22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
マンダムの企業理念を見て共感したポイントとそれを踏まえどのように貢献(社会・会社・生活者等)していきたいかを教えてください(200字)*
-
A.
私は貴社の「人間系」に共感しました。私は常に相手目線に立って想像し、思いやりを持った行動をすることを心掛けているからです。アルバイト経験で培った相手のニーズをキャッチする能力と、SNSでの化粧品紹介を通じて体得した情報発信力を活かし、貴社の製品を多くの方に広めたい思いがあります。商品を通じてお客様がよりいきいきと生活できることへの架け橋となり、社会全体の活力の増進に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生生活で一番情熱を持って本気で取り組んだことを教えてください。(400字)
-
A.
学習塾事務職としてのアルバイトです。大学入学時から勤務を続けており、現在は約○○名が在籍する校舎の運営業務に携わっています。入社当初は事務業務を遂行しながら電話対応を行う余裕がなく、お問い合わせに対して最低限の応答をすることで精一杯でした。しかし、私には「保護者の方々に安心をお届けすることで生徒の合格をサポートしたい」という強い思いがありました。そのため「学んだことは一度で覚える」「相手目線で想像し、プラスαの気遣いを行う」ことを徹底し、何度も実践を重ねました。その結果、保護者の方々や上司の方からお褒めの言葉をいただく機会が増え、現場に貢献している実感を得られるようになりました。自分の行動や仕事の質が日々の校舎運営に直結する緊張感は、モチベーションの維持に直結しています。社会人生活においても私の強みのひとつである粘り強さを生かし、全ての仕事に積極的かつ丁寧に取り組んでまいります。 続きを読む
-
Q.
上記以外で、情熱を持って本気で取り組んだことを教えてください。(400字)
-
A.
英語の学習です。より多くの人とコミュニケーションをとりたいと考え、大学〇年次には○○にて〇か月間の留学を経験しました。当時の私には海外経験がほとんどなく、慣れない環境での集団生活にストレスを感じることもありました。しかし、「慣れないから楽しい」という前向きな好奇心が自らのエナジャイザーとなり、日々の食事や休日の外出にいたるまで、1日の大半の時間を現地学生とともに過ごしました。また宿舎に戻ってからは、授業内容や現地学生に教わった表現の予習復習を毎晩欠かすことなく繰り返し行いました。その結果、英語の聞き取り能力や会話能力が向上し、現地学生との仲も深めることができました。また学力テストにおけるクラス順位1位の獲得、帰国後の○○取得という目標も達成しました。この体験から、「臆せずに挑戦することが人間性や能力の成長につながる」ことを痛感しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが今までにした最も大きな失敗・ストレスを感じた出来事と、それへの対処や学んだことを教えてください。
-
A.
大学〇年次の文化祭の準備中に体調不良となり、サークルのメンバーに迷惑をかけてしまったことです。私は○○の音楽サークルに所属しており、当時は文化祭のステージに向けてチームで練習に励んでおりました。私は基本的には○○を担当していますが、1曲のボーカルを務めることになりました。しかし、私は本番数日前に体調を崩し、声が出ない状態に陥りました。メンバーと役割を交代し無事に本番を終えることができましたが、自分の体調不良によってメンバーに迷惑や心配をかけてしまった申し訳なさと、役割を全うできなかった不甲斐なさを強く感じました。この出来事から体調管理の重要性を学び、日常的な健康維持や体調に異変があった際の対処に意欲的に取り組むようになりました。それからは重要な局面を目前に体調を崩すことはなくなり、ベストなパフォーマンスを発揮することができています。 続きを読む