就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京一番フーズのロゴ写真

株式会社東京一番フーズ 報酬UP

【玄品ふぐと差別化】【22卒】東京一番フーズの総合職の最終面接詳細 体験記No.12421(千葉工業大学/男性)(2021/5/25公開)

2022卒の千葉工業大学の先輩が東京一番フーズ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社東京一番フーズのレポート

公開日:2021年5月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 千葉工業大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終選考のみ対面だった。

最終面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方2人、社長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着後面接シートを記載し、それをもとに面接を行った。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他社との違いについて述べた事は評価されたと感じています。
玄品ふぐさんの話をしたときに社長も話への食いつきが良かったと感じた。

面接の雰囲気

雰囲気は固い感じだったが、圧迫感は無く通常の面接だった。
社長が面接室に入ってくる前に人事の方と会話して緊張をほぐしてくれる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れた事について教えてください。

私が学生時代頑張ったことは勉強です。
研究室配属は2年次修了時のGPAの高い人から順に決められていくため、私は授業を受ける上で単位を取るという目標ではなく、Aや最高評価のSの評価を獲得しGPAを高くしようという目標を立てました。そして毎日の授業をしっかりと取り組みと分からない部分はその場で聞いたり、後日調べたりする事で復習を行いました。これによりGPAを3.4まで上げることができ、希望する研究室に所属することが出来ました。
私は大学での勉強で、大きな目標には短期集中の勉強法よりも毎日の勉強をコツコツとこなす日々の小さな努力の積み重ねが大切であると学びました。
私はこの継続力を御社でも生かし、日々の仕事に真剣に取り組み「食を豊かにする、海の豊かさを守る」というミッションを達成したいと考えています。

うちでは養殖もやってるけどそっちには興味ない?

私は養殖には興味がなく、店舗での勤務を志望しています。
志望動機でも述べましたが、御社は全店舗に生け簀を設置し、新鮮さを売りにしているという所に魅力を感じています。
店舗にご来店されるお客様に新鮮なフグの美味しさを知ってもらいたいと考えており、 店舗での勤務を積み、フグの調理師免許を取得してから私が捌いたフグをお客様に提供していきたいと考えています。
そのために、入社してから日々の業務に真剣に取り組み、飲食店のノウハウなども学んでいきたいと考えています。

「釣りで新鮮な魚を食べると言っているけど何を食べたことがあるの?」
釣りでは磯釣りで釣った魚を良く食べています。
アジやメジナ、鯖などの魚を自分で捌いて食べる事が多いです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東京一番フーズの他の最終面接詳細を見る

サービス (飲食)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 麗澤大学 | 女性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社下で人事部の方が迎えに来てくださります。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】三年目の人事【面接の雰囲気】最終も対面面接だったため、緊張感はあるものの、優しいお人柄で終...
問題を報告する
公開日:2021年10月26日

東京一番フーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京一番フーズ
フリガナ トウキョウイチバンフーズ
設立日 1998年10月
資本金 4億8248万5000円
従業員数 193人
※連結/平成29年9月末日現在
売上高 40億8700万円
※連結/2017年9月実績
決算月 9月
代表者 坂本 大地
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目6番1号
平均年齢 32.9歳
平均給与 365万円
電話番号 03-5363-2132
URL https://www.tokyo-ichiban-foods.co.jp/

東京一番フーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。