就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エキサイト株式会社のロゴ写真

エキサイト株式会社 報酬UP

エキサイトの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

エキサイト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エキサイトの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示

24卒 本選考ES

エンジニア職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 興味のある領域と、その理由
A.
Q. プログラミング経験がある領域
A.
Q. 今までの開発経験について。際使用した技術やどんなものを作ったのかも含める。
A.
Q. 今までで最も頑張り抜いた経験
A.
Q. チームで協力して頑張った活動経験
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

21卒 本選考ES

デザイナー職
男性 21卒 | 明治大学 | 女性
Q. デザイナー職を志望する理由を教えてください
A.
情報格差を無くし,全ての人が快適に過ごせる世界を作りたい。情報化が急速に進んでいる現在,全てのものがインターネットにつながる世界はもう目の前だ。インターネットの登場で,新しいサービスが生まれ,ユーザの体験も大きく変わった。しかし「インターネットは難しいもの」と敬遠する人は依然として多い。これを解決するにはユーザ体験の向上,ユーザビリティの改善が求められる。そしてこれらの設計にはデザインが必要不可欠である。したがって、デザイナーはユーザの体験にもっとも影響を与える職業だと考えている。私はインターネットに教養も,娯楽も,友人も与えてもらった。その恩返しをしたいと考えている。また,私は大学で人間の認知について勉強している。その知識をいかしたデザインで人間とインターネットの関わり方を改善し,全ての人に最高の体験を届けたい。 続きを読む
Q. デザイン経験について:デザイン経験があるものを選択してください
A.
大学の授業で 独学で 続きを読む
Q. ご自身のポートフォリオ(作品集)があれば、URLを記載してください
A.
GoogleドライブにアップロードしたpdfデータのURLを掲載しました。 続きを読む
Q. 質問3のポートフォリオに関する説明と、使用ツールを教えてください
A.
私のビジョンと,そこにいたる経緯を軸として時系列順にまとめた。現在にいたるまで,コンピュータグラフィックス,webプログラミング,グラフィックデザイン,UIデザインを学んできた。当初、私の創作活動は自分の好きなものを作る活動ばかりであったが、ユーザ体験を考えるようになり、人間の認知や情報格差について焦点が移っていく。その思考の移り変わりを感じられる構成にした。ポートフォリオの作成にはAdobe Illustratorとkeynoteを使用している。 続きを読む
Q. WEB業界に興味を持った理由と、エキサイトに興味を持った理由を教えて下さい
A.
私は全ての人に最高の体験を届けたい。近い将来、全てのものがインターネットに繋がっていくと考えている。つまり,web業界でデザインをすることは人の生活そのものをデザインすることに繋がっていくはずだ。私はエンジニアとしての目線・デザイナーとしての目線の両方を持っており,それをいかして多角的な意見ができると自負している。貴社のオープンカンパニーに参加させていただいた際,サービス開発の全ての工程に関われる点と,チームメンバーの発言・発案を大事にする雰囲気や社員の方の人柄を大変魅力に感じた。貴社のチームの中であれば,両視点をいかして活躍できると考えた。 続きを読む
Q. 今までで最も頑張り抜いた経験を教えてください。また、そのとき工夫した点や、難しかった点があれば教えてください
A.
新入生歓迎イベントの主催を務めたことだ。私が所属する学科では毎年新入生を歓迎するLT大会をおこなう。私は学部2年次に,このイベントの主催を務めた。毎年課題となっていたのは、新入生と先輩の距離が縮まらないことだ。そこで、あえて新入生と先輩を含めた小グループをつくり、この中でのみ交流をしてもらった。その結果、ほとんどの新入生が遠慮せずに話しかけられる先輩を1人は見つけられた様子で、問題の改善ができた。この工夫は、あえて制限をもうけることで質を高めること狙ったものであり、Twitterの字数制限などに見られる効果だ。以来問題解決の際に,別分野の知識をアイデアとして応用することを意識するようになった。 続きを読む
Q. チームでの活動経験を教えてください。(インターン・部活動・アルバイトなど)ある場合はどのような役割を担ったか教えてください
A.
文化祭でサークルの仲間とゲームの制作をおこなった。担当はキャラクタの3DCGモデルとアニメーション制作だ。仕様の共有や世界観についてのイメージのすり合わせを頻繁におこなえた点がよかった。チームでの開発には細かなコミュニケーションと、それを促進するファシリテーターが必須であると感じた。私は話をかみ砕いて説明することが得意であるため、チームの議論を潤滑に進めるためのファシリテーターとしての役割もになった。企業における開発でも、ブランドイメージやユーザ体験のイメージのすり合わせは重要であると考えているため,自分のスキルをいかしたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

