DTC Japanの新卒採用・就職・企業情報
DTC Japan株式会社の社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数3件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、DTC Japan株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したDTC Japan株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したDTC Japan株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
人生においてもっとも大切にしていることについてお書きください
-
A.
難題に直面した時に必ず周囲の人を巻き込むことだ。私は人生で忘れられない失敗が幾つかある。それらは決まって1人で無理に何とかしようと試みた際に起こったものだ。中学校時代の部活での強敵との試合では、自分の能力を過信した故の自己中心的なプレイでチームを敗北に導いてしまっ...続きを読む(全320文字)
-
Q.
インターン志望動機を教えてください250字
-
A.
私は貴社のインターンシップを通じて課題解決能力を養いたいと考える。私は、高校時代の受験対策でスタディグループの立ち上げに取り組んだ。その際、組織での課題を捉え、変革をリードし、価値を生み出すことにやりがいを感じてきた。この経験から、社会でも様々な業界の課題を発見し...続きを読む(全244文字)
-
Q.
インターン志望理由をお書きください
-
A.
コンサルタントを志す上で自身に足りないこと・自分だからこそ出来ることを見つけたいからだ。私は顧客に寄り添いながら徹底的な分析を元に課題解決に導く人間になりたく、それを叶えるにはコンサルタントが最適だと確信している。インターンシップでは志の高い仲間と切磋琢磨しながら...続きを読む(全248文字)
-
Q.
インターン志望動機を教えてください250字
-
A.
私は貴社のインターンシップを通じて課題解決能力を養いたいと考える。私は、高校時代の受験対策でスタディグループの立ち上げに取り組んだ。その際、組織での課題を捉え、変革をリードし、価値を生み出すことにやりがいを感じてきた。この経験から、社会でも様々な業界の課題を発見し...続きを読む(全244文字)
-
Q.
インターン志望理由をお書きください
-
A.
コンサルタントを志す上で自身に足りないこと・自分だからこそ出来ることを見つけたいからだ。私は顧客に寄り添いながら徹底的な分析を元に課題解決に導く人間になりたく、それを叶えるにはコンサルタントが最適だと確信している。インターンシップでは志の高い仲間と切磋琢磨しながら...続きを読む(全248文字)
-
Q.
インターン志望動機を教えてください250字
-
A.
私は貴社のインターンシップを通じて課題解決能力を養いたいと考える。私は、高校時代の受験対策でスタディグループの立ち上げに取り組んだ。その際、組織での課題を捉え、変革をリードし、価値を生み出すことにやりがいを感じてきた。この経験から、社会でも様々な業界の課題を発見し...続きを読む(全244文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
・総合コンサルティングファームの中でプレゼンスが高いため・コンサルティングファームが具体的にどういう仕事をしてい...続きを読む(全118文字)
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 退職理由
-
--
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
DTC Japanの
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
- 回答者:
-
給与、所与は業界平均値より高い方です。満足しています。
昇進昇給も毎年しっかり実施しています。
仕事内容はハードウェアとソフトウェア両方やっていますが...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
規定の労働時間は9:00~18:00、中1Hの休憩時間が含まれています。
会社カレンダによると、年間約125日間の休暇があります。その上年間10日間以上...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
-
仕事の多くは大手メーカから受けた部分的な仕事なので、大手メーカと仕様策定終わり次第、社内でものを作ることです。仕様に基いて電子回路設計、ボード設計、FPG...続きを読む(全153文字)
- 回答者:
-
給与、所与は業界平均値より高い方です。満足しています。
昇進昇給も毎年しっかり実施しています。
仕事内容はハードウェアとソフトウェア両方やっていますが...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
規定の労働時間は9:00~18:00、中1Hの休憩時間が含まれています。
会社カレンダによると、年間約125日間の休暇があります。その上年間10日間以上...続きを読む(全154文字)
- 回答者:
-
仕事の多くは大手メーカから受けた部分的な仕事なので、大手メーカと仕様策定終わり次第、社内でものを作ることです。仕様に基いて電子回路設計、ボード設計、FPG...続きを読む(全153文字)
- 回答者:
-
給与、所与は業界平均値より高い方です。満足しています。
昇進昇給も毎年しっかり実施しています。
仕事内容はハードウェアとソフトウェア両方やっていますが...続きを読む(全170文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
DTC Japanの
学生の口コミ・評判
まだDTC Japan株式会社に関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
DTC Japan株式会社 |
設立日 |
2008年6月 |
資本金 |
1460万円 |
従業員数 |
13人 |
本社所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目7-6赤坂ビジネスコート4F |
電話番号 |
03-6843-0040 |