就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ラックテクノロジーズのロゴ写真

株式会社ラックテクノロジーズ(旧:株式会社ソフトウェアサービス) 報酬UP

ラックテクノロジーズの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

株式会社ラックテクノロジーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ラックテクノロジーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全3体験記)

1次面接

システムエンジニア職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLで面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】優しく、学生に寄り添おうとするような姿勢だった。緊張もなくなるように非常...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年10月12日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 北海学園大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方から緊張をほぐすような雑談や趣味の話をしてくれます。終始和やか雰囲気で20分予定の面接が1時間ほどに伸びてしまいました。【営業・導入職の仕事はどのようなイメージですか?】私の営業・導入職のイメージはただ電子カルテを販売するために営業をして、病院へ電子カルテの導入を手伝うだけの仕事ではなく、病院と共に1つのシステムを作る仕事だと考えています。カルテの操作や他の医療システムの説明はできて当たり前で、その上で病院の方から多くの意見を引き出すこと、そしてそれをエンジニアの人と協力し実現するための中継役であると考えています。注意した点はただ電子カルテを売るだけの仕事ではないということ。信頼関係を築くことを大切にしているということも伝えました。【他のIT企業ではなくなぜソフトウェアサービスか?】志望動機と重複しますが、医療に専門特化している強みがあったからです。電子カルテのシェア率も2位であり、まだ導入している病院も半分に満たないことから今後も成長できる企業であると思ったからです。高齢化が進み、医師や看護師の人手不足になっているため医療現場の効率化の需要は高いと思いました。注意した点は説明会時に聞いた話しをできるだけ取り入れました。正直説明会を受けるまでは仕事や業界について明確ではなかったが説明を聞き志望度がより強くなったことも伝えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】特に見られていると思ったのは人柄です。よく聞かれる質問も多かったですが、自分の性格や集団(部活、ゼミ、高校生活)の中での立場などを多く聞かれました。答えを作っていくのもいいですが、自然体で臨むのことがいいと思いました。ただどの質問でも自分の軸はしっかり持ってください。私は「人との繋がり」を軸に回答しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 北海学園大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/部長【面接の雰囲気】一次面接と雰囲気は変わりませんでした。質問内容もほとんど同じです。ただ、部長から少し違う質問をされるため慌てず答えてください。【あなたの今の目標を教えてください。】貴社から内定をもらうことです。近くの目標は自分がやりたいと思える企業に就職することです。長期的な目標は「継続」することです。就職した企業に勤め続けるということはもちろんですが、人との付き合いや趣味などもです。また慣れて手を抜くことなく初心を忘れないということも続けようと考えています。最初の一言は部長が暇そうにしてたので少し笑いをとろうとしました。部長からの急な質問だったのですが1次面接からの軸がブレないように回答しました。【現在受けている企業全てから内定をもらった場合どこに入社しますか?】正直分かりません。全ての企業から内定をもらえるということは考えていませんでした。それに現在この時点では答えられないです。なぜなら私が1番重要だと考えているのは一緒に働く人なので、まだ面接を受けていない企業や続いている企業もあります。その選考の中で様々な人と話し、一番働きたいと思った企業に行こうと思っています。部長からの質問です。第1志望は広告系の企業でした。そのため返答に困ったので正直に答えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私は地方学生だったため選考がだいぶ短縮されています。ほんとなら2次面接に人事部長との面接もあるそうです。1番見られていた点は最後まで人柄でした。あまり硬くなりすぎないこと、解答を作らない方がいいと思います。できるだけ自然体で面接を楽しむくらいリラックスして正直に話をすることが大切です。あとは志望する職種の理解と医療業界の知識も学んでください。最近見た医療ニュースも聞かれました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 神戸学院大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】女性の人事の方が非常に優しく接してくださり、こちらの話にもしっかりと興味を持っているという姿勢で話を聞いてくださった。私が一方的に話すのではなく、会話のような形で面接が進んだ。【なぜこ医療業界を選んだのか】私が大学で専攻する心理学の授業において、現在の医療業界の現状について知る機会があった。その際、医師や看護師の不足、少子高齢化による患者の増加という深刻な問題を抱えていることを学んだ。元々、将来は病院でのカウンセラーなどの人を助ける仕事に就けたら、と考えていたため、医療現場に直接携わることは難しいかもしれないが、身体の悩み、心の悩みを抱える人々の支えになりたいと思ったからである。この回答で注意したことは、ただ自分のやりたいことだけを述べるのではなく、業界の背景なども詳しく調べて一緒に話すようにしたところである。【「管理部門職」の中でも「人事」を志望する理由は何か】アルバイトを長年続けているが、初めの頃は仕事を覚えることだけで精一杯であり、周りを見る余裕などはなかった。しかし、現在は仕事や新人教育の仕方などについて詳しく知り得た上でお店全体を支え、盛り上げることにやりがいを感じている。人事職も同様に、会社と新入社員のサポートを行い、会社全体を盛り上げる役割だといえる。そのためにはもちろん、会社の全てにおいて熟知しておく必要がある。会社の歴史や事業について把握するためには長年の努力が必要になるとは思うが、これまでの経験を活かし、会社を影から支える役割を担いたいと考えている。この回答で注意した点は、自分自身のアルバイト経験を交えて志望動機について詳しく話したところである。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機だけでなく、普段の自分自身についてもかなり細かく聞かれた。1つの質問についてじっくり答えるのではなく、面接官との会話形式で行われたため、何を聞かれても落ち着いて答えられるくらい自分のことについて知っておく必要があった。実際、面接が終了する際には「たくさんの質問にも瞬時に答えることが出来ており、頭の回転が速い」との評価をいただいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
4件中4件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

ラックテクノロジーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は人々が働く場所にとらわれず労働できる環境づくりやそれにかかわれる仕事がしたいと考えています。そのように考えたきっかけは自分が就職活動を進めることで感じた地方と都心との物理的距離にあります。圧倒的に職が集まっているのが東京・大阪といった都心で、地方にはその数がまず少ないです。それが悪いとは言いませんが、これだけインターネットやITの流通している世の中でなぜ仕事を選ぶことに物理的距離という条件が挟まってしまうのか、またそれらがいかに働く幅を狭めているのか疑問と悔しさを身をもって体験しました。そこで私はITという場所を問わずパソコンさえあれば仕事ができる、ということに気づき、またそれを推進していきたいと思いました。御社ではまさにそれを行っておりましたので、この度志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

ラックテクノロジーズの ステップから本選考体験記を探す

ラックテクノロジーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ラックテクノロジーズ
フリガナ ラックテクノロジーズ
設立日 1984年7月
資本金 4800万円
従業員数 241人
決算月 3月
代表者 森山伸一
本社所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番1号
電話番号 03-6757-0190
URL https://www.lac-technologies.co.jp/
NOKIZAL ID: 1370980

ラックテクノロジーズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。