エキサイトのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全5件)
エキサイト株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
エキサイトの インターン面接
全5件中5件表示

20卒 夏インターン 最終面接
2018年9月開催 / 5日 / ブロックチェーンコース

- Q. なぜこのインターンシップに参加しようと思ったのか教えてください
-
A.
A.
ブロックチェーン技術に触れられるインターンシップは殆どの企業で実施されておらず,様子見というような企業がおおい.その中で,御社はブロックチェーン技術にいち早く注目し事業部を立ち上げ可能性や将来性を追求しているようと思う.ブロックチェーン技術を使った新たなサービスの創出という現場にいち早く携わって見たいと思い本インターンシップに応募した. 続きを読む
- Q. なぜブロックチェーン技術に注目していますか?
-
A.
A.
よくブロックチェーン技術に対して,対改ざん性や透明性,セキュリティ性が高いといったメリットが挙げられている.しかし,世の中に展開されているサービスに対してブロックチェーン技術を応用すると前述したような様々なメリットが享受できる.その一方で,わざわざブロックチェーン技術を従来のシステムに応用しなくとも十分に高いセキュリティ性や対改ざん性は確保されているとも言われている.よって,社会全体の動きとしてブロックチェーン技術の利用は遅々として進んでいない.だが,10年,20年先を見据えるとブロックチェーン技術が普及していき無くてはならない技術になるはずであるため注目している. 続きを読む

19卒 夏インターン 最終面接
2017年8月開催 / 8日 / エンジニア

- Q. エキサイトのインターンを志望した動機
-
A.
A.
エキサイトという企業は以前から知っており、自分がエンジニアとしての経験を積む上で、エキサイトであればたくさんのことが吸収できると感じたため。 また、インターン内容に勉強会やライトニングトーク会などもあり、内容の面で他社よりも魅力的であると感じたため。 普段使っているサービスの裏側を知りたかったため。 web企業の雰囲気を知りたかった。 続きを読む
- Q. 普段は大学でどんな開発をしているか
-
A.
A.
普段は大学ではJavaを使った授業を受講している。その中ではアルゴリズムやCG、画像処理、システムプログラミングなど幅広いことに関してプログラムを作成しながら学んでいる。 授業ではアプリを作成することはなく、アプリの開発経験はまだ無いが、アンドロイド開発ということでJavaの経験は役立つのではないか。 続きを読む

17卒 夏インターン 最終面接
2015年8月開催 / 8日 / エンジニア

- Q. このインターンシップに志望した理由を教えてください。
-
A.
A.
まずこのインターンシップに応募した理由は、2つあります。まず1つ目は実際の社会で情報技術がどのように使われているのか興味がありそれを学びたいと思ったからです。もう1つの理由としては、そのような技術を実際に開発して知識を習得したいと思ったからです。 続きを読む
- Q. データベースについて何か見識はありますか。
-
A.
A.
自身のデータベースの関わりは少ないのですがあります。まず、自身が簡易的なアプリケーションを作ったときにMySQLの使用の必要性がありました。具体的な設計までは至らなかったのですが、コマンドを操作してデータベースの基本的な知識は習得できたと思います。 続きを読む
全5件中5件表示
エキサイトの 会社情報
会社名 | エキサイト株式会社 |
---|---|
フリガナ | エキサイト |
設立日 | 1997年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 211人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 63億300万円 ※2017年3月31日現在 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西條 晋一 |
本社所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20番1号 |
平均年齢 | 35.8歳 |
平均給与 | 575万円 |
電話番号 | 03-6450-2729 |
URL | https://info.excite.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1132730
エキサイトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価