22卒 インターンES
技術系
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが、人生の中で大切にしたいと思っていることを教えてください。 また、その理由も教えてください(500~)
-
A.
人生で最も大切にしたいと思っていることは周りの人を笑顔にすることです.私がこのように考えたのは,高校生の時に学級委員として文化祭をとりまとめた経験があったからです.私のクラスでは部活動に所属している人が多かったことや,勉学重視であまり文化祭にやる気がない人もいたため,クラス全体が上手くまとまっていませんでした.クラス全体で話し合う機会を設けようと考えたが,クラスメート全員を集める時間を作るのが難しいことや,自身も部活動に所属していたため多くの時間を割くことができなかったこともあり,クラスの出し物すら決まらない状態が続きました.そこで,私はクラスメート一人一人と話し合いをすることから始めました.一人に意見を出してもらうと,その周りの人がその意見に対して共感や批判の意見を述べるようになり,そこで話し合いが生まれました.これを繰り返して行うことにより話し合いがどんどん大きくなっていき,クラスメートに沢山の時間を割いてもらうこともなくクラスの意見をまとめていくことができました.その結果,クラスで決めた出し物である屋台で大きな売り上げを記録することができました.そして,私は屋台の売り物が完売した時や,売上発表の後のクラスメートの笑顔を今でも大変印象深く心に残っています.クラスがまとまっていない段階ではつらいこともありましたが,そこで行動を起こしたことによりみんなを笑顔にすることができたと考えるとそれは大変喜ばしいことであり,誇れることであると考えます.私は,この文化祭での経験からこれからも周りの人を笑顔にできるように努力しようと心掛けています. 続きを読む
-
Q.
あなたの「創りたい理想の社会」を教えてください。 また、なぜその社会を創りたいのかという動機やそこに至った経緯、具体的な施策などを自由に述べてください。
-
A.
私が創りたい理想の社会は,世の中が笑顔の人であふれている社会です.これはとても漠然とした考えであり,また実現するのはとても難しいことであるとも考えています.しかし,私は,この理想の社会は実現が可能かどうかではなく,理想の実現に向けて努力することが大切だと考えています.私がこのように考えるようになったのは,アルバイトをしている塾で見た,生徒の合格報告の時の笑顔が忘れられなかったからです.私は,これまで一生懸命生徒と向き合い,努力した結果,一人の人間を笑顔にすることができたと考えると大変うれしく思いました.また,この時,私はこのような努力を継続して行っていくことで笑顔になる人が増え,その笑顔が連鎖的に広がっていくことで理想の社会の実現に少しずつでも近づいていくのではと考えました. 社会にはいじめやハラスメント,少子高齢化問題など様々な問題が存在します.そのため,それらをすべて解決することはおそらく不可能でしょう.しかし,周りの人が感じている不安を取り除いて安心させることや,不便に感じていることを快適になるよう努力することで,笑顔になる人々が増えていき,それにより社会で暮らす一人一人の明日がより良いものになっていくと私は考えます. 続きを読む