就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スカパーJSAT株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

スカパーJSAT株式会社 報酬UP

スカパーJSATの本選考ES(エントリーシート)一覧(全22件)

スカパーJSAT株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

スカパーJSATの 本選考の通過エントリーシート

22件中22件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが目標に向けて挑戦したことを教えてください。また取り組んだ理由、実現に向けて周囲とどのように行動したのか等も教えてください。(600文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月11日
問題を報告する
男性 25卒 | 東京薬科大学大学院 | 男性

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが目標に向けて挑戦し たことを教えてください。また取り組んだ理由、実現に向けて周囲とどのように行動したのか等も教えてく ださい。(600文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月11日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが目標に向けて挑戦したことを教えてください。また取り組んだ理由、実現に向けて周囲とどのように行動したのか等も教えてください。(600文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月1日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
スカパーを志望する理由(400字以内)

A.

Q.
あなたが目標に向けて挑戦したことを教えてください。また取り組んだ理由、実現に向けて周囲とどのように行動したのか等も教えてください。(600文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月29日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが目標に向けて挑戦したことを教えてください。 また取り組んだ理由、実現に向けて周囲とどのように行動したのか等も 教えてください。(600文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
Q1:あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
誰もが自分の「好き」を突き詰め、自分らしく笑顔で生きる社会を創りたい。それを大好きなエンタメを通して、「新しい価値・次元を創造」することで実現したい。顧客に寄り添い、宇宙という最大規模のフィールドから、あらゆるスペースを事業領域とし、そこを笑顔で満たしていく貴社でこそ実現できると考える。私は学生時代、所属する軽音サークルで自身のバンドの演出を試行錯誤することにより、観客の「好き」を加速させたり、新たな「好き」をデザインしたりという経験をした。この経験をいかして、貴社にて顧客をディープな世界に連れていくファンコミュニケーションに取り組みたいと思う。『スカパー!みんなのファン祭り』のようなイベントや、ファン同士の交流の場などを作りたい。また、「自らの想い」を持つことをビジネスの核としている貴社だからこそ、ゆくゆくは私の想いをぶつけて、エンタメと衛星通信の資産をいかした新規事業にも挑戦したい。お会いした社員の方々が口を揃えて「人も風通しも良い会社」だと仰っていた。若手から沢山の意見を言える環境で、私の持つ想いを形にしていきたいと思う。そして貴社が宇宙規模のエンタメ企業となることに貢献したい。 続きを読む

Q.
Q2:あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1,000字以内)

A.
軽音サークルで、熟練者による演奏技術第一主義な定期演奏会を、一般客・演奏者・その他部員の会場全員が楽しめるものに改革したこと。 私は音楽が大好きで、大学では絶対に軽音サークルに入ると意気込み、「楽しいライブをしたい、見たい」という思いで入部した。しかし演奏会の実態は、マイナーすぎる選曲や淡々とした演出など一般観客目線の考慮が欠けており、また、上手さだけの審査により初心者は2年生になっても出演できないことが当たり前であった。私の同期の間でも演奏会への疑問が話題になることが多く、自身の変革心を擽った。私は、たとえ上手さが劣っても、演者と観客が一体となって楽しみ、足を運んでくれた人を満足させる演奏会こそあるべき姿だと思い、主に自身のバンドメンバーとともに改革に取り組んだ。 そこで、先輩方に対しては、メリットを提示し改革の妥協点を見つけてもらうこと、観客に対しては、観客目線に立った演出や選曲をすること、初心者や下級生には、出演のチャンスを示し定期演奏会にやりがいを感じられること、というように3者それぞれに価値をあたえて全員が楽しめる演奏会を実現しようと考えた。 そのため、まず先輩方に対して改革への想いを伝えたが、初めはメリットを上手く伝えられず、中々受け入れてもらえなかった。そこで事実に基づいたメリットを提案をするため、サークルとしての課題点をメンバーと手分けして探り、観客動員数が少ないという事実を手に入れた。さらに観客アンケートをとり、動員数を増やすためにも改革が必要だと定量的に説明して納得してもらうことができた。その後、出演のための選考項目に、選曲や演出の項目を増やすことで、観客目線に立った演奏がされること、かつ初心者に対するハードルを下げることができた。しかし、仕組みが整っても、初心者は出てはならないという風潮は残っていた為、自身の初心者バンドで出演の口火を切り、周囲に行動を示すことで風潮を変えようと考えた。段階的な練習で技術力をある程度高めた後は、学外スタジオに赴いて盛り上げる演出力を教わり、観客視点も考慮した曲で出演を目指した。結果、1年生の秋に初心者バンドとして異例の出演を達成し、これを契機に毎月2、3組の初心者バンドが出演するようになった。そして観客動員数も以前の2倍ほどになり、「魅せる演奏会」という意識が浸透し、会場の全員が楽しめるものに改革することができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 神戸大学 | 男性

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
貴社のメディア事業を通じて、新たなスポーツ文化を創造したいからだ。私は将来、今よりももっと多くの人に様々なスポーツを感じてもらえるような仕組みを作り、日本のスポーツ発展に貢献したいと考えている。その背景には学生時代に様々な形でスポーツに関わってきた経験がある。中学、高校では選手として剣道に取り組み、大学時代は裏方として、スポンサーの獲得を通じオフショアセーリング部世界大会出場のサポートや体育会全体の支援、大学スポーツの発展に取り組んだ。その中で、もっと多くの人にスポーツの楽しさや魅力に触れてほしいと強く思うようになった。テレビは人々の生活に密着した非常に影響力の大きいメディアであり、スポーツの発展には欠かせない存在であると考える。その中でも貴社は200を超えるチャンネルを通じて最高峰のスポーツコンテンツを視聴者に届けている。また、過去には利益が出ないにもかかわらず、Jリーグを全試合放送し日本のサッカーブームの創造に大きく貢献してきた。以上の事項から、貴社であれば新たなスポーツ文化を創造し、多くの人に驚きや感動を与えることができると考えている。以上、私が貴社を志望する理由である。 続きを読む

