就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三協フロンテア株式会社のロゴ写真

三協フロンテア株式会社 報酬UP

【22卒】三協フロンテアの技術部第2部の面接の質問がわかる本選考体験記 No.18703(鹿児島大学大学院/男性)(2021/9/22公開)

三協フロンテア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒三協フロンテア株式会社のレポート

公開日:2021年9月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 技術部第2部

投稿者

大学
  • 鹿児島大学大学院
インターン
内定先
  • 藤田建装
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンライン

企業研究

社長が直接登壇して会社についての説明と社長がどのような考えを持っているのかを説明する「社長セミナー」というものがあり、その社長の考えに共感できる人を採用するという情報を事前に知っていたため、企業研究では社長の考えをまとめ、それに対する自分の考えを持つようにした。実際に本選考の面接でも「社長のどのような考え方に共感しましたか?」という質問をされたため、三協フロンテアの内定を取るためにはこの対策が有効だと考える。また、他の企業に比べ選考面接中にされる質問数が多いと感じたため、色々な質問をされることを想定して、ネットに載っているようなよくある質問に対しては1つ1つ自分の考えをまとめておいた方がいいと感じた。

志望動機

私が三協フロンテアを志望した理由は、三協フロンテアでやり遂げたい夢があったためである。社会の変化に伴って、柔軟に建築ごと変化することのできる「モバイルスペース都市」の形成にチャレンジしたい。そのために貴社の技術部第2部にて、モバイルスペースの内外装デザインの開発・改良を行い、既存都市のデザインに負けることのない「意匠性・機能性を兼ね備えたデザイン」の追求に取り組みたい。
また、企業規模が大きく日本全国に支店や営業所があったため三協フロンテアに入社すれば日本のために何かできるのではないかと考えたこと、日本だけではなく世界に展開していたため給料面や将来性という面で安泰なのではないかと考えたことも死亡した理由の一つである。

説明会・セミナー

時間
90分
当日の服装
私服3割、スーツ7割
実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

社員セミナー

セミナーの内容

会社説明、社長の考え方

参加にあたっての事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

三協フロンテアの選考において社長の考えを知ることが重要であることを事前に知っていたため、聞き漏らさないよう注意した。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

選考のどこかで必ず受けるように言われたため、必須である。

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室後すぐに面接開始

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の考えをその場で言うというよりも予め用意していた回答をすらすらと言えた方が面接官には好印象であったように感じた。

面接の雰囲気

あまり面接官が面接に慣れていないようで、少し堅い雰囲気の面接であった。ただ、こちらの話した内容はしっかりと聞いており、深掘りされた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

今の大学で建築を専攻した理由を教えてください。

私の父と兄が建築を学び建築の仕事をしていたことが、そもそものきっかけです。その後、今自分が住んでいる家であったり、好きなカフェ空間であったり、そのような身近にある建物を自分でデザインしたいと考えるようになったことと、ものづくりが好きであったことから建築を専攻いたしました。

その後「では、なぜ今の大学を選んだのか選んだ理由を教えてください」と深掘り質問。
私は自分の地元が好きであるため、地元の大学に進学することで地元の建築の在り方や特徴など建築状況について深く学べるとともに、将来地元のために建築という観点から何かできることが見つかるのではないかと考え、自分の地元にある大学に進学することを決めました。

学生時代に頑張ったことは何ですか

私が最も力を注いだことは大学の研究室活動であり、研究室活動を通じ、タスク管理能力と不屈の精神を身に付けました。私の所属する研究室ではエントリーシートに記載した○○○に関する研究と「○○○」という2つの継続的に行われる活動に加え、○○○への参加やトレーラーハウス設計など、多数のプロジェクトに取り組んでいます。学部4年次には学士論文と卒業設計の制作、○○○での主担任、の3つのタスクを掛け持ち、徹夜続きで心が折れそうになりながらも、無事やり遂げることができました。その過程の中でタスク管理能力と不屈の精神が身に付きました。現在でも、研究室活動に励んでいて、タスク管理能力と不屈の精神に磨きをかけています。

2次面接 落選

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
技術部部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室後すぐに面接開始

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接と異なり、深掘り質問が多かったため、しっかりと考えをもっているかどうかを評価されていると感じた。

