就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社よみうりランドのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社よみうりランド 報酬UP

【未来の遊びを企画】【22卒】よみうりランドの夏インターン体験記(文系/総合職)No.15454(慶應義塾大学/男性)(2021/6/17公開)

株式会社よみうりランドのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 よみうりランドのレポート

公開日:2021年6月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年9月 上旬
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
参加先
  • コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス
  • 富士急行
  • 星野リゾート
  • 講談社
  • JCBトラベル
  • バンダイナムコビジネスアーク
  • ティ・ジョイ
  • 東北新社
  • TOPPANホールディングス
  • バンダイ
  • JTBコミュニケーションデザイン
  • よみうりランド
  • ポニーキャニオン
  • JCOM
  • LDH JAPAN
  • オアシスグループ
  • JTBメディアリテーリング
  • ディーエムエス
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

レジャー業界に興味があり、よみうりランドを訪れたことはなかったものの施設も見学できるという内容だったため単純な興味が一番の参加理由だった。選考のESも何問も設問があるようなタイプではなかったため、気軽に応募できそうだと思い参加を決意した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

今後の事業計画を読んでからESを書く項目があったため、企業のホームページとIR資料によく目を通した。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESに置いてしっかりと自分の意見を書くことができればそこまで落ちている人もいなかったと思う。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年08月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

インターンの志望動機を教えてください。/成長戦略「飛躍」を読んで興味を持ったことを教えてください。

ESの形式

ウェブで入力

ESの提出方法

マイナビから提出

ESを書くときに注意したこと

成長戦略「飛躍」を読んで興味を持ったことに関して他の人との差別化を図った。

ES対策で行ったこと

企業研究のために企業のHPとIR資料をよく読んだ。またESを書いたものを先輩や友達に添削をしてもらい推敲を重ねた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
よみうりランド本社
参加人数
20人
参加学生の大学
MARCHまたは日東駒専の人が多いように感じたが、そこまで学歴は関係ないような雰囲気であった。
参加学生の特徴
テーマパークでアルバイトをしている人も多く見受けられ、よみうりランドを訪れたことある人も多かった。
参加社員(審査員など)の人数
4人
報酬
なし
交通費の補助
あり
昼食費の補助または現物支給
あり

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

新規イベント立案のグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

午前中に企業説明と施設見学を行い、昼食は施設内で支給された。午後はグループワークを行なった。

このインターンで学べた業務内容

企業の事業について/施設について

テーマ・課題

「遊びを、まん中に。」遊びに向き合い、未来の大ヒットイベントを企画しよう!

1日目にやったこと

企業について社員の方が動画とともに説明を行ってくれ、施設についても詳しく見学させてもらい企業理解を深めた。またグループワークで新規イベント立案に取り組み、社員さんに質問をできる機会もあった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

グループワークについての発表に対して社員の方からフィードバックを頂いた。イベント内容に関してはパッと伝わることが大事であるということやターゲットを絞りすぎることもよくないというアドバイスを頂いた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループワークを初めて対面で行い、5人のメンバーの間にアクリルパネルがあったので非常に話し合いづらかった。またグループワークの時間もが短く、内容に関して施設についての理解が必要であったため事前に訪れたことがなかった自分には考えづらい部分が大きく苦労した。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループで昼食を食べる機会があり、他にどのように業界を見ているかなどを知ることができた。

インターンシップで学んだこと

施設についてより深く知れたことが非常に良かったと思う。私は事前に訪れたことがなく、施設についてホームページやSNSで見ることで企業理解を深めようとしていたが、百聞は一見に如かずであり現地で体感しながら理解をできたことは非常に実りがあったと考える。

参加前に準備しておくべきだったこと

お客さんとして一度は施設を訪れていると、グループワークについてより実現性の高いアイデアを出すことが可能になるのではないかと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

自分のアイデアを活かした仕事ができる環境があり、自分のやりたい仕事とマッチしていると感じた。また入社してから数年は現場での仕事が主となるため、現場で働いている社員の方々を目の当たりにできたりすることは、実際に働くイメージを持つ上で非常に有効だった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの参加学生を見る限り、テーマパークなどのレジャー業界を志望する人は多く、私自身も他のテーマパークなどにはある程度の知識があり、アルバイトの経験もあるためその経験を面接などで話せれば他の人と同じもしくは上回ることが可能であると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