Q.
あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1,000字以内)

A.
大学の体育会本部にて、「大学部活動間のつながりを作る」という目標を立てて挑戦した。私は大学でオフショアセーリング部という外洋ヨットの部活動と並行して、55部延べ1600人の体育会学生を束ねる学生主体の統括組織、体育会本部の本部長を務めている。その背景には、高校時代に選手として剣道に尽力したが、腰の持病の影響で練習が満足にできない状態にあった事実がある。そこで私は大学では選手以外の形でスポーツに携わりたいと考え、ヨットの整備や運営を通じて選手でなくとも主体的に活動できる外洋ヨットの部活と、多くの部活動に関わることのできる体育会本部に入部した。体育会本部で活動する中で大学における部活動間の結束力が低く、体育会として一体感が無いこと、他大学と比較して公式戦の盛り上がりにかけることに問題意識を覚えた。そこで「大学部活動間のつながりを作る」という目標を掲げ、達成に取り組んだ。その実現に向けて実施したのが体育会、応援団、文化総連合同のリーダーズトレーニングである。合同での開催にしたのは、大学として部活動を盛り上げるためには体育会だけでは限界があると感じ、他の公認団体も巻き込む必要があると考えたからだ。私は体育会の所属団体及び他の公認団体との架け橋を担い、体育会だけにとどまらず、応援団や文化総連の部活動と密なコミュニケーションをとった上で協力し、合同でのリーダー研修及び懇親会を計画、実施した。その結果9割を超える部活動の代表が一堂に会し、横の繋がりを強固にできた。後日ラグビー部の試合に野球部の部員が応援に駆けつけてくれた変化にも、この強固になった繋がりの影響が表れていると考える。その年の体育会の満足度アンケートでは、前年度から12%アップの満足度94%を記録でき、体育会学生の満足度向上も実現した。また、研修に携わって下さった大学職員からも「今年の体育会は楽しみだね」と期待の言葉をいただくことができた。この経験から、周囲を巻き込んで行動することの大切さを学ぶとともに、社交性や信頼関係を構築する能力を培った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性

Q.
Q1:あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
私は、仕事を通じて沢山のことに挑戦し、沢山の人を笑顔にしたいです。このような考えに至った背景は、小学生の時から、未経験のことでもまずは挑戦してみることを繰り返してきたからです。新たなことに挑戦する時は、始めは自分の無力さに落ち込みましたが、その度に問題の解決に向けて現状を分析し、改善を繰り返すことで挑戦心を身につけ、人生の財産にしてきました。また、挑戦をして結果を出すことによって、携わる人の笑顔を見ることを目標として物事に取り組み、それがやりがいとなっていました。この経験から、将来は沢山の人を自分の力で笑顔にしたいと思うようになりました。その為、私の就職活動の軸は「沢山のことに挑戦しながら沢山の人を笑顔にする」です。その中でも事業領域が広く、「Space for your Smile」を掲げる貴社は私の軸と合致し魅力を感じ志望しました。特に、メディア事業にとても興味を持ちました。その理由は、プラットホーム事業であるため一つの分野に絞られることなく沢山のことに挑戦できると考えたからです。挑戦心という強みをいかして、あらゆることに挑戦し、経験を重ねてお客様に刺さるコンテンツを作りたいです。 続きを読む

Q.
Q2:あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1,000字以内)

A.
アーチェリーサークルでの経験です。私は、大学入学前からマイナーなスポーツであるアーチェリーに興味を持っており、人とは違う経験をしたいという思いからアーチェリーサークルに入りました。私を含め周りのほとんどが初心者でしたが、私は周りよりも技術の向上が遅く、同じ練習量でも周りとの差が開く一方でした。その為、サークル内の個人戦では最下位群の常連、団体戦では点数が取れないため、チームの足を引っ張ってしまう存在でした。そんな状況でも、アーチェリーに興味を持った時の気持ちを忘れず、常にアーティストを楽しむ気持ちを持っていました。しかし、自分の力を人に認められたい、点数をとることでチームに貢献できる存在になりたいと考え、「技術を向上し、試合で優勝する」ということを目標に設定し、それに向けての挑戦を始めました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
私が最も大切だと考えている“人々を笑顔にしたい”を貴社でなら実現できると思うからです。また、貴社の宇宙事業は国内で最先端を歩んでおり、その常に宇宙という可能性の広い中で挑戦し続ける精神や、宇宙事業のなかの特に低軌道衛星を利用したビジネスを行うことができる点にもとても魅力を感じています。私は、貴社に入社してこの他社では真似することのできないビジネス領域を有効活用して、特に日本の災害対策強化に注力したいと考えております。日本は自身や津波、台風など様々な災害が発生するため、それを不安に思う人も大勢います。そのため、災害時の迅速な復興を可能にすることで、人々に笑顔を届けることができるような社員になりたいです。 続きを読む