面接の雰囲気

面接官が人事の方ではなく、技術部の部長であったため厳格な雰囲気の面接であった。ただ、自分が話している途中に相槌は打ってくれていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

入社後何をしたいですか

私が志望する部署は技術部の第2部であり、意匠設計という立場からモバイルスペースの内外装デザインの改良や開発を行いたいと考えております。また、将来的には自ら設計したモバイルスペースによる都市の形成を行い、社会変化に柔軟に対応することのできる建築を目指したいと考えております。

その後「では、短期的な目標として10年後何をしたいですか」と深掘り質問。
私は10年後、モバイルスペースによる地方創生をしたいと考えております。モバイルスペースの利点として1つ目に横に広く連結することのできる建築であること、2つ目に職人1人で1棟建てられることだと考えています。その利点を生かし、地方の広い土地で職人不足に悩むこともなく都市を形成し、地方創生を成し遂げたいと考えております。

人生での転機は何ですか

私の人生の転機は高校受験です。私は中学生の頃自分1人で集中して勉強をするタイプでした。しかし、中学3年生の最初のテストで志望校E判定という結果を突き付けられ、挫折しました。そこで今までの勉強方法を見直し、同じ志望校を志望しているライバルたちが多く通っている塾に通うことを決めました。今までの勉強方法とは異なり、良きライバルと切磋琢磨しながら勉強したことで、A判定まで到達することができ、無事志望する高校に入学することができました。この経験から、色々な人と協力しながら目標に進むことが大切であると学び、高校でも大学でも多くの人に囲まれながら良き生活を送りました。以上の経験から私の人生の転機は高校受験であると考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三協フロンテア株式会社の選考体験記

サービス (賃貸業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が株式会社KOKADOを志望する理由は、多くの人を笑顔にしたいと考え志望しました。私は人を笑顔にすることが好きで、18年間続けた水泳活動の中でその考えを持つようになりました。3歳から始めた水泳は全国大会出場を目標に続けてきました。しかし、思うように結果が出ず、高校1年時には全治1年の大怪我も負ってしまいました。自分自身かなり辛い状況にありましたが、諦めることはせず努力し続けました。その結果、高校3年時には全国大会に出場することができ、周りの方々に喜んでいただくことが出来ました。この経験より、人を楽しませたり、喜ばせることが好きになり、エンタメ業界を志望しました。その中でも貴社は、「ワクワク、ハラハラ、ドキドキ」を届ける為に仕事をしていることを知り、非常に私の考えとマッチしていると感じました。入社後はこの「ワクワク、ハラハラ、ドキドキ」を届ける為に、自分自身の長所を活かすことで貴社に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月27日
Q. 志望動機
A.
私は貴社の企業説明会の中で、貴社では自らがやりたいことを実践できる環境が整っているということ、またソニーグループという大きな知名度を有していることをお話を通じて強く感じ、貴社に興味を持ちました。事業内容に関しても競争や変化の激しいインターネット業界の中で貴社は巨大なバックボーンを持ち、長年蓄積されてきた高い技術力と強い信頼で同業他社が苦戦を強いられているFTTH市場でシェアを拡大させています。また、NURO事業では他社との通信速度の差別化を行うなど、まさにこれからのインターネット業界を牽引する力のある企業だと感じ、志望しました。入社後、私は貴社で高齢者と若者をつなぐwebサービスを提供し、貴社の大きな知名度を活かしつつ高齢者のインターネット利用者数を増加させる事業を立ち上げたいです。なぜなら高齢化、高齢者の一人暮らしが増加している日本社会に対して貢献できる事業であると考えるからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

三協フロンテアの 会社情報

基本データ
会社名 三協フロンテア株式会社
フリガナ サンキョウフロンテア
設立日 1969年12月
資本金 15億4545万円
従業員数 1,119人
売上高 500億300万円
決算月 3月
代表者 長妻貴嗣
本社所在地 〒277-0804 千葉県柏市新十余二5番地
平均年齢 44.5歳
平均給与 525万円
電話番号 04-7133-6666
URL https://www.sankyofrontier.com/
NOKIZAL ID: 1137012

三協フロンテアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。