楽しみながら仕事をしたいという思いがあったが、社員の方に質問をさせて頂いた際に多くの方が楽しみながら仕事をしたいという思いで入社をしており、実際に働いている際も楽しいということをおっしゃていたためマッチしていると感じた。また少数精鋭の組織で自分のアイデアを活かせる環境が整っていると感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加した人から多く採用されるというようには思わないが、早期選考に案内をされるという点では非常に有利であると思う。また企業研究を行えるという点でも大きなメリットだと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後に特にイベントなどはなかったが、インターンに参加した人のみに早期選考の案内がきた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前はレジャー業界はオリエンタルランドなどの大手のみを受けようと思っていたが、中小規模のレジャー業界でも非常に働くやりがいが感じることができると感じた。本選考でもより幅広くレジャー業界を受けてみようと思ったので、他のレジャー業界のインターンにも積極的に参加してみようと考えが変化した。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

企業の事業内容が想像以上に広いことを感じた。インターンシップ参加前は遊園地事業だけのイメージであったが、競馬場やゴルフ場などの幅広いレジャー施設を運営していることを知ることができた。また遊園地で働くことの楽しさを社員の方が体現していることを強く感じ、楽しみながら働くという観点では非常に魅力的な職場だと感じた。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 よみうりランドのインターン体験記(No.11263) 2022卒 よみうりランドのインターン体験記(No.16437)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社よみうりランドのインターン体験記

サービス (エンタメ)の他のインターン体験記を見る

日本中央競馬会

JRAが分かる事務職プログラム
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々競馬ファンで、日本中央競馬会における社員の働き方や、今後の展望に関心があったため。
また、本選考の参加も検討していたため、優遇を期待して参加した。
話を聞いたところ他の学生も大体同じような参加理由だった。続きを読む(全106文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々の関心のある企業で、志望度が高かったことが一番の理由。プランナー職という仕事のイメージを具体的に掴みたかったから。エンタメ企業を受けるにあたり、他の学生のレベルを把握し自分に足りないブブを明確にするため。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. エンタメ企業に興味を持っていたから。特に、好きなアーティストのライブを担当していたイベントプロモーター会社であったため、本選考にエントリーしたいと考えていた。また、実際に現場での業務もあると聞いていたため、参加した。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月7日
問題を報告する

株式会社オリエンタルランド

総合職向け2daysイベント
26卒 | 近畿大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 幼少期から東京ディズニーリゾートに魅了され、多くの人に笑顔や感動を提供する場を作る仕事に憧れていた。オリエンタルランドのインターンシップでは、テーマパーク運営の裏側やホスピタリティを極める方法を学べると考え、興味を持ち始めた。続きを読む(全113文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

合同会社ユー・エス・ジェイ

USJ Marketing Challenge
26卒 | 近畿大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. エンタメ業界の中で、マーケティング職を募集しているところに興味を持ったから。テーマパークで働くことに対するイメージはつくが、マーケティング職は何をしているのか分からなかったため、少しでも理解を深めたいと思ったから。続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

株式会社ダイナム

1dayインターンダイナム戦略会議
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. エージェントを利用していて幅広い業界の中で営業職を見ていた際に紹介していただいた。パチンコ店を運営する会社であるが、パチンコ店ぽくないお店の雰囲気や造りの部分から興味を持ち、インターンシップに参加をした。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月10日
問題を報告する

合同会社ユー・エス・ジェイ

USJMarketingChallenge2024
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 人を楽しませることが好きで、それを仕事に活かせるエンタメ業界に興味を持っていた。それに加え大学で学んでいる、数理的素養を生かしたデータ分析・マーケティングをやってみたいと思っていたので参加を希望した。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月9日
問題を報告する

株式会社東京ドーム

『エンターテインメント×マーケティング』プログラム
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々エンターテインメント業界に興味があり、かつ都内近郊で転勤がない場所を就職先として志望していたため、両者揃っている点から興味を持った。また、説明会に参加し人事の方の雰囲気の良さや様々なコラボをしているエンターテインメントへの挑戦の点で更に関心が高まったから。続きを読む(全130文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月10日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 映画館という空間が好きであったこと、また、映画を観ることが好きであるので、興味を持った。よく映画館には訪れるので、そこで正社員として働く人たちはどのような仕事をしているのか単純に興味を持ち、インターンシップに参加を決めた。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月29日
問題を報告する

株式会社ホリプロ

映像プロデューサー職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. エンタメ業界に興味があったため、応募した。エンタメ業界はどの企業も倍率が高かったため、選考を通過することができたホリプロのインターンに参加した。コースがいくつかに分かれており、自分がエンタメの中でも特に興味を持っていた映像に関するコースに応募した。続きを読む(全124文字)
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年11月7日
問題を報告する

よみうりランドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社よみうりランド
フリガナ ヨミウリランド
設立日 1949年9月
資本金 60億5303万円
従業員数 232人
決算月 3月
代表者 溝口 烈
本社所在地 〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015番地1
平均年齢 43.6歳
平均給与 723万円
電話番号 044-966-1131
URL https://yomiuriland.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136982

よみうりランドの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。