Q.
あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1000字)

A.
塾でのアルバイトを通してのバイトの人手不足解消です.大学一年生の時から現在まで続けている塾講師のアルバイトでは,現在バイトリーダーを任されています.その塾では,慢性的に講師の数が不足しており,夏期講習等のピーク時には,生徒の希望通りの授業日程を組むことができないことや,一度に多数の生徒を指導することにより生徒一人ずつの面倒を見ることがあまりできないといった問題が発生しており,生徒から不満の声を聞くことが多々ありました.そこで私は,講師の数を確保するため塾全体の雰囲気改善に取り組みました.具体的に行った取り組みは,毎回バイト終わりに5分程度のその日の業務について話し合う機会を設けることと,3か月に1度開かれる講師研修会を対面授業のような形態からロールプレイング形式に変更したことです.この2つの取り組みはどちらも講師間のコミュニケーションを活発にすることが目的であり,これにより, 講師間の雰囲気がよくなり,講師の人数確保に成功し,私がバイトリーダーを務めてから現在まで卒業以外でバイトを辞める人をなくすことができました.このように私は現状の課題を意識し,より良い方向へ向かうために行動できる人間です.入社後もこの能力を生かして様々な課題の解決に取り組みたいと考えています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月30日
問題を報告する
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
■Q1:あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
通信衛星技術を持つ貴社でしか「生み出すことができない価値」があると感じ、そのアイデアの実現に貢献したいと考えたからだ。学生時代に行った******ボランティアでは、私たちも学びを得る一方で、活動を通して多様な価値観に触れてもらうことで、彼らの人生の選択肢を少しでも広げることができたのではないかと感じ、大きな達成感を覚えた。この経験から、将来は、人生をかけて「他にない価値を生み出し、人の人生をより豊かにしていきたい」と考えている。その手段の一つとして、メディアやそこから生まれるコンテンツには、私たちの人生をより豊かにしてくれる影響力があると考えている。私がプロ野球選手になりたいという夢を持ったのもテレビがきっかけであり、また、「好き」を楽しことで日々の困難を乗り越えてきたからだ。国内最大級の通信衛星技術は「貴社にしかない価値」であり、それらを用いて多様なコンテンツを提供する貴社は、アイデアの実践に向けて最適な環境であると考えている。これ迄の経験で得た強みを活かし、困難にぶつかっても、泥臭く向き合っていき「Space for your Smile」の実現に貢献したいと考えている。 続きを読む

Q.
■Q2:あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1,000字以内)

A.
*******を対象にした*****ボランティアで、交流会の企画・運営のリーダーを務めたことだ。私は大学時代、40名ほどのメンバーが在籍する*******の学生ボランティア団体に所属し、***の小中学校で春と夏の年2回、交流会と奨学金支援による教育支援を行った。この活動を行いたいと考えた理由は二つある。一つは、目的意識を持って行動し、何かに打ち込みたいと感じたからだ。特に強豪硬式野球部で過ごした高校三年間では、大きな挫折を経験しながらも、辛い状況に向き合い三年間そこに打ち込んだ経験があった。この経験から、大きなやりがいを感じる中で、もう一度何かに熱中したいと感じたからだ。もう一つとして、その思いを感じていた頃、大学の講義で発展途上国の教育環境を学ぶ機会があり、その環境を自分の目で見てみたいと考えたからだ。交流会の企画・運営のリーダーとして、まず企画段階では、関係者間の企画内容の調整に尽力した。具体的には、現地の***人ボランティア団体や同サークルの***人メンバーに依頼し、参加者の属性や日本文化への興味などを細かくヒアリングしてした上で、私たちで検討した企画案が現地で安全に実行できるかなど、実現性の面を重視して検討した。また、企画段階の国内ミーティングでは、意見の相違の繰り返しで、多様な意見を一つにまとめることの難しさを経験した。意見をまとめるためには判断する基準が必要だと考え、サークルの活動理念である「********」を判断軸に設定し、議論を進めた。加えて、相手の立場に立って物事を考えることで、感情的にならず、冷静な判断を常に心がた。****入り後、夏の活動時には、3日目に開催するイベントの参加者が、当初予定の約2倍になるという事態が発覚したことがあった。私は、自らのイベントの開催を決定後、現地ボランティア団体に急遽連絡を取り、支援内容の明示と、他のメンバーの力が必要だという熱い想いを伝え、関係者からのサポートを獲得した。また現地入り後も、私は活動を日々必ず改善しようと考えた。そこで、毎日反省会を実施し、全メンバーから反省点を幅広く募り、重要度と緊急度の2軸から優先順位をつけて、改善項目を泥臭く実行した。このような徹底した準備の結果、***の学生とサークルのメンバーが相互に楽しみ、ほぼ全ての参加者にご満足頂けるイベントを実施できた。「来年も来て欲しい」と言ってくれた彼らとの時間は、貴重な経験であり、最高の思い出だ。反省点・改善点を後輩達に引き継いだ後もボランティア活動は続いており、持続可能なボランティアの実現に寄与できたと考えている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 北海道大学大学院 | 女性

Q.
あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。

A.
私の最も大きなモチベーションである好奇心を活かせる場であること、安心して長く働き続けられる環境であること、この2つから、自分の力を発揮できると思い志望いたしました。 好奇心を大きなモチベーションとしている例としては、幅広く学べる学科を選んで大学に入学したこと、また、初めて見たものに興味を持つと深夜でも何時間も観察し続けたこと、などの経験があります。貴社のたくさんの新規事業はこの好奇心を活かせると考えました。 また、私の弱点として心配性がありますが、インターンシップで社員の皆様を拝見し、安心して働けるような人間関係を感じました。貴社の事業の成長性とあわせて、安心して様々な業務に挑戦できる環境だと感じました。 続きを読む