17卒 本選考ES

エンジニア
男性 17卒 | 徳島大学大学院 | 男性
Q. 自己PR
A.
私は、現在の研究室に配属されてから情報工学分野に強い興味を抱きました。ビッグデータという最先端の分野や技術に触れることが出来て、今も勉強中であります。私は小さい時から物事を分析することが好きでした。物事を予測や推定することは今でも変わりなくしています。そんな私の夢はデータサイエンティストにことです。データベースや統計学などその目標に向かって必要な知識を得ようと努力をしています。今研究していることが仕事にも役立てて希望の職種に就くことが私の目標でもあります。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
御社のインターンシップに参加してWebサービスの開発に携わったことで感銘を受けたことがきっかけです。フォローしてもらっているときに、無知な私に嫌な顔1つせずサポートしていただき社員様の技術力の高さや温かみを感じました。そして貴社の業務内容や事業展開などの具体的なサービス内容を知れたことはWeb業界を知る良い機会が出来たと大変痛感しております。また、時代の変化にも臆せず社会に適用した新しい事業やサービスを展開しようという精神に心を惹かれ貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 現在学んでいる学業、研究分野について教えてください。
A.
私が学んでいる研究分野は自然言語処理です。自然言語処理とは私たちが使っている日本語や英語をコンピュータに理解させることであり、応用先としてはかな漢字変換や機械翻訳システム等さまざまあります。その中でも私は、自然言語処理の技術を用いてTwitterユーザーの男女の性別を推定する研究をしています。ユーザーのプロフィール文やツイート文を用いて分析し、ターゲティングやマーケティングに活用していくというのが私の研究の目的です。 続きを読む
Q. 普段、利用している情報端末のOSの種類を教えてください。(複数選択可)
A.
Windows、Linux、iOSを選択 続きを読む
Q. 使ったことがあるプログラミング言語を教えてください。(複数選択可)
A.
PHP、Java、Perl、Python、JavaScript、C、C++を選択 続きを読む
Q. インターネットに関係したプログラミングを行ったことがありますか?(複数選択可)
A.
大学の授業でを選択 続きを読む
Q. 前節で「ある」と答えた方は利用した言語とどのようなものを作ったのか、教えて下さい。
A.
大学の授業でJavaを用いて簡易的な掲示板やチャットを作成しました。また、他の授業でC言語を用いてネットワークプログラミングをし、ネットワークの基礎知識を学びました。 続きを読む
Q. 当社以外で最も開発に携わりたいと思うサイト/サービスがあれば教えてください。
A.
もし開発に携われるのであれば、プログラマのための情報共有サイトに携わりたいです。情報を扱う中で、自身のスキルアップにも繋がりどのような運営をしているのか興味があるためです。 続きを読む
Q. 良く利用するサイトがあれば、そのサイト名を教えて下さい。またご自身でサイトを運営されている場合は、URLを教えてください。
A.
私がよく利用しているサイトはYou Tubeです。娯楽のためだけではなく、研究で学びたい知識や普段の生活でために知識を学ぶときに使うこともあります。また情報系のものを検索するときはQiitaをよく見ていると思います。 続きを読む
Q. エキサイトでどのようなことをしてみたいですか。また今後身につけていきたい技術をお書きください。
A.
私は貴社で可能であればデータ解析やアクセス解析の業務を担当してみたいです。実際にはアクセスのログ解析や行動ターゲティングなどに携わりたいです。大量のデータから抽出して要約しその中から有益な情報を見ることを仕事でしてみたいと思っているため、そのような仕事に携われると本望であります。今後はそのような業務を果たすためにデータ分析の基礎知識を知る必要があります。それは3つあり、まず1つ目はプログラミング言語の取得です。実際にはRやPythonなどが挙げられそれを今学習中であります。2つ目には統計学の知識であり、年内中に統計検定2級を取得する予定です。最後にはDBの知識が必要にと思われます。ただ単にDBを操作するだけではなく詳細な設計方法や抽象的な概念も学習しなければならないと思っております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

エキサイトを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 今まで最も打ち込んだこと
A.
コロナ禍における新歓活動に力を入れて取り組んだ。私のサークルでは新歓活動が再開された月に、新入生を一人も獲得することができなかった。こうした現状に危機感を抱き、改善のための取り組みを行った。結果、新歓活動が活性化し、翌月に新入生を15人獲得した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月4日
20卒 | 静岡県立大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
永く愛される物やサービスを創り続け、営業職としてさらに多くの人に広めていきたいという私の考えと貴社の理念があっていると感じたからです。英語教育の必要性が強まっている中、貴社の辞書サービスやオンライン英会話サービスは今後もより愛されるサービスにしていけると考えております。私は英語学習で最も重要な部分は「自習」の時間だと思います。レッスン後にいかに復習する環境に持っていけるかという点で利用者の英語力向上に関わってくると思います。貴社の場合、競合他社と大きく違う点が2つあると思います。1つ目は現在多くのユーザーに愛されているオンライン辞書サービスがあることです。これとオンライン英会話を連携させていることで学習者は容易に復習する環境が整っていると感じております。2つ目はカスタマイズシステムによってお客様の幅広い要望に応えることが出来る点です。このような貴社のサービスが持つ強みと私の行動力を活かしてさらに多くの人に永く愛されるものを創っていきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月8日
16卒 | 早稲田大学 | 女性
通過
Q. 学業で力を入れたこと。
A.
学業で力を入れたことは、所属するゼミで行っている「日常の当たり前を問いただす」というテーマの研究だ。3年次では社会における名付けの重要性をテーマに「なぜキラキラネームは世間から批判されてしまうのか」という論文を執筆した。その結果コミュニケーションを取る中で呼びかけや書き取りに使用する名前は不自由なく読み書きできるものでなければ生活に不和が生じてくることから、読みづらく書きづらい名前は批判されることが分かった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日

エキサイトの 会社情報

基本データ
会社名 エキサイト株式会社
フリガナ エキサイト
設立日 1997年8月
資本金 1億円
従業員数 211人
※2019年3月31日現在
売上高 63億300万円
※2017年3月31日現在
決算月 3月
代表者 西條 晋一
本社所在地 〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20番1号
平均年齢 35.8歳
平均給与 575万円
電話番号 03-6450-2729
URL https://info.excite.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132730

エキサイトの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。