就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オープンアップITエンジニアのロゴ写真

株式会社オープンアップITエンジニア 報酬UP

オープンアップITエンジニアの本選考対策方法・選考フロー

株式会社オープンアップITエンジニアの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

オープンアップITエンジニアの 本選考

オープンアップITエンジニアの 本選考体験記(6件)

21卒 内定辞退

エンジニア
21卒 | 中部大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
自社開発と客先業務が半分半分くらいの会社なので、説明会や会社のホームページをよく見て自分のやりたいことをいくつか抜粋していた。基本的に組込系の業務が多いが、新規事業や画像系の分野の仕事もあるので、自分の中で志望度を整理しておく必要がある。選考を通してもっと考えておけば良いと思ったことは、キャリアプランがとても自由度の高い会社なので将来のキャリアプランを考えておくことや、目標などをしっかりと考えておくことが大切であると感じた。企業研究では、取引先の業界や同業他社の特徴と比較して面接で言えるようにしておくといいと思った。 面接では、授業以外でなにか作ったものはあるかなども聞かれるため話をまとめておくことも必要です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

オープンアップITエンジニアの 直近の本選考の選考フロー

オープンアップITエンジニアの 志望動機

21卒 志望動機

職種: エンジニア
21卒 | 中部大学大学院 | 男性
Q. オープンアップITエンジニアを志望する理由を教えてください。
A.
私は御社の画像処理技術、またチームでの開発へのこだわりに惹かれました。 私は大学の研究室で、医用画像を対象とした画像処理分野の研究しています。そのため私は、研究で学んだ専門的な知識を生かして御社で自動運転技術やVRやARなどの開発に関わりたいと考えています。 また、貴社のフリーダムな社風にも魅力を感じています。私は好奇心旺盛で、新しい技術開発に興味があり、貴社であれば挑戦的な開発を出来ると考えています。チームで開発をしているからこそ、効率的に学ぶことが出来ると考えています。 研究やハッカソンでの開発を通じて、チームでの開発で自分にない知識や考えを共有できる点に非常に魅力を感じました。 以上から御社を志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

オープンアップITエンジニアの エントリーシート

オープンアップITエンジニアの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

エンジニア
21卒 | 中部大学大学院 | 男性
Q. 自己PRをお願い致します。
A.
私の長所は、積極性があるところです。 積極的に意見を言うことや、物事にチャレンジすることが好きです。 それを実感したのが大学の講義のグループワークでした。その講義は、各地域で起きている問題について議論し、解決策を考え発表するというものです。私は、興味を持ってもらえる発表をしたいと考え、劇での発表を提案しました。 考えた内容を伝えるとメンバーも賛同してくれ、音楽をかけるなど、メンバーの意見を取り入れながら完成させました。 その結果、学長から優秀賞をもらうことができ、達成感を得ました。 この経験を貴社で活かしたいと考えています。チームでの活動が好きなので、積極的に意見を述べ、よりよい開発をしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

オープンアップITエンジニアの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: SE
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 名城大学 / 男性
職種: システムエンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: エンジニア職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

オープンアップITエンジニアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オープンアップITエンジニア
フリガナ オープンアップアイティーエンジニア
設立日 1999年8月
資本金 7000万円
従業員数 4,529人
※(2023年3月末時点)
売上高 183億5000万円
代表者 中島 淳二
本社所在地 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番地
電話番号 03-6859-5700
URL https://www.openupitengineer.co.jp/about/
NOKIZAL ID: 2729685

オープンアップITエンジニアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。