Q.
あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。

A.
挑戦したこと:自主ゼミの開催 目標:教科書の理解 周りへの働きかけ:声をかけ仲間を集めた 重要な授業について、勉強を続けようと思いながらも多忙なためうまくいかなかったことが自主ゼミに挑戦しようとしたきっかけです。一人では勉強を続けることが難しく、誰かと勉強したいと思っていました。 他大学の知人から「自主ゼミ」という勉強法があることを聞き、これを導入してみようと思いました。学生同士で教科書を解説しあったり、疑問点を議論したりして勉強するという方法です。 自分の大学ではそのような前例は聞いたことがありませんでしたが、仲間を集めて自分たちでやり方を確立すればよいと思い、学科の同期に声をかけて回りました。自主ゼミに十分な人数が集まり、始めることができました。自主ゼミの習慣を定着させるため、「講義のように日時と場所を固定」「明確な開催最低人数の設定」という工夫をしました。 テスト前には復習の回にするなどしながら、自主ゼミを半年間続けることができました。 成果としては、理解が深まった実感だけでなく、授業の成績が2段階上がりました。 この時の経験で、自分で仲間を作ることの楽しさを知りました。同じ目標を共有していたことで良い仲間となれたと感じており、社会人になっても同じ目標を持つ仲間をもって働きたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 電気通信大学 | 男性

Q.
挑戦した経験

A.
 自分が大学生活で最も目標に向けて挑戦したのは競技ダンスです。競技ダンスとは大学の新歓で初めて出会いました。入学当初は中高で続けてきたバレーボール部を考えていたのですが、部活の紹介ブースに大量のトロフィーが並んでいたり、部員全員が積極的に新歓活動に参加したりと、他の部活とは明らかに違う活発な雰囲気に惹かれ、競技ダンスに興味を持ちました。新歓では面白い方が多く、和気藹々とした雰囲気を感じていたのですが、実際に練習会や自主練を見てみると今までの雰囲気と打って変わって全力で練習に打ち込んでおり、自分はそのギャップに魅力を感じ、初めて出会った競技ダンスというものに挑戦する決心をしました。  自分は運動が苦手だったのですが、一年生の頃は質より量に重きをおき、たくさん練習をしたおかげで年度末の大会では国公立大会で準決勝に上がれるようになりました。しかし、二年生になると三年生と同じ試合で争うことになり、量で差を埋めることは難しくなりました。三年生になると部活の運営もするようになり、ますます忙しくなりました。そこで、日々の練習の質にこだわるようになりました。  今までの自分を変えるため、習慣を変えることを意識しました。日々の身体のメンテナンスや練習目標の事前把握、動画による事後確認と課題の発見を大事にし、パートナーとも今後の練習方法やレッスンの受け方を相談し、個人としてではなくカップルとして成長していけることを意識しました。  その結果、コーチャーからも褒められることが多くなり、四年生になってようやく関東規模の大会で○位になったり、最後の全国大会でも○位という成績を残すことができました。 続きを読む

Q.
志望理由

A.
 自分がスカパーJSATを志望する理由は、まだ他社の参入が少ない新規事業にチャレンジできると思ったからです。  自分は大学で新しく競技ダンスを始めたのですが、競技ダンスは他の競技と違って経験者がほとんどいないので、大学から初めて全国大会で決勝進出や優勝を経験することができるという環境でした。自分も最終的には関東大会で二位、全国大会で7位という結果を残すことができました。このような経験から、社会人になっても常に新しい事業に携わっていきたいと思いました。  また、貴社の新規事業の中でも自分は量子鍵配送事業に携わりたいと考えています。量子を用いることで強固なセキュリティを保持したまま地上の端末にダイレクトにデータを送信できることにとても魅力を感じました。自分はまだ量子技術について知らないことも多く、勉強しなければいけないことも多いと思いますが、部活での経験を生かしてこの最先端のフィールドでも大きな結果を残していける人材になりたいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
Q1:あなたがスカパーJSATを志望する理由を教えてください。(300~500字以内)

A.
私は宇宙事業を通じて、世の中に新たな当たり前を作りたいと考えています。現在大学院では、航空宇宙工学を専攻しており,既存のロケットよりも安全性が高いハイブリッドロケットに関する研究を行っています。この研究を通じて、今まで実現されていない日本から人を乗せて宇宙空間へ到達することができる機体の実現が期待できます.私はこのような宇宙を舞台に豊かな未来を創造することに強い興味を持っています。そのため、宇宙という分野において新たな当たり前を創造できると考えたため、貴社を志望致します。貴社は既存のビジネスに加えて、近年スペースインテリジェンス部門やKIBO宇宙放送局の創設等、宇宙を用いた新たなサービスに力を入れているためです。また、貴社のインターンシップやOB訪問、社員座談会にてお話をさせていただいた方々全員が、実現したい目標を持ち活き活きと仕事をされていることを知りました。貴社の高い志をもった社員の方と共に、宇宙事業を通じて世の中に新たな当たり前をもたらしたいと考えています。 続きを読む

