 | 932億円 ※2020年3月期:連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鴨居 達哉 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6700-8800 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.abeam.com/jp/recruit/top |