同業他社と比較してかなりの医師の登録者数がある続きを読む(全23文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エムスリーの将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全31件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、エムスリー株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にエムスリー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
エムスリーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
エムスリーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
エムスリーの 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
国内外での事業展開や新規サービスの開発を積極的に行っており、医療分野での影響力をさらに拡大している。続きを読む(全50文字)
医療従事者向けのポータルサイトは競合他社がほとんどおらず市場を独占している。そのため将来性もあると考える。続きを読む(全53文字)
医療業界という少子高齢化に対して直接的な解決策となる事業内容に取り組んでいるため、今後数十年は需要があり続けると思います。現時点では業界トップであるため、...続きを読む(全106文字)
高齢化が進む中で、医療×ITの事業分野は拡大していくと思う。続きを読む(全30文字)
医療従事者が登録している専用サービスがあり、その圧倒的な基盤は将来の安定性に貢献してると思った。続きを読む(全48文字)
MRの活動を支援するサービスを中心に進めているため、不要論が述べられている中で少し不安。だが、ベネフィット・ワンのTOBなど積極的に行っている続きを読む(全71文字)
医療のポータルサイトを主軸として、今後さまざまな事業を展開していくフェーズにある。これがうまくいけばより会社が大きくなっていくと思う。続きを読む(全67文字)
医療とITを融合した事業は珍しくブルーオーシャンで利益は独占できるから今後も成長が見込まれる。続きを読む(全47文字)
MR事業をどんどん電子化していく企業である。人間のニーズとは違って、時間のない医療関係者に効率的にアプローチできることが魅力と社員の方が言っていた。続きを読む(全74文字)
少子高齢化が進む中で医療に対しての問題が増えてくるので魅力的である続きを読む(全33文字)
需要が拡大している分野にコミットしており、とても将来性が高そうだと感じた。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業の将来性が高くありました。
特殊なプラットフォームを保有していることから、高い収益性を出せる点が主な強みです。
既存のサービスからで...続きを読む(全414文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長度という点では上場企業でもトップクラスではないでしょうか?
【気になること・改善したほうがいい点】
求めるレベルが高い。悪いことではない...続きを読む(全98文字)
【社員から聞いた】従来手がつけられていなかった医療領域にメスを入れ、DXを推し進めている。そのため、国内では敵なしどころか、海外でも同様のビジネスが通用し...続きを読む(全118文字)
【社員から聞いた】医療とデータの掛け合わせなど医療業界の課題をITスキルを駆使して解決しようと試みている。今後も医療費は増加していくことが予想されるため市...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療系のマーケティン関連、キャリア・リクルート、データベース、治験、IT技術など、ほぼ必要なすべての医療関連のビジネスアイテムをほぼ手中にし...続きを読む(全222文字)
【社員から聞いた】絶対になくならない事業であるし今後伸び続けるので、今後も期待できる企業だと思う。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界トップシェアを誇っており、常にベンチャー企業であると謳っているだけあって、どんどん新しい事に挑戦している。
コロナ禍と事業の相性も良かったので加速し...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療系のITベンチャー企業もたくさんありますが、会社規模的にかなり優位性を持っていると考えます。会社のやる気次第ですが、医療系のIT企業とし...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
市場で圧倒的なシェアを構築しており、医師の会員数の多さからこのシェアが揺らぐことはないかと。加えて、製薬企業のDXは始まったばかりですので、...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業が多角化、国際化してきており、非常に挑戦的な環境です。
若手が経営者にアサインされたり、新卒社員が少し経験を詰んで海外へ赴任するようなこ...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すでに市場の評価から分かる通り、医療業界における革命児的存在の一つだとおもいます。新たなチャレンジの連続であり、またそれらのチャレンジの社会...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療情報を扱うサイトのなかでは最大。
最大のプラットフォームを活かしながら事業を考えることができるのは面白い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内で圧倒的に強いプラットフォーム企業を活かし、非常に将来性がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に製薬企業の既存ビジネ...続きを読む(全183文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
エムスリーの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
エムスリーの 会社情報
会社名 | エムスリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | エムスリー |
設立日 | 2004年9月 |
資本金 | 293億1700万円 |
従業員数 | 12,100人 |
売上高 | 2388億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷村 格 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目11番44号 |
平均年齢 | 34.6歳 |
平均給与 | 936万円 |
電話番号 | 03-6229-8900 |
URL | https://corporate.m3.com/ |