Q.
Q2:あなたが目標に向けて挑戦した経験を教えてください。なぜそれに取り組もうと思ったのか、また、実現に向けて周囲の人とどのような行動をしたか等を、具体的に記載してください。(500~1,000字以内)

A.
長期インターンにおける水上から離発着が可能な飛行機形状のドローンの製作・展示会を行った経験です。この活動に取り組もうと思ったきっかけは2点ございます。1点目は、大学では航空宇宙工学を専攻しており座学では理論を学ぶのみであり、実際どのようにしてその理論が使われているのかを知ることが出来ると考えたためです。2点目は、このドローンの開発目的が津波などの災害発生時にも通信ができるようにすることなどであり、世の中に対して新たな当たり前を作ることをしてみたいと考えたからです。インターン期間中は、新たなドローン開発を通じて、5G通信の実証実験をすることが目標でしたが、前例のない形状のドローンの製作であったため、水上から離陸させることすら全くできずに、作り直しては失敗することが4か月近く続いていました。また国際ドローン展での展示会においても実証のできていない状況では、実際にこのドローンを使用して様々な実験をしてみたいという声をいただけませんでした。展示会で厳しい意見をいただき諦めたくなることもありましたが、一度たてた目標を途中で諦めたくはないと考え、開発実現に向け社員とインターン生が一丸となり様々なアイデアを出し試行錯誤を繰り返しました。そこで私は、船舶などに関する知識を各自が勉強し、学んだ知識を共有する勉強会を主催しました。開発していたドローンは水上離着陸する機体であるのに対し、インターン生は全員航空宇宙工学部に所属しており、航空宇宙工学の知識のみでは解決できないであろうと考えたからです。結果、勉強会で得た知見により議論の幅が広まったことで、離陸の際の抵抗を減少させるための形状を提案でき、無事に離陸させることができました。離陸成功後、通信会社やベンダーの企業と提携し、自身のインターン期間での目標であった海上における5G通信の実証実験を行うことができ、最終目標である災害発生時にも通信ができるようにすることへ一歩近づくことが出来ました。この経験から私は、最後まで諦めないことで必ず成果は出るということ、また目標を達成するには、自分の持つ知識のみにとらわれることなく、日々必要な知識を習得していく必要があるということを学ぶことが出来ました。この経験を通して学んだことは、宇宙×メディアという新たな産業を切り開こうとする貴社においても活かせると考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
現時点でご興味のある第一の分野、第二の分野、第三の分野をお選びください。

A.
第一 メディア事業部門 第二 メディア技術本部 第三 宇宙事業部門 続きを読む

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
多くの人のなんでもない時間に感動や喜びを与えたいと考え、貴社を志望します。私は大学2年生の夏に友人と様々な学校の学生が交流できるサークルを立ち上げました。最初2人で立ち上げましたが、現在250人を超す規模の大きさまで成長させることができ、多くの人にサークルを利用してもらって楽しんでもらえるということに強いやりがいや面白味を感じました。そういった中で貴社は多大なチャンネル数を持ち、一般向けだけでなくコアな層にも需要のあるチャンネルも扱っているので全国の色々な方にサービスを届けることができると感じ魅力的に思います。そういったメディアサービスを通じ、より多くの人の日常を豊かなものにしていきたいです。 続きを読む

Q.
今まで最も力を入れて取り組んだ活動を記述して下さい。(100字以内)

A.
私が今まで最も力を入れて取り組んだ活動は「サークルの立ち上げ」です。 続きを読む

Q.
上記で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
サークルを立ち上げた中で、最初のメンバー集めが非常に難しく、一番力を注ぎました。最初はSNSを通して直接勧誘などを行っていましたが、メンバー数が伸び悩んでいました。私はいきなり知らない人からSNSを通じて勧誘されることが問題だと考え、まず一人一人と学校や所属しているサークルの話、趣味などの個人的な話をして、きちんとその人とコミュニケーションをとってから勧誘することでサークルに入りやすい状況を作りました。他にも、企業様に協賛をいただいてサークルの広報に信頼性を持たせたりすることで、メンバーを徐々に増やすことができ、今では250人もの大きな団体になりました。この経験から、勧誘の仕方を変えたように、状況を判断し柔軟に対処する能力や、サービスを作って提供し、楽しんでもらえることへのやりがいや喜びを得ました。また、色々な学生・専門生の人と出会い、話を聞いて自分の価値観を広げることができたと思います。 続きを読む

Q.
あなたが誰かとともにやり遂げたこと、及び、あなたがその中で果たした役割を記述してください。(400字以内)

A.
私は現在終活に関する総合メディアを取り扱う終活ねっとという会社でWebマーケティングの長期インターンをしております。そこではSEOに基づいて終活に関する記事を作成し、そこからお墓の購入やお坊さんの派遣要請などのコンバージョンにつなげていく作業をしています。私は新チームの初期メンバーとして参加しましたが、チーム内の人も同時期に入った人たちで構成されていたので記事の作成スピードが全体的に遅い状態でした。そこで私はまず自分の知識を広げようと思い、コミット量をふやしたりSEOについての参考書を読んだりしました。そして、チーム内で積極的にコミュニケーションをとってわからないことを教えあったり、チームで記事の言い回しなどを考えてお客様が読みやすいような構成で統一したりしました。そうすることでチームの記事構成も安定していき、結果月のコンバージョン率を会社内で一位のチームにまで成長させることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月12日
問題を報告する
男性 21卒 | 山口大学 | 男性

Q.
現時点でご興味のある第一の分野をお選びください

A.
メディア事業部門 続きを読む

Q.
現時点でご興味のある第二の分野をお選びください

A.
宇宙事業部門 続きを読む

Q.
現時点でご興味のある第三の分野をお選びください

A.
経営企画部門 続きを読む

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。

A.
私の志望理由は、貴社が最も夢のある会社だと思ったからです。私はインターンシップに参加しましたが、新規事業立案で考えた内容はどれも今では想像できないような内容でした。しかし、それを実現するために仲間たちと真剣に考え一つの企画として発表できたことは非常に大きなやりがいがあり、何よりも貴社でなら本当に作りたい未来を実現させられると感じました。そして取り組みたいことは二つあります。一つ目は、強みとする衛星多チャンネル放送を通じて、今後さらに多様化するニーズに応えられるようなコンテンツの配信に携わりたいです。二つ目は、新規事業を通じて今までにない価値を生み出し、新たな当たり前を作りたいと思っております。 続きを読む

