就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
泉工医科工業株式会社のロゴ写真

泉工医科工業株式会社 報酬UP

【未来を支える医療革命】【21卒】 泉工医科工業 商品企画職の通過ES(エントリーシート) No.38702(東京都市大学大学院/女性)(2021/1/14公開)

泉工医科工業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年1月14日

21卒 本選考ES

商品企画職
21卒 | 東京都市大学大学院 | 女性

Q.
医療業界に興味をもった理由、弊社に応募した理由

A.
高校生の頃に授業の一環で医用工学の講義を受けました。それまで医療ドラマで医療機器を見ていましたが、その講義で初めて医療機器の説明を聴き興味をもち、将来は医療機器に携わる仕事に就き沢山の人の健康を取り戻すことで笑顔にしたいと思いました。貴社は、医療機器メーカーとして長い歴史があり、日本初の国産製品を数多く提供しています。医療機器メーカーとして国産製品にこだわって開発し続けている貴社でこれまで学んだ医療機器の知識や、研究を通して培った粘り強さを生かしたいと思います。 続きを読む

Q.
希望する職種とその理由

A.
商品企画職 新製品をどのように売り出していくか、どのように記載すれば分かりやすいか考えることが好きなので、そういった業務を通じて沢山の人の健康を取り戻すことで笑顔にできるのだと思うと、貴社で働くことにやりがいを感じられるだろうと考えています。また私の長所である好奇心旺盛であることより、新たに携わる機器にも苦手意識がないため、積極的に機器に関わり様々な方とコミュニケーションをとり、とことん話し合うことで貴社の売り上げに貢献したいです。 続きを読む

Q.
社会人になる上で必要な素養と心構え

A.
「信頼されること」だと考えています。信頼されなければ仕事を任せてもらうことができないからです。アルバイトでも共に働くスタッフから信頼されなければお客様に満足させるような仕事ができませんでした。人から信頼されるような社会人となり、大きな仕事を安心して任せてもらえるような社員となり貴社に貢献したいです。 続きを読む

Q.
強みもしくは弱みとそのエピソード

A.
私の強みは、「お客様のニーズに合わせた行動をできること」です。百貨店でお菓子を販売していたので、お客様の人数は多いですが、立ち止まるお客様は少ないという課題がありました。そこで私は同僚と売り方の相談をし、お客様に手に取ってほしい商品を真ん中に配置する等を行い商品の魅力を知ってもらうように努めました。その結果、売り上げに貢献することができました。 続きを読む

Q.
10年後どのような人に成長したいか。またその目標を実現するためにどのようなステップを踏むべきか。

A.
自分の仕事だけでなく全体を見渡しながらサポートをして、それまでに自分が培った経験や知識を仲間や後輩に還元して貴社の売り上げに貢献したいと考えています。そのために、製品の性能やメリットデメリット、ニーズについて等の製品の知識や英語のスキルを身につけ、仲間から信頼され仕事を任されるように努めたいと思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

泉工医科工業株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

泉工医科工業の 会社情報

基本データ
会社名 泉工医科工業株式会社
フリガナ センコウイカコウギョウ
設立日 1950年5月
資本金 3000万円
従業員数 674人
代表者 青木正人
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目23番13号
電話番号 03-3812-3251
URL https://www.mera.co.jp/
NOKIZAL ID: 1515477

泉工医科工業の 選考対策

  • 泉工医科工業株式会社のインターン
  • 泉工医科工業株式会社のインターン体験記一覧
  • 泉工医科工業株式会社のインターンのエントリーシート
  • 泉工医科工業株式会社のインターンの面接
  • 泉工医科工業株式会社の口コミ・評価
  • 泉工医科工業株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。