22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
AIGの理念と、自身の価値観との共通点を教えてください。 500文字以下
-
A.
「独自の道を進むことを恐れずに、お客様の問題解決を通じて価値を提供する」貴社の理念が、私の「相手目線に立って考え、状況改善のために積極的に行動する」価値観と共通していると考えます。私は学習塾のアルバイトを通じ、「職種の垣根を超えて生徒対応を行う」という変化を起こしました。当時の校舎では約〇名の生徒数に対して専任講師は〇名のみであり、講師は生徒の質問や補習の対応を十分に実施できていないという課題がありました。私は高校受験の経験を活かし、「自分にできることがあれば手伝いたい」と自ら手を挙げました。現在は通常の事務業務に加え、講師からの依頼に際して質問回答や補習などの生徒対応を行っております。講師の負担軽減は良質な授業実施やきめ細やかな保護者対応だけでなく、担当講師の指導を希望する生徒が抱えざるを得なかった待ち時間を減少することにも繋がっています。自身の仕事の領域にとらわれることなく、職場全体の円滑化やより多くのお客様への価値提供を目指して行動する私の価値観が、貴社の理念と合致すると考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったことを教えてください。 500文字以下
-
A.
私は学習塾事務職としてアルバイトを頑張りました。大学〇年次から勤務を続けており、現在は約〇名が在籍する校舎の運営の運営業務に携わっています。入社当初は事務業務と電話対応を並行する余裕がなく、保護者の方々からいただいたお問い合わせに対して最低限の対応をすることで精一杯の状態でした。しかし「保護者の方々に安心をお届けすることで信頼していただきたい」「生徒の合格をサポートする職員でありたい」という思いから、「迅速・丁寧・正確な対応」に加え「プラスαの気遣い」を徹底し、何度も実践を重ねました。その結果、保護者の方々から感謝の言葉をいただく機会が増え、現場に貢献している実感も得られるようになりました。相手目線に立って考え、思いやりを持って情報伝達をすることが保護者の方々に信頼していただくことに繋がると考えています。自身の言動や仕事の質が組織全体の印象に影響する緊張感はモチベーションに直結しており、常に最速で最善の対応をすることを心掛けております。社会人生活においても相手目線に立ち続け、率先して行動することによって、お客様や職場の方々に信頼していただける職員となることを目指します。 続きを読む
-
Q.
チームとして課題に取り組み、成果を上げた経験について教えてください。 500文字以下
-
A.
○○にてボランティア活動を実施した際、チームの明るい雰囲気作りに努めながら地域の方々と信頼関係を構築しました。総勢〇名で〇週間滞在し、○○の3つの企画を軸に活動しました。地域の方々のなかには外部の人間が入り込むことを快く思わない方もいらっしゃいます。そのような状況での活動に葛藤を覚えましたが、私たちには「少しでも地域の方々の役に立ちたい」思いがありました。しかし緊張状態やストレスが重なり、活動中盤にはメンバーの疲労蓄積が見受けられました。私はメンバーとの会話を意識的に増やすことに加え「〇〇してくれてありがとう」等の前向きな声掛けを重視し、メンバーの精神の安定とチームの明るい雰囲気作りに貢献しました。チーム全員が常に溌剌と行動することによって地域の方々との交流が増え、お手伝いや子どもたちの学習の付き添いをさせていただく機会をより多くいただきました。多くの時間を共有することで徐々に信頼関係を築くことができたと考えます。最終日には、当初は私たちに対して肯定的でなかった方も見送りに来て下さり、お褒めの言葉をかけてくださいました。 続きを読む