Q.
今まで最も力を入れて取り組んだ活動を記述して下さい。

A.
3年半に及んだカフェでのアルバイトにおいて、コーヒー豆の売上向上に貢献しました。 続きを読む

Q.
「Q2」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。

A.
働き始めた当初、コーヒー豆の売上は1日20袋でしたが、ある社員の退職を機に1日5袋へと激減。これはその社員と違い、自身を含むアルバイトの接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのです。そこで、販売数回復に向け、解決策として2点実行しました。1つは勉強です。この会社の資格試験を利用し、コーヒーに対して幅広い知識を身につけました。2つ目は試飲活動です。市場調査と宣伝を目的に、積極的に行いました。するとお客様の性別や年齢、嗜好の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのです。遂には、ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とのお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことができました。この経験から私は、相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができました。現在でも、相手と話をする際、相手の性格を分析し、相槌の打ち方やどのように質問するかなどを考えています。 続きを読む

Q.
あなたが誰かとともにやり遂げたこと、及び、あなたがその中で果たした役割を記述してください。

A.
3年次の進級論文です。これは、特定の地域の地質とその成り立ちを明らかにするための地質調査と室内研究からなり、その成果を発表するものです。それまで培った知識を用いて春夏1週間ずつ調査を行います。私は1,2年次の授業で調査を経験していましたが、春の調査では、教授の助言がないと何をしているのか分からない状況でした。解説を聞いて理解したつもりで調査するだけで、『考える』ことをしていなかったのです。そこで春の反省を活かし、夏には『考える』を意識して取り組みました。具体的に、1.観察事実の細かな記載、2.それを元にした友人との意見交換、3.多方面からアプローチをかけて考察するの3点を重点的に取り組みました。その結果、矛盾のない結果に繋がり発表会で教授から『よく出来ている』とお声を頂くことができたのです。論文を通して、考えて実行すること、そして相手に伝え聞くことの重要性の2点を学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月9日
問題を報告する
男性 20卒 | 千葉大学大学院 | 男性

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
通信の力で人々の生活をより豊かに、より安全なものとすることに技術面から貢献したいと思い志望しました。私はこれまで通信業界とテレビ業界を中心に就職活動を行ってきましたが、貴社はアジアで最大の衛星通信事業者であり両業界の特性を有しているため、先述の私の願いを実現できると確信しています。入社後は通信衛星の調達及び管制業務を行いたいと考えています。貴社の最大の強みが衛星通信事業であり、そこに携わることで間接的にではありますが、衛星通信サービスを利用している人々の生活を支えることに繋がるためです。通信ネットワークの重要性が増してきている現代において、貴社と共に私自身も成長していきたいと思います。 続きを読む

Q.
当社のニュースリリースの中であなたが一番気になった記事を記述して下さい。

A.
8K映像を2SI分割伝送でパブリックビューイングを実施 続きを読む

Q.
その記事が気になった理由を記述してください。(400字以内)

A.
最近8K映像が急速に話題に上がってきており、その映像の精細さや広色域性から個人的にパブリックビューイング等の大画面での利用、最先端研究や遠隔医療現場等の微小領域を拡大表示する場面での利用に期待しています。しかしこれに要する通信量は非常に大きく、伝送の際には高価で希少な専用のエンコーダやデコーダが必要であることが懸念材料でした。今回の通信衛星を介した2SI分割伝送実験により、現行の4K技術や製品を用いても8K映像の伝送が可能であることが実証され、導入のハードルが下がったと考えます。通信技術はそれによって送られる映像コンテンツの品質自体も重要ですが、人々の生活の豊かさや安全性の向上のためにはそれ以上に技術や製品が広く、どの地域にも等しく浸透しなければ意味がありません。今回の結果を受けて8K映像の伝送が広く導入され、生活に身近なものとなることでその恩恵を享受できる人が増えることを期待しています。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください。                    ※現在進行形の活動でも、過去に実施した活動でも構いません。(100字以内)

A.
両親の影響を受けて始めたスポーツと生涯の趣味を探すために始めた音楽といった、全く異なる性質を持つ二つの部活動に打ち込んできました。 続きを読む

Q.
「Q3」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
高校までは様々なスポーツに打ち込み、中でもサッカーでは県大会優勝と地区選抜選手を経験してきました。10年間センターバックとして司令塔を務め、日々の練習の中で人とのコミュニケーションの取り方を学んだと考えています。大学ではバイオリンを始め、唯一の初心者として大学オーケストラに入団しました。当然私は団内で一番下手で、皆が弾ける部分を自分だけが弾けないなど悔しい思いを経験してきましたが、自分ができないことを素直に認め、先輩や同期の皆に毎日一緒に練習して指導していただくことで毎回の演奏会には出ることができました。スポーツと音楽といった異なる分野の人々との接触、指導する立場とされる立場といったことを経験したことで、今では初対面の人が相手でも物怖じせずに自分の素を出し、相手と円滑なコミュニケーションがとれるようになっています。これからも様々な人との交流を通し、自己の人間性を磨いていきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する

18卒 本選考ES

メディア事業
男性 18卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
エンターテイメントを通して人々に「特別な時間」を提供する仕事に取り組みたいと考え、貴社に応募いたしました。私は現在ミュージカルサークルの会長として「観客の視点で考えること」を一番に心がけて、日々サークルのプロデュースをしています。例えば、拍手で劇中の背景が変化する仕掛けで、観客にとって少しでもその時間が「特別な時間」だったと感じてもらえるよう工夫しています。もし私が御社に就職したならば、こうした視聴者と番組をつなぐ工夫を凝らし、視聴者に「特別な時間」を提供したいのです。コアなファンをも獲得している点、時間に束縛されることなく「特別な時間」を提供できる点で貴社に魅力を感じ、応募いたしました。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください※現在進行形の活動でも、過去に実施した活動でも構いません。(100字以内)

