この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一昔前は年功序列のように言われており、そのようなクチコミも多く見受けられますが、実際は年功では上がりません。せいぜい主任まで。
昇格のハード...続きを読む(全205文字)
株式会社NTTデータ・アイ
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一昔前は年功序列のように言われており、そのようなクチコミも多く見受けられますが、実際は年功では上がりません。せいぜい主任まで。
昇格のハード...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だから何らかの不利益を被る等は全くなく、むしろ男性より優遇され易いと思う。しかぢながら、このためにぶら下がり社員を生みやすい面も否めない...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社のNTTデータに準じる形、かつ子会社の中でも歴史が古いかつ最大規模なので、悪くはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
食事補...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男なのであくまで客観的な意見となってしまいますが、女性独自の福利厚生も充実しており、産休や育休を取得していている女性社員も多いので、働き...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータ100%出資のグループ会社であるため、福利厚生はとても良いと思います。家賃補助は既婚者で月6万、独身だと月4万弱もらうことができ...続きを読む(全333文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社からの受注がほとんどであり、会社としても親会社の業務に注力する方針を取っているため、事業の成長性や将来性は親会社次第である。公共分野の...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や産休取得後に復帰する女性社員が多く、短時間勤務などの制度も整っているので女性にとっては非常に働きやすい環境が整っていると感じる。育休復...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署やプロジェクトに依存する部分が大きいが、全社的に一般社員の残業時間はしっかり管理されており、会社として法令遵守の意識は非常に高い。
リモ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータグループの公共分野における最大規模の子会社であるという安定性、公共分野であれば、航空管制、貿易、自動車関係、社会保険、労働分野な...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
豊富な人材がおり、稼働が多くなるような問題プロジェクトに対しては、全社で人の調整を行うことも可能であり、実際に支援を受けたり、1年くらい支援...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収
決して高くはないですが、稼働時間の測定が、パソコンのログインログオフや事務室の入退室の記録と突き合わせが行われるなど、厳密に行われ残業...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社のネームバリューの強みから公的機関、大手企業のプロジェクトに携わることができ、ICTを通じて社会を支え、動かしている実感が感じられる。...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の制度がそのまま適用されていた。期首に上長と目標をコミットし年2回の面談でボーナス査定され、期末の評価で昇進判断が決まる。制度的には公...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
微額ではあるが仕事してなくても毎年収入は上がります。
ポジションも仕事ができなくても、ある程度の年次になると天の声で昇進できるザ日本企業。
...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電電公社時代からの好待遇の福利厚生制度を踏襲しており群を抜いていると思う。保養所等は売却により減ったが、利用できる提携施設のバリエーションも...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間は部署/プロジェクト/役職にもよりますが、公共分野の部署では月30時間程度でしょうか。
また、休日出勤とかは少なく、土日祝は大体休む...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にオープン。
【気になること・改善した方がいい点】
マネージメントが多すぎる。ルールの多さ、消化不良、効率の悪さ。
技術者集...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門性が高い分野だと容易には習得できないので、やる気次第で支援はしてくれます。
【気になること・改善した方がいい点】
多忙になるといか...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人事評価は上半期・下半期の年2回実施する。各自、部門の目標に基づいて自己の目標を設定し、直属上長と面談の上、確定する。目標に対しては、四半期単位に評価を...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関東エリア全県で、事業展開すると聞いていて、入社しましたが、東京への一極集中の兆しが見えてきたため、地元志向だったため、退職を決意しました。ただし、会社...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
さすがにグループ経営されているだけあり、福利厚生については、親会社にほぼ準拠です。
女性管理職は徐々に増えつつありますし、産休・育休については、みなさ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人事評価制度は、親会社とほぼ同じ仕組みで運用されています。上期と下期に上司と目標設定をして、半期ごとに業績の達成度と達成に向けたプロセスの確認を行います...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員が休暇を定期的によくとるので、非正規雇用者も比較的有給がとりやすいです。
上司より、正社員も非正規雇用者も残業は、なるべくしないように指示されて...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社からの出向社員や取引先関連の方々が多くいた。能力的に低い人ばかりでなく、できる方々も多くいたので、技術的にも社会人としての精神力的にも多く学ばせて...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業が多く、プライベートとのバランスが取り難い会社である。会社ではノー残業デイとかを設定していたので、その日は比較的帰りやすいが、そんなの全く関係ないプ...続きを読む(全154文字)
会社名 | 株式会社NTTデータ・アイ |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータアイ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,881人 |
売上高 | 734億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 臼井紳一 |
本社所在地 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番18号 |
電話番号 | 03-6280-7800 |
URL | https://www.nttd-i.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttd-i-saiyo.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。