A.
最も夢中になった活動はサークルです。私は大学に初のミュージカルサークルを自ら創設しました。入学前から部員を募集して発足させたサークルが今では朝日新聞に紹介されるまでに成長したのです。 続きを読む

Q.
「質問2」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
 最大の困難は人生で初めてのリーダーを任されてことで、それを通じて人を信頼する力を獲得しました。私は現在サークルで会長を務めていますが、初めの頃は、仕事をすべて自分一人で担い、活動方針すら一方的に押し付けるという独善的なリーダーでした。しかしある時、それでは仕事の内容が共有できない上に信頼関係が構築できないことに気が付き、積極的に他人に仕事を任せるようにしました。すると自然と部員とのコミュニケーションも増え、結果的に部員全員との信頼関係を構築することができたのです。私はこの経験を通して、人に仕事を任せることがその人を信頼しているという証であり、人を頼ることが信頼関係の始まりなのだと実感しました。そして、信頼することの実践は、会長である私が誰よりも早く行うべきだということもサークル活動から学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月23日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
エンターテイメントを通して人々に「特別な時間」を提供する仕事に取り組みたいと考え、貴社に応募いたしました。私は現在ミュージカルサークルの会長として「観客の視点で考えること」を一番に心がけて、日々サークルのプロデュースをしています。例えば、拍手で劇中の背景が変化する仕掛けで、観客にとって少しでもその時間が「特別な時間」だったと感じてもらえるよう工夫しています。もし私が御社に就職したならば、こうした視聴者と番組をつなぐ工夫を凝らし、視聴者に「特別な時間」を提供したいのです。コアなファンをも獲得している点、時間に束縛されることなく「特別な時間」を提供できる点で貴社に魅力を感じ、応募いたしました。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください。※現在進行形の活動でも、過去に実施した活動でも構いません。(100字以内              

A.
最も夢中になった活動はサークルです。2014年4月、私は立命館大学に初のミュージカルサークルを自ら創設しました。入学前から部員を募集して発足させたサークルが今では朝日新聞に紹介されるまでに成長したのです。 続きを読む

Q.
「Q2」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
最大の困難は人生で初めてのリーダーを任されてことで、それを通じて人を信頼する力を獲得しました。私は現在サークルで会長を務めていますが、初めの頃は、仕事をすべて自分一人で担い、活動方針すら一方的に押し付けるという独善的なリーダーでした。しかしある時、それでは仕事の内容が共有できない上に信頼関係が構築できないことに気が付き、積極的に他人に仕事を任せるようにしました。すると自然と部員とのコミュニケーションも増え、結果的に部員全員との信頼関係を構築することができたのです。私はこの経験を通して、人に仕事を任せることがその人を信頼しているという証であり、人を頼ることが信頼関係の始まりなのだと実感しました。そして、信頼することの実践は、会長である私が誰よりも早く行うべきだということもサークル活動から学ぶことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
・志望理由、やってみたいこと

A.
私は日本プロ野球を世界中に広め、野球を世界でもっとメジャーなスポーツにしたいです。私は幼少期からプロ野球のファンで、現在は貴社の「プロ野球パック」に加入しております。プロ野球を愛す者として、プロ野球がメジャーの二番煎じに成り下がっている現状、野球人気の低下を憂いております。WBCでも証明したように日本の野球は米国のベースボールに劣らない実力を誇っています。しかし国外での注目度は皆無な為、野球発展途上国でのプロ野球のテレビ中継を行い、日本プロ野球の知名度向上ひいては世界的な野球人口の増加に寄与したいです。今まで数々の「日本初」を生み出してきた貴社でなら、この夢を実現出来ると感じ志望致しました。 続きを読む

Q.
・最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください。

A.
私は飲食店ホールスタッフのアルバイトで、「もんじゃコロッケ」を開発しました。この店舗は浅草にあり、ここで高校三年生の頃から現在まで3年半の間働いています。ここではお客様との対話を大事に働いております。 続きを読む

Q.
・「Q2」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
お客様との対話を通し、私の店舗に浅草の特色を活かした商品がないという問題点を見つけました。私自身下町の出身で、下町名物の「もんじゃ」が大好きでした。これを商品として活かすべく、エリア統括の課長へ提案を行い、アルバイトながら商品企画の会議に呼んで頂きました。そこで私はもんじゃだけでなく、他の商品と組み合わせれば、一度で二度美味しい商品が出来上がるのではないかと提案しました。実現には洋食メインの居酒屋であること、コスト面での課題があったのですが、コロッケと組み合わせることで、洋食居酒屋のメニューに合うようにし、また材料を既存の発注商品を使うことで、コスト面での不安を取り除きました。この結果「もんじゃコロッケ」を商品化し、売上も前年比10%押し上げることができました。この経験から、お客様の些細なニーズもしっかりと汲み取ること、またそれをしっかりと形にし提供することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 法政大学 | 男性

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
私は御社での業務を通じて、日本人の余暇をより有意義にしたい。私は今後、働き方の多様化が進むと考えている。具体的には自宅勤務者と短時間の労働者が増えると考えている。それにより人々は時間的な余裕が増え、その余暇を楽しませる物こそがテレビだと考える。私自身、テレビが大好きで、幼少期よりテレビに魅了されてきたからだ。そして、御社の提供するスカパー!なら、老若男女問わず幅広いニーズをカバーしているため、有意義な時間を共に過ごすには最適だと考える。そこで私は御社で広報・宣伝業務に携わり、より多くの方にスカパー!に興味を持ってもらいたい。システムやコンテンツを理解していない方々に、魅力を伝えたいのだ。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください。※現在進行形の活動でも、過去に実施した活動でも構いません。(100字以内)

A.
私が学生時代に力を入れたのは、留学である。大学内で2枠しかない提携大学への留学を勝ち取り、留学先では専攻への知識を深めるのみならず、異文化理解やコミュニケーション能力を高めることができた。 続きを読む

Q.
「Q2」で述べた活動の中で、困難を乗り越えた経験、そこから得たものを記述してください。(400字以内)

A.
私は留学生活で、発想の転換からコミュニティを広げ、積極性を得る事に成功した。私は初めて会う人とコミュニケーションを取るのが得意ではなかった。しかし留学中は積極的に会話をし、コミュニティを広げようと考えていた。だが英語でしか会話ができなく、会話スピードも速やく訛りも強い現地の英語に尻込みし、上手くコミュニケーションを取ることができなかった。そこで私は、「侍」とプリントされているTシャツを着て毎日のように交流会やサークルに参加することにした。そうすることで多くの現地生に興味を持ってもらえ、話のきっかけを作ることができた。相手から会話に来てもらえるようにしたのだ。その結果、英語力にも自信が付き、今では侍Tシャツを着ていなくとも積極的に話かけることができるようになった。以上の様な工夫から、私は消極的な性格を変えることができ、多くの友人も作ることができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 女性

Q.
・スカパーJSATを志望する理由及び、取り組んでみたい事について自由に記述してください 300字以内

A.
志望理由は二つあります。一つ目は学生時代に得た企画力やチームの中での自身のバリューを活かす事ができる仕事をしたいと考えているからです。パイオニア精神溢れる貴社の風土の中で自己成長しつつ会社の成長を担っていきたいと考えております。二つ目は、社会に新しい文化を生み出したいからです。グローバルで深みのある番組を幅広く手掛けている貴社でしか叶えられないと考え、志望します。また取り組んでみたい事においては、いま話題にもなっており自身も携わっている、TED文化を番組に登用することで世の中に新しい価値観を生み出したいと考えております 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動について簡潔に記述してください 100字以内

A.
TEDイベントを企画、運営する活動です。「価値あるアイデアを広める」という精神を持つTEDからライセンスを取得し、登壇者がアイデアを発信し、参加者と自由に交流できるイベントを作りました。 続きを読む

Q.
上記の活動の中で最も思い出に残っているエピソードについて記述してください

A.
登壇者を決める学生コンペを企画し、最後までやり遂げた事です。私はイベントの企画やプロデュースをする部門に所属しています。TEDを運営したいという強い気持ちがあり入団したものの、メンバー全員の発案、スキルのレベルが高く、最初はなかなかチームに溶け込めませんでした。しかし深夜毎晩行われるオンラインミーティングやランチミーティング全てに参加し、イベントのレセプション企画におけるアイデア出しやスピーカーの原稿の推敲、協賛企業のアタックなど率先して行う中でメンバーとも自然に打ち解け合い、チーム一丸となって本番を迎えることができました。当日はスピーカーやオーディエンス等参加者全員が新しい価値観を発信、吸収できるようなイベントを創り上げることができました。イベント終了後にチームのみんながいい汗と涙を流していた瞬間は、いい思い出として一生切り取っていたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 男性

Q.
スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

A.
国内NO・1の有料多チャンネルの放送サービスを多くの人々に届けたい思いから志望します。私は、部活動で卒業する先輩方に向けて部員全員の思いを込めたビデオレターを作成し、感動や笑いを生み出し感謝され達成感を得ました。その経験から映像を通じ人の心に影響を与える仕事に携わりたいと考えます。今後更に生活者のニーズは多様化し、受動的なテレビよりも好きなチャンネルを契約でき、人々のニーズに応えた番組を届けることができる貴社の事業はとても魅力的です。私が貴社に入社した暁には、営業活動に取り組みたいです。営業において私は、自身の強みを生かすことができると確信しております。様々な番組を多くの人に提供したいです。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ活動、夢中になった活動簡潔に記述してください。                      ※現在進行形の活動でも、過去に実施した活動でも構いません。(100字以内)

A.
卓球部における活動です。私は、選手兼主務としてチームを支えました。春秋に行われる大会で、優勝したことがなかったチームで練習環境の改善を行い、みなで努力を続けた結果チームで目標とする優勝を果たしました。 続きを読む

Q.
Q2で述べた活動の中で、最も思い出に残っているエピソードについて、具体的な理由を含めて記述してください。(400字以内)

A.
練習環境の改善を行い目標とする大会で優勝を果たしたことが私の中で1番の思い出です。 私は、春・秋に行われる200チームが出場する大会で優勝すべく主務として練習環境の改善に取り組みました。当初、みな優勝したい気持ちはありましたがそれを行動に移さない、きっかけがないといった状態でした。そこで私は主務として、その現状を変える為にミーティング等を通してチームメイトと話し合い、優勝するという目標を定め、実践練習の少なさを発見し対外試合の増加を実施しました。私は、高校時代のライバル、大学時代試合をした選手・チームに積極的にアプローチし、他大との練習試合の増加を実現しました。その結果、チームメイト全員が成長し目標の大会で優勝を果たしました。その中で、自らが起こした行動がチームの成果に繋がったことに達成感を得たこと、自身の取り組みがチームメイトから評価され信頼を得えたことが最も思い出深い要因です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
22件中22件表示
本選考TOPに戻る

スカパーJSATの 会社情報

基本データ
会社名 スカパーJSAT株式会社
フリガナ スカパージェイサット
設立日 1994年11月
資本金 500億8300万円
従業員数 755人
売上高 1141億8400万円
代表者 米倉英一
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-5571-7800
URL https://www.skyperfectjsat.space/
NOKIZAL ID: 1653889

スカパーJSATの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(放送業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。